最終更新:

95
Comment

【4624560】高学歴女子なぜ今、あえて一般職を目指すのか

投稿者: 納得   (ID:kLw8yR9cATw) 投稿日時:2017年 06月 27日 17:58

という記事がヤフーのトップにあって気になって読んでみました(「BUSINESS INSIDER JAPAN」より

実際お嬢さんをお持ちの親御さん、このような考え方どう思いますか。
早慶上智などの学生が例に上がっておりますが実際の傾向としては実感がありますか?

私は結婚、出産、長く勤めたいという両立を目指す女子には自然な流れのように感じました。
女性躍進の逆を行くようでいて、実は長く勤めたいならそのほうがいいのかもと思えました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 11 / 12

  1. 【4629214】 投稿者: 猫にゃん  (ID:dL8sBk9CdnA) 投稿日時:2017年 07月 01日 21:58

    金融は、3人に1人は辞めるのが当たり前?ですが、商社もですか?
    ちょっとショック。

    金融(あえて銀行生保損保の別は申し上げません)で女性の多いところは、
    高学歴女子が一般職で入っても、その部署に発達系の意地悪お局がいれば
    よほどの根性を持たないと、折角考えて一般職になったのに
    辞めることになる。

    金融は結構一般職から総合職の道が開かれていたりするので、
    一般職で頑張って見て、周りの色々な面倒臭いお局を上手くコントロール
    できるようなら、総合職として人を使っていくことに挑戦できるのでは。
    人を使う=その部署の命題を部下を使って仕上げる楽しさがありますので、
    一般職で入った人も将来的に総合職を目指して欲しいですね。

    金融では子持ち女性は当たり前だし。

  2. 【4665098】 投稿者: 現実  (ID:zsvpIL8Z7Q.) 投稿日時:2017年 08月 07日 21:33

    総合職の6割が10年以内に辞めてしまいます。

    女性は25歳を過ぎるとホルモンバランスが崩れはじめ、体が今までとは同じではありません。体調不良、疲れ、疲れが取れない、過労、結局 心身ともに疲れ果て、辞めてしまうのです。

    これが現実です。

    志を持って総合職で就職したものの、結局 転勤、激務で心身を病む人も少なくありません。

    それであれば細く長く働ける(とはいえ結婚し子供が生まれればそれすらも難しくなりますが)一般職で就職がいいとなります。

    女性の体は想像以上に繊細にできており、且つ 子供を産む性です。やはりバリバリ総合職で、というのは難しいですよ。

    現実的に見て、総合職の女性って結婚しても子供を持たなかったり、生涯独身だったりします。

    とってもじゃないですが男性並みに働く総合職で家庭、子育て全ては無理です。

    エリア総合職も似たり寄ったりだそうで、結局 一般職が一番いいとなるようです。

  3. 【4667147】 投稿者: 男性並  (ID:ga8Sw0YU9eU) 投稿日時:2017年 08月 09日 23:08

    男性並に働く子供もいる総合職沢山いますよ。
    会社や業界 国によっても違います。
    狭い世界にとらわれないでくさい。
    面白い仕事ができるのは総合職(そもそもこの区分けは今でも普通なのでしょうか。。。)の醍醐味だと思います。子育ては人を育てることと共通点があります。
    専門性のある仕事だったり、資産があれば 時間もコントロールできます。

  4. 【4670317】 投稿者: やりがいを求めるなら  (ID:f2AdkFbAPMw) 投稿日時:2017年 08月 13日 20:42

    総合職。
    家庭と仕事のバランス重視なら一般職かな。

  5. 【4670363】 投稿者: 実際  (ID:IBKZb/Xv.Rc) 投稿日時:2017年 08月 13日 21:19

    難関大から一般職って割合にして、どれぐらいいるんでしょう。
    類友なのか、子供の周りにはあまりいないのですが。

  6. 【4670752】 投稿者: 働き方への価値観  (ID:vcnKvmGPSOA) 投稿日時:2017年 08月 14日 10:22

    この記事は、高学歴女子があえて一般職を目指す事象が、マイノリティーだがあるのか、増加傾向にあるのか、マジョリティーなのか明確にしていないので、読む人の理解により、それぞれ別の印象を持つのではないでしょうか。
    高学歴はどこの大学を指すのかもありますが、以前の早稲田大学の学報によれば、女子学生のほどんどが総合職についているとのレポートがありました。
    またこれは働き方に対する価値観の問題ですので普遍的な回答はないと思います。我家の二人の娘は総合職です。彼女たちの考え方は、将来結婚するにしても働き続けるにしても、自分自身で経済的に自立できる基礎を作りたいということです。現在、結婚しても離婚率も高く、将来は不透明です。仮に将来シングルマザーや一人になった時、過去に一般職の経験しかないとなかなか自立することは厳しいこともあります。親元から通勤するとか、ご主人との共働きといった条件下では一般職というのもひとつの選択ではあると思いますが。

  7. 【4670767】 投稿者: 飛ばし  (ID:vQFxMFmLhek) 投稿日時:2017年 08月 14日 10:36

    言ってはなんですが、「飛ばし記事」の一種だと思いますので、少数でも総合職よりも一般職という方がいれば、成り立つ記事ですね。

    実際に、上位の大学からも一般職に就く方はいますが、それが「あえて一般職」だったのか、「総合職で採用されなかったので一般職に変更」だったのか、わかりません。
    総合職採用は、大学名よりも個人力ですから。

  8. 【4671031】 投稿者: 長い人生ぽちぼち歩こう♪  (ID:/IavOeeaIrI) 投稿日時:2017年 08月 14日 15:59

    今の子たちは、仕事より余暇や日常生活に重きを
    置いている。総合職で平日ヘロヘロになって
    仕事終わりは家直行ってのは、ちょっといただけないみたい。習い事や友人との時間、自分の時間を大切にしたい世代。週末は近場のリゾートに気軽に出掛けたりしてる。それは、一般職の方が総合職より実現しやすいと考えているから。あえて、一般職。大手優良企業少数精鋭の一般職もある。倍率は高い。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す