最終更新:

756
Comment

【5387459】親が子供に入ってほしい大学 トップ4は東大、慶應、早稲田、京大。 高収入だと1位慶應、高学歴だと1位京大だが、親が高収入高学歴だと海外大、一橋東工大上智がランクアップはなぜ?

投稿者: 海外志向   (ID:Yv.8cfxubf2) 投稿日時:2019年 04月 05日 21:01

親が子どもを行かせたい大学ランキング(総合)
1位:東京大学
2位:早稲田大学
3位:京都大学
4位:慶應義塾大学
5位:名古屋大学
6位:北海道大学
7位:九州大学
8位:大阪大学
9位:明治大学
10位:神戸大学


親が大学院・東大・早慶卒の場合
1位:京都大学
2位:早稲田大学
3位:東京大学
4位:慶應義塾大学
5位:名古屋大学
6位:北海道大学
7位:九州大学
8位:大阪大学
9位:上智大学
10位:ハーバード大学

親が年収1000万以上の場合
1位:慶應義塾大学
2位:東京大学
3位:早稲田大学
4位:京都大学
5位:ハーバード大学
6位:マサチューセッツ工科大学
7位:スタンフォード大学
8位:一橋大学
9位:上智大学
10位:東京工業大学


どのパターンも東大慶應早稲田京大がトップ4だが、親が高収入高学歴だと地方の国立大学より海外大や一橋、東工大、上智などを子どもに求める傾向が強くなる。
高収入高学歴の親にとっては子どもが偏差値の高い大学に入れる頭脳を持っていることはすでに前提でしかなく、実社会に出る際に有利なポジショニングを取れる大学が望まれる傾向がある。
今後は海外大学がさらにランクアップされるようになるのでしょうか?

当然だがどの層でも子供には自分よりは高いレベルの大学に進学してほしいようだ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 84 / 95

  1. 【7033313】 投稿者: そういうこと  (ID:Dp6rwEZ4leA) 投稿日時:2022年 12月 12日 05:38

    ですね。

  2. 【7033634】 投稿者: 国立ってこんなレベルなのか  (ID:gOS3s7.aneI) 投稿日時:2022年 12月 12日 12:24

    受験制度の違いによる辞退率の違いを同次元で比較するのが国立品質なのか。

    国立と私立、文系と理系の偏差値比較するより重症のレベル。

    旧帝大も私立と同一制度なら総辞退者数は早慶を上回る可能性が高い。東大でも平均3類ぐらいは受験する可能性がある。

    特に私立と同一制度なら関西地区の阪大、神大の辞退率は大変なことになる。

  3. 【7033768】 投稿者: まあ  (ID:YrDWgvoa78g) 投稿日時:2022年 12月 12日 14:36

    日本の絶対的中心である首都圏に住んでいて早慶MARCHに手が届く層は、地方旧帝を視野に入れないのが普通です。
    地方は、経済的に困窮していて優秀層も加速度的に減少しているので、旧帝の価値の低下が止まりません。

  4. 【7033887】 投稿者: こふしお  (ID:GA9SPY0MMWg) 投稿日時:2022年 12月 12日 17:03

    親に入ってほしいと思ってもらえない地方旧帝は
    やはり社会的評価が低下したんでしょうね

    結局、どこ見ても東京早慶ばかり
    一工はマイナーですしね

  5. 【7033951】 投稿者: というか  (ID:.oOc3hRfYaw) 投稿日時:2022年 12月 12日 18:10

    まあ。

  6. 【7034901】 投稿者: もう  (ID:wWJza8JMnKo) 投稿日時:2022年 12月 13日 14:48

    地底って地元だけの学歴

  7. 【7035099】 投稿者: まあ  (ID:YrDWgvoa78g) 投稿日時:2022年 12月 13日 16:24

    今の時代、地帝と女子大は、進学すると将来ツラい思いをしますよ。
    生きている間、自分の学歴の価値が下がり続けていくのですから。
    そんな状況は恐怖以外の何物でも無いでしょう。
    地帝志願者は、慎重に自分の将来を考えた方が良いですよ。

  8. 【7044559】 投稿者: 遺伝で決まる  (ID:m.zXkePGJiU) 投稿日時:2022年 12月 21日 14:37

    一卵性双生児の研究で有名な行動遺伝学だと、学力や収入は最終的には遺伝が6割前後で、家庭環境1割、その他の非共有環境が3割程度と報告されていたと記憶しています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す