最終更新:

71
Comment

【4276654】中央大学ってなんで法学部だけ難関なんですか?

投稿者: 疑問を解決したい。   (ID:Oxsl3ZbzvSA) 投稿日時:2016年 10月 07日 18:44

中央大学法学部って、難関ですよね。
偏差値的に見ても、上智大学と並ぶ数字が出ていると聞きます。
たしかに、受験の時に、私立文系の序列では、早慶>上智・中法>MARCH
というものが浸透していたと思います。
なぜ中央法は、他のMARCHより上なんでしょうか?中央大学自体は明治や立教と変わらないですよね。でも中法は名門といわれます。
理由を教えてください~。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 6 / 9

  1. 【5675533】 投稿者: 自分は今年入学したばかりの  (ID:D5zD5Ii4bWA) 投稿日時:2019年 12月 18日 16:57

    早慶法のうちの何れかの在学生だが、中大法は十分名門だと思う。
    東大文1・早慶法落ちて他の大学探すなら、
    やはりここ一択でしょう。

    早い話、SMARTの上智法や明治法では遠く及ばない。

    かつては、司法試験合格者数の競争では
    中央と東大の二強時代が続いていたという。
    二つの大学の頭文字をとって
    「中東戦争」と呼ばれていた事もあったらしいですしね。

    あと、私立大学で唯一経団連会長も輩出していたような・・・。

    都心回帰は間違いなく好材料でしょう。

  2. 【5679628】 投稿者: 付属生母  (ID:ljYECzXCbS2) 投稿日時:2019年 12月 23日 07:48

    今年、高校受験で中大のいずれかの付属にご縁をいただいた子供の保護者です。
    最初は都立上位の志望でしたが、参加した学校説明会で、自由だけど落ち着いた校風に惚れ込み、こちらを第一志望にしました。
    現在仲の良い友達もできて、とても充実した学校生活を送らせてもらってます。
    参加した中大のオープンキャンパスでは、学内で受講できる資格講座があり、Wスクールをせずに済むようなお財布に優しい大学のカリキュラムに、感心しました。地方の学生さんにも助かる制度だと思います。

    法学部が茗荷谷に移転、とのことで、法学部の建物郡や炎の塔の静かな佇まいが気に入っていたので、親としてはちょっぴり残念ですが、都心の方が通学に便利、という方にはありがたいお話ですよね。

    偏差値云々のお話が出てますが、実際大学に入って勉強を始めれば、偏差値なんてあまり無いというか、その大学で自分にとってどれだけ有意義な時間を過ごせたか、という事が大切になりそうですが。

    中大は田舎でキラキラしていない、との意見もあるようですが、大学生がキラキラしたからって、それでご飯が食べられるようになる訳でもないでしょう。それに、社会人になればいくらでもキラキラできそうに思います。

    偏差値だけで何かを追及しようとする人は、塾など偏差値を利用して利益を求める方か、大学で有意義に過ごせなかった特有な価値観を持たれる方だけのように感じてしまいました。

  3. 【5679689】 投稿者: いい大学だけど  (ID:2m8tiueQe.2) 投稿日時:2019年 12月 23日 09:04

    やっぱ本音は早慶付属だったはず。
    ダメだったから、マーチ付属じやないんですか。

    早稲アカという塾での話だけど、
    早慶付属より中付がいいという方には会ったことがない。お爺さまお父さまが明大明治なので、どうしても
    子供も明明という方はいらっしゃいました。

    考え方とは言え、中受でも高受からでもマーチでいいというのは、ここ2から3年の話。そもそも、男子なら
    早慶付属だよね。

  4. 【5679735】 投稿者: バラード  (ID:ihY3R7emXGA) 投稿日時:2019年 12月 23日 10:32

    古いスレですが、もともと中央法学部は東大法学部と並んで司法界に人材輩出を多く出していたからですね。
    ようは司法試験をめざす学生が多かったので難関となって、学内でも司法試験めざすゼミやサークルが多数あって、環境も仲間もたくさんいたこと。

    現在ではロースクールの進学が多いので、必ずしも学部とローとが違う学生も多々出てきてますが、それでも私立では早慶と中央が主力です。

    司法試験だけでなく公務員試験や司法書士など、企業だとしても法務実務などではキチンと勉強している学生は活躍していると思います。

  5. 【5679761】 投稿者: 付属生母  (ID:ljYECzXCbS2) 投稿日時:2019年 12月 23日 11:09

    ありがとうございます。
    早慶、とても人気のある素敵な大学ですよね。
    早慶に憧れる学生さんは全国にいらっしゃると思います。

    私の父と祖父は片田舎の人間なのですが、どちらも京大の法に進みました。祖父が過去に勤めていた企業で東大の方々と喧嘩したみたいで、お恥ずかしい話ですが、それ以来祖父は東大が苦手になったようです。
    まあ、父も祖父に似た気質があり、父もまた京大を選んだようです。

    ですので、中大の歴史が京大に似ていることもあり、元々父と祖父の中では、中大への評価が高かったんですよね。孫である私の子供が中大の付属に進学が決まった時には、ことのほか喜んでくれました。
    子供が中大法に進むかどうかはまだ分かりませんが、私も親孝行が出来て良かったと思います。

    すみません、我が家はいい大学だけど様と違う価値観かもしれません。でも色々な価値観があっても良いと思っています。

  6. 【5741351】 投稿者: マスコミも知らない事  (ID:nFZfWiNtsbI) 投稿日時:2020年 02月 09日 13:45

    弁護士資格取得の出身大学ランキングは、今でも中央大学が、No. 1。巷にでているランキングは、大学院のランキング。因みに慶應の大学院は、中央大学卒が、例年四割程度しめ最大勢力、慶應大学卒はその半分程度。大学別では、中央大学卒が、例年200名弱弁護士資格を取得しており、今も昔もNo. 1。

  7. 【5741392】 投稿者: 白門  (ID:znomAsz4EfE) 投稿日時:2020年 02月 09日 14:20

    商学部は公認会計士と税理士合格者が多いのですがね。公務員も多い。マーチでも青山学院とか立教のような派手な学生生活は無理だが、あのダサい感じが真逆の学生らしさがある。

  8. 【5741436】 投稿者: イメージ  (ID:nFZfWiNtsbI) 投稿日時:2020年 02月 09日 14:46

    バブル世代と違い今は、大学生は社会に出るための準備期間。4年遊んでしまうと働きながら取り返すのはほぼ無理。ある程度積み上げておかないと、歳とってしまい生涯賃金に響く。中央大学はその点素晴らしい環境にある。個人的には、MARCHと一括りにするのは違和感がある。どちらかといえば上智の様に孤高の存在であってほしい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す