最終更新:

98
Comment

【4999780】行きたい大学ランキング

投稿者: レッサーパンダ   (ID:D4rnv2Sg4oE) 投稿日時:2018年 05月 20日 10:15

大学ランキングスレになると国立VS私立とか、科目数とか偏差値で荒れがちです。
人事考課でも能力とかやる気とか個々に評価するより、結局誰と仕事を一緒にしたいかで評価した方が本質が見えてくるものです。

そこで、純粋にどこでも入学できるならどの大学に行きたいか、のランキングを考えてみました。
とは言え、人それぞれなので、下記条件なら一般的にどうなるかというランキングになります。

.首都圏一都三県在住。
.子どもの大学のためなら学費は頑張る経済力はある。
.理系は工学部、文系は法学部を想定(特殊な学部だとランキングが難しくなるので一般化)

(理系)
1.東京大学
2.京都大学
3.東京工業大学
4.大阪大学
5.東北大学
6.名古屋大学
7.早稲田大学
8.慶應義塾大学
9.北海道大学
10.筑波大学

(文系)
1.東京大学
2.京都大学
3.一橋大学
4.慶應義塾大学
5.早稲田大学
6.大阪大学
7.東北大学
8.名古屋大学
9.北海道大学
10.横浜国立大学

理系は6年前提で国立志向が強いかなと考えました。女子だと地方は低めになるかなと思います。
個人的に行きたい順位ではなく、一般的な順位です。
ご意見、理由も含めてお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 13

  1. 【5018222】 投稿者: いかんよ  (ID:8qfQawmWuvg) 投稿日時:2018年 06月 07日 10:42

    むしろ早慶に価値を感じて入学している人のほうが多いですよ。
    だめですね、そういう決め付けは。

  2. 【5018224】 投稿者: レッサーパンダ  (ID:xGL9q8DOu8o) 投稿日時:2018年 06月 07日 10:44

    早慶附属出身者は何人も知っていますが、彼/彼女らに東大コンプはほぼないと思います。
    私が想像するにこのランキングで2位が早慶になる層(そして東大と早慶にそこまで差は感じていない方々)が早慶附属選択者と思います。

  3. 【5018234】 投稿者: おそらく  (ID:5PGMpAPTzdw) 投稿日時:2018年 06月 07日 10:54

    早慶に早い時点で附属に入っておけば、興味がない、東大との差はそれほどない、という考えや姿勢を示すことができるので、自分自身もコンプレックスを抱くことはないでしょう。

    でも、コンプレックスを抱かないこととは別の話。

    いざ両方の合格を実際に手にして、それでも、早慶に行きたい、と選ぶ人は、いない。

    高校の段階で早慶の推薦を手にして、東大受験せずに早慶に入る人もいるが、周りにどんなに東大でも行けるくらいの学力だったのに、といわれても、受かったわけじやないから。

  4. 【5018247】 投稿者: いるいる  (ID:7i6gDHtFVSs) 投稿日時:2018年 06月 07日 11:05

    いるいる、そういう人。

    知り合いに薬剤師がいるんですが「俺は医学部に入れる成績はあったんだけど、薬学に興味を感じて薬学部にした。」と言ってます。
    誰も信じてないけどw

  5. 【5018253】 投稿者: なるほど  (ID:VKwrujwgvz.) 投稿日時:2018年 06月 07日 11:12

    >早慶に早い時点で附属に入っておけば、興味がない、東大との差はそれほどない、という考えや姿勢を示すことができるので、自分自身もコンプレックスを抱くことはないでしょう。


    こんなことを示すために早慶の付属に入るのですね。笑
    東大と早慶の両方の合格をしたらいってるけど、そもそも早慶付属にそんなシチュエーションはないので妄想の域はでませんわな。
    まあ、そう思わないと長い受験戦争勝ち抜いて得られる東大だから価値下がっちゃうもんね。
    わかる、わかる。

  6. 【5018262】 投稿者: 通りすがり  (ID:8oCHxnbR/Us) 投稿日時:2018年 06月 07日 11:18

    早慶付属に受験がんばってれば東大受かるなんていう人いないですよ。
    それより大学決めてもっとほかのことがしたいというのが大半です。
    要は東大は一番ということわかっているけど自分のやりたいことはそこにはないということですね。
    東大が大学の中で一番ということは誰でも認めているだけで、行きたいとは違うと思うな。

  7. 【5018263】 投稿者: いるいる  (ID:7i6gDHtFVSs) 投稿日時:2018年 06月 07日 11:19

    附属から入った人は別ですよ。ここでは大学からの話をしているのでは。

    知人に早稲田政経を出た人がいますが、「早稲田なんてぜんぜん大した大学じゃない」としょっちゅう言ってました。よく聞いてみると、一橋大学を落ちて早稲田政経だったらしい。

    有名人では、小沢一郎さん、小泉純一郎さん。作家の故遠藤周作さんあたりは皆慶応ですが、大学時代のことはほとんど話していません。
    彼らは皆、東大を目指して残念で慶応に入ったクチだからです。
    遠藤周作さんは、医師だった父親から必ず東大それも医学部に入るように言われていて、結局慶応になりましたが、父親がそれでも医学部だと思い込んでいて、そうで無いことをどう話したらいいのか悩んだ、とエッセイに書いてました。

    この日本では、東大以外のすべての大学には、多かれ少なかれ不本意に入学した人がいて、コンプレックスを抱く人はいますよ。

  8. 【5018269】 投稿者: いるいる②  (ID:xqgXRK6norI) 投稿日時:2018年 06月 07日 11:24

    私は模試では東大合格確実だったけど、女子だし親が東京に出したがらなくて、仕方なく地元の国立にしたの〜

    受かったわけじゃないから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す