最終更新:

855
Comment

【5186011】成城 学習院 法政 専修 横国 千葉どれがいいんですか?

投稿者: 悩む友人   (ID:KkhDzsVplxs) 投稿日時:2018年 11月 12日 23:08

友人が塾の先生と話しをしてこれらを併願するらしいのですが
どの大学が上なの? 東京在住です
だいたい同じくらいで悩む人多い印象みたいだけど、受験形式違うから単純に比べられるものでもないと思う。
教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 36 / 107

  1. 【6828695】 投稿者: そこが問題  (ID:xl6bBrWurws) 投稿日時:2022年 06月 24日 14:37

    >公立に行っても、本人がやる気を出せば一流大学も全然狙えるし。

    そのきっかけが、はたして公立にどこまであるか、ということ。

  2. 【6829843】 投稿者: 可哀想  (ID:NlTeQOBm01A) 投稿日時:2022年 06月 25日 11:06

    昔テストごとに席が変わり、クラスも落ちるのを親に咎められるのが嫌だからと毎回カンニングしてチックが出て顔が険しくなっていく子を見ました。
    小5の時です。その後暴力を振るうなど問題行動が目立ち、それを知った親が自主的にやめさせてました。
    低学年からやらせるのは塾側の収益確保のためなのでしょうけど、正直なところかわいそうです。

  3. 【6829929】 投稿者: うーん  (ID:s2h61h/XdAg) 投稿日時:2022年 06月 25日 12:01

    それぞれのご家庭の教育方針があるので、中学受験については良いとも悪いとも言えませんが、中学受験をした子のお母様から「中学受験は大変よ〜、小学5.6年生の時から週3くらいはコンビニとかで買った食事を塾で食べて、帰ってくるのは10時過ぎになる時あるわよ」と仰っていたのを聞いて、「ヒェェー、うちなんか10時に寝てるのに絶対無理だわ」と思ったのを覚えています。
    私は小学生の低学年から塾とかはちょっと可哀想とか思ってしまいます。

  4. 【6832113】 投稿者: バーンアウト  (ID:EE8zM9uJCRQ) 投稿日時:2022年 06月 26日 21:43

    次女の同級生が1年生から東大京大目指し、英検も小6卒業までに2級まで取らせるという塾に通っていましたが、4年生でバーンアウトしてました。
    急にもう二度と行かない!!と断固拒否したそうです。
    周りと比べないなんて無理かもしれませんが、本当に本人にそのやり方が合ってるか?を見極めるのは親の役目だと思う。

  5. 【6834184】 投稿者: 確かに  (ID:JKKTGV6q4GM) 投稿日時:2022年 06月 28日 15:53

    小学生は勘違いしやすいので、塾に通う中受組はテストの点や偏差値ばかり重視して周りを見下す子が結構います。
    中には、親子で先生の学歴までバカにしたり。
    どんな大人になるのか、と心配になります。

  6. 【6836887】 投稿者: 確かに  (ID:93/RPrTOD3.) 投稿日時:2022年 06月 30日 14:01

    偏見かもしれないが、私立中学受験する家庭の親は、子供の出来を小さなうちから数値化させ、その数値による優劣をつける事が大好きなような気がする。
    偏差値や点数で、子より親の方が浮き沈みが激しい。
    テストの偏差値で好きなもの買ってあげたり、外食いくくらいで、子はモチベーションあがるのだろうか。。
    好きなことする時間もないほど勉強していて。。。

  7. 【6837180】 投稿者: へえ~  (ID:eTfczDLILAU) 投稿日時:2022年 06月 30日 18:29

    小中高と塾に行かずに県内上位公立校でそこそこ上位の成績を取れてたうちの子は、教育費がかかってなくて親に優しいんだ

  8. 【6839626】 投稿者: 受験組  (ID:LL.8mYeHDf.) 投稿日時:2022年 07月 02日 20:41

    低学年から通塾していましたが 別に勉強一色ではないですよ。
    塾も週1や週2くらいなので お友達と遊んだり お出かけしたり 勉強と遊びの両方できます。
    子供も楽しく通っていました。
    公文やチャレンジはよくて なぜ塾は非難されるのか疑問です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す