最終更新:

379
Comment

【4678748】新宿ニチガクの説明会で聞いた、やたらと合格しやすい穴場の公募推薦やAO入試の情報

投稿者: スモールコーチ   (ID:pIHVZJDA8ts) 投稿日時:2017年 08月 22日 09:15

新宿ニチガクの電話勧誘で説明会に行った結果、やたらと合格しやすい穴場の公募推薦やAO入試の情報をゲットしまつた



難関大学や人気学科でも、推薦を受けるための基準をクリアして、あとはしっかり対策すれば8割9割以上受かるらしい



ただ、推薦を受けるための基準はまず評定基準値という5段階での成績の平均値が大事で、それをクリアするにはニチガクのテスト対策とかいうプリントと、個別指導が時間無制限で受け放題なのが良いとかなんとかという話だった

あと、推薦指導のカリスマと言われている、この予備校の塾長がやってる小論文・面接対策講座とかいうので対策すれば、塾長の個別指導が受け放題で、受講者は8割9割受かるとのこと



つーことで、8割9割以上受かると言われて紹介された穴場の難関大学や人気学科を晒してしまおうと思うwww

その大学に興味がある人がいれば、説明会に行けばいいだろう




まあ、俺は航空整備士になりたいので、大学にいく必要がないからニチガクには入らないけどね

大学に行きたい奴にとっては美味しい情報だろうから、参考にしてみてください

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 26 / 48

  1. 【4718295】 投稿者: ふな  (ID:AJT3tts1iq6) 投稿日時:2017年 09月 27日 18:51

    マーチの理系はどうですか?

  2. 【4718543】 投稿者: 付け根ちゃん  (ID:bfI61hsnddA) 投稿日時:2017年 09月 27日 22:18

    Marchあったか?
    明治のAOとか?

  3. 【4718752】 投稿者: mura  (ID:Uxa09.7gdQo) 投稿日時:2017年 09月 28日 01:19

    理工でない?

  4. 【4719890】 投稿者: ばけらった  (ID:tZ0dPtjIscY) 投稿日時:2017年 09月 29日 06:18

    理工学部のAOだね

    電気電子生命学 科
    ・電気電子工学専攻
    ・生命理工学専攻
    機 械 情 報 工 学 科
    建築学 科
    応用化学 科
    情報科学 科

    生命理工、建築あたりは魅力あるな
    電気電子工学専攻・生命理工学は評定基準ない

    選考方法
    提出された出願書類と学力考査および面接試問の結果を総合的に判断して合否を決定します。学力考査
    では数学(※注 1)および英語に関する基礎学力の確認を行います。電気電子生命学科のカリキュラムで
    は,高校で学ぶ数学の中で微分・積分、数列・ベクトル,複素数,三角関数などが特に重要となります。
    面接試問では,電気電子生命学科のアドミッション・ポリシーにいかにマッチしているかという点に重点
    をおいて行われます。自己アピールの際には,具体的な事例などを交えて,客観的に自分の長所,短所を
    述べることが望まれます。


    学科も割と簡単だし

  5. 【4719891】 投稿者: ばけらった  (ID:tZ0dPtjIscY) 投稿日時:2017年 09月 29日 06:19

    機械情報工学科

    出願資格2
    以下の条件を満たす者。
    高等学校第 3 学年 1 学期または前期までの数学・理科・英語 3 教科の全履修科目の評定平均値が 3.8
    以上の者。なお,数学・理科・英語の履修条件科目・単位数は以下のとおり。
    数学 16 単位以上
    理科 高等学校新学習指導要領に基づく教育課程履修者は,物理基礎・物理・化学基礎・化学のうち
    3 科目を履修していること。旧学習指導要領に基づく教育課程履修者は,物理Ⅰ・物理Ⅱ・化
    学Ⅰ・化学Ⅱのうち 3 科目を履修していること。
    英語 16 単位以上

  6. 【4719892】 投稿者: ばけらった  (ID:tZ0dPtjIscY) 投稿日時:2017年 09月 29日 06:20

    建築学科

    出願資格2
    以下の①,②又は③を満たす者。
    ① 高等学校第 3 学年 1 学期または前期までの数学・理科・英語 3 教科の全履修科目の評定平均値が 3.8
    以上の者。なお,数学・理科・英語の履修条件科目・単位数は以下のとおり。
    数学 16 単位以上
    理科 高等学校新学習指導要領に基づく教育課程履修者は,物理基礎・物理・化学基礎・化学のう
    ち 2 科目を履修していること。旧学習指導要領に基づく教育課程履修者は,物理Ⅰ・物理Ⅱ・
    化学Ⅰ・化学Ⅱのうち 2 科目を履修していること。
    英語 16 単位以上

  7. 【4719894】 投稿者: ばけっらった  (ID:tZ0dPtjIscY) 投稿日時:2017年 09月 29日 06:21

    建築はやっぱデッサンありだな

    選考方法
    デッサン,スケッチ,立体造形等の受験者のデザインセンス・造形力・表現力を問う「造形による試
    験」を実施します。加えて,自己の「デザインセンス・造形力・表現力」「国際的な経験や語学力」「自
    - 7 -
    ら課題を設定して主体的に探究する力」を証明し得る成果物等*を持参し,「造形による試験」の成果物
    と合わせてプレゼンテーション(3 分程度)を行ないます。エントリーシートも含めた全ての提出書類
    とプレゼンテーションについて面接試問を行い,総合的に判定を行ないます。

  8. 【4719895】 投稿者: ばっけばけ  (ID:tZ0dPtjIscY) 投稿日時:2017年 09月 29日 06:22

    応用化学科

    出願資格2
    当学科における出願資格 2 はありません。
    (3)選考方法
    面接及び筆記試験を行い,その結果を応用化学科のアドミッション・ポリシーと照らし合わせて最終合格
    者を選考します。
    筆記試験では,化学に関する基礎学力の確認を行います(出題範囲:高等学校学習指導要領新教育課程の
    「化学基礎・化学」から出題)。なお,「自ら考えて行動できる学生」を求めていることから,「思考力」を問
    う試験を「記述式」で行います。
    面接では,志望動機等に関する一般的な内容の口頭試問を行います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す