最終更新:

185
Comment

【5298168】東大推薦2019

投稿者: 東大推薦2019   (ID:bNU7rN3Me4g) 投稿日時:2019年 02月 05日 21:38

2月13日合格発表です。
今年はどのような顔ぶれになるでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 18 / 24

  1. 【5328755】 投稿者: マッチ  (ID:6MANcrKDzIE) 投稿日時:2019年 02月 22日 10:48

    推薦の人と、一般入試の人と比べて、
    どちらが優秀なのでしょうか。

    あまり優秀でない人が、推薦で入ることもあるのでしょうか。

  2. 【5328788】 投稿者: バラード  (ID:qVurJQHK42A) 投稿日時:2019年 02月 22日 11:16

    何をもって優秀と判断するかどうか、だと思います。

    学内成績5-10%の上位なら、東大合格数が多いところは、ここに入れない人も一般で入ってくることもあるし。そうでもない高校なら未知数ですし。
    センター8割とか、それ以上とれてる人もいない人もいますし。

    一般では、高校でどんな活動していたかは不問ですし、論文や面接やディスカッションで選抜されることもないです。

    逆に推薦されれば二次試験は免除ですので、この二次試験難問のボーダーを越えたかどうかはわかりません。多くの推薦受験生は、ダメなら一般入試にのぞむ覚悟で、のようです。

    またこれは、東大に限ったことでもないと思います。

  3. 【5328801】 投稿者: 青天井  (ID:odKNuVFMJ5s) 投稿日時:2019年 02月 22日 11:24

    >推薦の人と、一般入試の人と比べて、 どちらが優秀なのでしょうか。

    東大は青天井の大学なので、上には上のすごい学生がいる一方で、一般入試にボーダーで合格した層は学力も微妙です。
    この程度の頭脳でも東大に合格できるんだ・・・という方も大勢いますよ。

    おそらく、東大は日本一上下の差が大きな大学だと思います。
    そのため「一般入試の人と比べて」が意味をなさないでしょう。

    おそらく推薦入試で合格している方も上下の差は大きいでしょう。
    人数が少ないので、一般入試ほどには開かないでしょうけれど。

  4. 【5328875】 投稿者: マッチ  (ID:6MANcrKDzIE) 投稿日時:2019年 02月 22日 12:16

    ご返信ありがとうございます。

    青天井なのは、一般入試も推薦も同じだというのは、そう思います。

    一般入試ボーダーの学力は微妙な場合があるのも分かりますが、取り敢えず合格できた以上、ギリギリ水準は担保されているはずです。

    一方、推薦の場合、
    センターの点数は良くても東大的意味で学力高いとは限らないし(問題の性質的に、基本的な易しい問題が多いので)、
    推薦に落ちた場合、東大受験するといっても受験するだけで結果は分からないわけなので。

    東大一般入試で勝算が高いと思われるほどできる人は、推薦に応募しないと思うのですよね。一般入試の方が受かりやすいし、推薦の準備もその分、負担になるのではないかと思うので。

    でも、きっと、仮に多少学力が低くても、入学後特に困るということもないのでしょうね。それを補って余りある能力がある人が推薦に受かるのでしょうから。

  5. 【5328962】 投稿者: マッチさんへ  (ID:Py8aSJGwRzU) 投稿日時:2019年 02月 22日 13:01

    >東大一般入試で勝算が高いと思われるほどできる人は、推薦に応募しないと思うのですよね。一般入試の方が受かりやすいし、推薦の準備もその分、負担になるのではないかと思うので。

    まあそういう人もいるでしょうが、推薦の準備に時間と労力を取られても、それでも一般入試で受かる勝算がものすごく高い場合には、逆に推薦にも応募して、チャンスを2回に増やそうとすると思うのですが。推薦の準備に多少労力をさいても、最悪一般入試で受かる訳ですし。

  6. 【5328975】 投稿者: 凡人が  (ID:LgwgMmfCU2A) 投稿日時:2019年 02月 22日 13:09

    10年浪人したら、東大に一般入試に合格する可能性は10%くらいはあるかもしれないと思えるけど
    100年浪人しても、推薦入試に合格出来る可能性は1%もないような気がするのは私だけ?

  7. 【5328986】 投稿者: マッチさんへさん  (ID:6MANcrKDzIE) 投稿日時:2019年 02月 22日 13:15

    そういうのも考えられますね。
    実際に聞いたことがなかったので思いつきませんでした。
    特に、大学受験勉強を一年も前に終わるようなカリキュラムの学校や塾に通っているとそういうこともあるかもしれませんね。

    あと、推薦の準備というのがどのくらい労力、時間がかかるかも知らないので。あまり負担でないのでしようかね?

  8. 【5328991】 投稿者: マッチさんへ  (ID:Py8aSJGwRzU) 投稿日時:2019年 02月 22日 13:20

    その辺は詳しくは知りません。人によるのではないかと思います。

    あと、自分の専門分野の能力が、東大教授陣にどのくらい通用するのか知りたい…というのも受験動機としてはありそう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す