最終更新:

699
Comment

【5122074】東大は大丈夫でしょうか?

投稿者: 旧帝の悲哀   (ID:834y5Yg05kg) 投稿日時:2018年 09月 21日 19:35

上場企業役員数が東大を中心に国立大で激減しています
東大はこの先大丈夫なのでしょうか?
社会においては学閥を強化すべきでしょうか?
旧帝はこのまま凋落していくのでしょうか
皆様のアイデアお願いします
1984
役員数
1 東京大学 5,004
2 京都大学 2,326
3 早稲田大学 1,999
4 慶応義塾大学 1,880
5 一橋大学 1,103
6 東北大学 709
7 中央大学 690
8 九州大学 649
9 神戸大学 620
10 日本大学 595
11 明治大学 586
12 大阪大学 535
13 東京工業大学 505
14 同志社大学 403
15 名古屋大学 371
16 北海道大学 356
17 大阪市立大学 300
18 関西学院大学 278
19 法政大学 231
20 関西大学 195
21 立教大学 188
22 立命館大学 176
23 横浜国立大学 95
24 学習院大学 87
25 青山学院大学 80
26 広島大学 72
27 専修大学 69
28 神戸商科大学 63
29 東京理科大学 59
30 東京都立大学 57

2018
役員数 増減数
1 慶応義塾大学 2,134 254
2 東京大学 1,844 -3160
3 早稲田大学 1,837 -162
4 京都大学 923 -1403
5 中央大学 888 198
6 一橋大学 590 -513
7 明治大学 584 -2
8 日本大学 554 -41
9 大阪大学 461 -74
10 同志社大学 405 2
11 関西学院大学 377 99
12 神戸大学 365 -255
13 法政大学 332 101
14 東北大学 322 -387
15 関西大学 320 125
16 九州大学 295 -354
17 名古屋大学 282 -89
18 立命館大学 238 62
19 立教大学 233 45
20 青山学院大学 231 151
21 北海道大学 200 -156
22 上智大学 193
23 横浜国立大学 185 90
24 東海大学 175
25 東京理科大学 166 107
26 東京工業大学 159 -346
27 大阪市立大学 142 -158
28 学習院大学 127 40
29 成蹊大学 118
30 広島大学 114 42
31 神奈川大学 105

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 14 / 88

  1. 【5135783】 投稿者: 自然の流れで  (ID:x4AOtnJfnag) 投稿日時:2018年 10月 04日 13:28

    ハイクラスの受験塾から大量合格するようになって、お金さえかければ誰でも東大に合格するというイメージはあると思います。

    しかし、実際に東大に入ってみると、無理をして東大に入っている人ばかりではなく、すんなり自然の流れで入学してきている学生も多いようです。
    受験勉強はそれなりにしても、他大学の受験生と同じような勉強期間、勉強時間ということです。

    「無理して入ったのに・・」という学生はそれほど多くないのではないでしょうか?
    コスパが悪い、と感じるのは、必要以上にコスト(お金、時間)をかけた方だと思います。
    コストをあまりかけていなければ、損したという感情にはつながりません。

    普通に勉強して、普通に受験したら、普通に東大に合格した学生は身の丈受験ですから、大学に過度の期待をしている訳ではなく、あくまでも自分の実力がその後も重要なことを熟知しています。

    それよりも、大学に合格して出会った友人たちとの会話など、刺激になることも多く楽しいようです。
    青春時代という言葉は古臭く感じる時代になってきましたが、十分に青春を謳歌していると思いますので。

    官僚は、確かに人気がなくなっているようです。
    子供の先輩でも、出来る方ほど外資、海外留学などを目指す状況になっているため「このままだと日本の国が心配だ」などと言っています。
    そう言いつつ自分でも、官僚は真っ先に外して考えているようです・・・

  2. 【5135848】 投稿者: とは言っても  (ID:.oPgH.V6saU) 投稿日時:2018年 10月 04日 14:47

    然るべき時にしっかりとした努力ができない人に日本の将来を託すなんて嫌ですね。学歴は目標達成のための努力が出来る人間だということの証明になると思います。
    東大なら一定の基準以上の学力が必要、かつ入学試験は公平ですし。
    口のうまい一見人気者が天下をとる世の中こそがオワコンかと…

  3. 【5135868】 投稿者: 東大はオワコン  (ID:8s.aQXlVSMs) 投稿日時:2018年 10月 04日 15:09

    あなたの個人的な気持ちはわかりますが。。
    安倍首相は成蹊大学です。成蹊大卒業者に10年近く日本の将来を託している状況ですが。彼は口のうまい一見人気者ですか?
    鳩山由紀夫は東大工学部卒でしたが。
    いずれにせよ日本はオワコンです。日本人の99%は貧乏人です。
    東大生は上位1%内の勉強ができる人たち(勉強ができるといってもたかが国数英理社ですが)です。そんな勉強ができる人が99%の貧乏人のためにブラック企業な官僚になる必要がないです
    外資金融やコンサルまたは企業を立ち上げるなどいろんな手段を通じて所得上位1%を目指せばいいのです
    国のことなど考えずに自分のことだけ考えればいいのです。

    今の東大生のほうが昔の東大生より賢いということです。

  4. 【5136090】 投稿者: 要は  (ID:cowWaCWodQ2) 投稿日時:2018年 10月 04日 20:03

    金持ちを目指せってか。

    日本の最高学府が金持ち養成学校では情けない。

  5. 【5136214】 投稿者: 私立文系早慶第一志望。  (ID:z7e0XMkmBcc) 投稿日時:2018年 10月 04日 22:25

    〉数十年の歴史のなかであらゆる分野で早慶が勢力を増してきたといえると同様、東大生も民間に進出するようになってきた。

    早慶は素晴らしいので、皆さん早慶専願で早慶進学をお願いします。第一志望早慶ね。
    早慶は全員コミュ力あるらしい。
    東大と肩を並べるんだって。
    凄いね、早慶。

  6. 【5136238】 投稿者: 頑張ってください  (ID:OSzXn1Mc5AE) 投稿日時:2018年 10月 04日 22:42

    東大卒が不利になるということはないと思います。
     ただし東大卒の人は受験という側面で、優れていることは間違いありませんが、社会人として仕事をしていく上では、その他の能力(リーダーシップ、交渉力、創造力等々)も当然ながら必要となってくると思います。むしろそういった能力の方が重視される場合が多い。そのため、学力以外の能力が優れていない東大卒の人は社会人としては活躍や出世ができないケースは多々あると思います。センター試験の英語で満点採っていても、海外出張して交渉をまとめてこなければ評価されません。
     そんな時に「自分は東大卒なのになぜ評価されない?」と考えてしまうのであれば、本人にとって東大卒はデメリットなのでしょう。

  7. 【5136366】 投稿者: 官僚に  (ID:eQMWyaEFCo.) 投稿日時:2018年 10月 05日 00:20

    どこまで優秀な人材が必要かは、雇い主である国民が真面目に考えなければいけないと思います。
    不要なら不要で東大生なんて採らなければいいし、必要ならそれなりに魅力ある職場にしないと。

  8. 【5140708】 投稿者: 定員3000人を  (ID:iB0ewiAk2bc) 投稿日時:2018年 10月 08日 11:34

    減らす必要があるかも。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す