最終更新:

236
Comment

【4797865】医学部受験の難易度って知ってますか?

投稿者: 寒波   (ID:AJdE5LzUxq.) 投稿日時:2017年 12月 07日 10:14

三年前、高一のお母様方に、長男が(関東の医学部では手が届かず) 地方の新設国立大医学部受験をする時に、「地方にいかせるなんて可哀想。千葉大や東京医科歯科、筑波にされたらよいのに... 」と嫌味ではなく真剣に言われました。


いま、皆さんが高三の保護者になられて医学部受験の難しさを実際に痛感しておられます。長男が進学した大学医学部でさえE判定だそうです。

医学部受験の難易度ってご存知ない方が多いんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 30 / 30

  1. 【5488155】 投稿者: 河合さん  (ID:sp22X4b3XL2) 投稿日時:2019年 06月 28日 12:35

    「河合塾 医進塾」は国公立大学と私立大学医学部の入試難易度(偏差値)一覧の最新版を公表した。合格可能性50%に分かれるラインは、東京大学が72.5、京都大学が72.5、慶應義塾大学が72.5。
     医学部偏差値一覧は、各大学・日程の入試難易度(偏差値)を河合塾が設定し、2015年度から2019年度の過去5年分を一覧にまとめたもの。入試難易度を偏差値で示し、医学部の合格可能性50%に分かれるラインをボーダー偏差値として表している。
     国公立大学医学部の偏差値(2019年度)は、東京大学(前期)72.5、京都大学(前期)72.5、東京医科歯科大学(前期)70.0、大阪大学(前期)70.0、大阪市立大学(前期、一般枠・大阪府枠)70.0など。
     私立大学医学部の偏差値(2019年度)は、慶應義塾大学72.5、東北医科薬科大学(A方式東北地域)70.0、順天堂大学70.0、東京慈恵会医科大学70.0、日本医科大学(前期)70.0、産業医科大学(センタ)70.0など。

  2. 【5488230】 投稿者: 私医  (ID:5ZcbqeCa9mA) 投稿日時:2019年 06月 28日 14:09

    >合格可能性50%に分かれるラインは、東京大学が72.5、京都大学が72.5、慶應義塾大学が72.5。


    ボーダーが、センター92%でその上で二次偏差値が72.5
    両方兼ね備えるのは大変そう

  3. 【5491210】 投稿者: 将来  (ID:W9POFV6YQkU) 投稿日時:2019年 06月 30日 23:12

    医師数をどれだけ増やしても女医は外科、産婦人科、小児科を嫌うからそれらの科の医師不足は解決しません。大学入試の段階か医師国家試験の段階で科別にしてそれぞれの定員を定めて試験を行えばいいと思います。そうすれば行きたくない科の倍率は低くなり行きたい科の倍率は高くなりうまく調整されると思います。医師免許は当然、その科だけしか診れません。

  4. 【5492065】 投稿者: うーーん  (ID:5IwyQBR8uVE) 投稿日時:2019年 07月 01日 20:43

    河合塾の偏差値は、医学部では
    あまり参考にならない。

  5. 【5522227】 投稿者: 筑波  (ID:zv1EwLuczR6) 投稿日時:2019年 07月 27日 20:42

    土浦第一や江戸川学園取手は筑波大との茨城ルートを使って医学部合格者が非常に多い

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 30 / 30

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す