最終更新:

347
Comment

【5141974】就活ルール撤廃確実!地方大進学は不利?

投稿者: 地方壊滅   (ID:F5U1QXcnKWA) 投稿日時:2018年 10月 09日 11:24

本日、撤廃の報道予定ですね。

地方企業、中小企業の影響は計り知れません。

地方学生の首都圏での就活には経済的負担が大きくなります。就活には事実上制限がかかることとなる。

地方大学進学は、大きなデメリットになりかねないと考えますが、皆さまどう思いますか?

首都圏から地方私立大への進学は壊滅するのではないでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 39 / 44

  1. 【6338589】 投稿者: 地震で一変  (ID:ZZKA3VV4xD2) 投稿日時:2021年 05月 15日 13:57

    アジアの大都市はどこも人口集中が酷い。一説にはアジア人は密集状態に対するストレスを感じ難いのだという。東京も例外ではないが、地震などの大災害が人々の意識を一変させる可能性はあるのではないか。東京の人口密集度は生活の質という点では著しく劣っていると思う。

  2. 【6338688】 投稿者: アジア  (ID:/Qsp1rXVt3w) 投稿日時:2021年 05月 15日 15:34

    中央集権国家だから、一極集中になる。東京もソウルも。

  3. 【6339715】 投稿者: 東南アジアも一極集中  (ID:dWB46WZqsz.) 投稿日時:2021年 05月 16日 12:50

    >一説にはアジア人は密集状態に対するストレスを感じ難いのだという。

    東南アジアも一極集中しているのでこの説は正しいかも

  4. 【6339866】 投稿者: そうかなあ  (ID:3.LtHj0iImA) 投稿日時:2021年 05月 16日 14:47

    中国は他極分散じゃん。ベトナムも経済の中心はホーチミンだし。

  5. 【6339914】 投稿者: ch  (ID:J46hf5Cyycc) 投稿日時:2021年 05月 16日 15:18

    中国は、人口多すぎるから。
    北京、上海、重慶は、すでに東京より人口が集中していると考えて良いのでは?
    一都市の限界を越え気味。日本みたいに全人口の1/3が一箇所に集中することは無理です。

    あと中国は意外と、省政府が好き放題やっている。ベトナムは知らない。

  6. 【6380605】 投稿者: アジアは一極集中  (ID:VpQLfJ0npeA) 投稿日時:2021年 06月 19日 15:16

    東南アジアというよりアジアはどこも首都圏一極集中
    白人は田舎に住みたがるけど。欧米だと首都圏は移民だらけで犯罪率が高いし

  7. 【6390110】 投稿者: 持続不可能  (ID:Ib/b1q3JCCo) 投稿日時:2021年 06月 27日 18:08

    東京一極集中でも構わないが、それを前提とした、国土、都市の持続可能なビジョンを示さないと。
    例えば、東京圏をより局所集中させてインフラ更新費を低減させたり、地方は無人地と人口集中地に分けて生産エリアを設けるなど。

  8. 【6437640】 投稿者: 変化の兆し  (ID:.xMMYIav1ss) 投稿日時:2021年 08月 07日 21:47

    コロナの変異種は次から次とでてくるのでいい加減東京一極集中は終了するのではないですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す