最終更新:

1429
Comment

【5579566】なぜ年配者ほど、地方出身者ほど国立崇拝があるのか?

投稿者: ノスタルジー   (ID:EDA5.ssyxqE) 投稿日時:2019年 09月 22日 11:41

昔は国立大学は優秀だったのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 83 / 179

  1. 【6340098】 投稿者: 学都岡山市  (ID:znHJenzD2kI) 投稿日時:2021年 05月 16日 18:06

    岡山市で感染が広がったの原因は恐らく学生の存在。
    岡山市の中心部には大学や専門学校が非常に多く、学生密度が異常に高い。
    郊外ではなく、ほぼ全ての大学が市街地に立地しているのが岡山市の特徴。
    岡山大学や清心女子大なんて岡山駅のすぐ近くだからね。
    いくつもの大学を保有する西日本最大の学園グループの加計学園も岡山市。
    岡山市の人口当たり(特に中心市街地)のおける学生比率は京都市に次ぐ。
    繁華街を闊歩する半数は学生のイメージ。
    学都岡山市が裏目にでたね。

  2. 【6345128】 投稿者: 岡山やだ  (ID:1N1bzmXg82k) 投稿日時:2021年 05月 20日 15:49

    岡山県の人口は約188万でずーーーっと減り続けてる。
    2040年には150万くらいになるらしい。
    まー今回のコロナで知事、岡山市長の対応見てたら他の地域行きたくなるのはわかるけどな。
    今まであまり気にもしてなかったが、今回のコロナで無能っぷりが完全にさらけ出されましたからね。

  3. 【6345588】 投稿者: 大学依存都市  (ID:5VcYIJAL1Js) 投稿日時:2021年 05月 20日 23:11

    まあ岡山の活気なんて、とにかく大学生の多さで保たれているようなものですから。
    アパレル会社のストライプインターナショナルや教育産業のベネッセが急成長したのも、元はと言えば岡山の大学生達のお陰ですからね。

  4. 【6345597】 投稿者: へえ  (ID:taXoYZuASV6) 投稿日時:2021年 05月 20日 23:18

    知りませんでした。
    勉強になります。

  5. 【6345599】 投稿者: 困りもの  (ID:0NWKYksazco) 投稿日時:2021年 05月 20日 23:18

    確かに岡山は大学生が多すぎ

    大学生で賑わう岡山駅ハロウィーン
    https://www.youtube.com/watch?v=lsPfeynELys
    岡山駅から地下街へ、大学生のお買い物ルート
    https://www.youtube.com/watch?v=F-lLQCVFv1U

  6. 【6345714】 投稿者: 岡山  (ID:diK1TVRvoHo) 投稿日時:2021年 05月 21日 05:38

    駅前に大きなイオンができて賑わっている。岡山城、後楽園もあるし、いいところだよ。

  7. 【6345738】 投稿者: 桃太郎侍  (ID:OYrg8U0CwQA) 投稿日時:2021年 05月 21日 06:50

    岡山といったら中華そばとカツ丼の「伊達」らしいすっね。
    コロナ前に神戸から岡山城に行った際、市内をブラブラしてたら行列のある店を見かけ入りました。極端に旨いとは感じませんでしたが、後で調べたら有名店だと知りました。

    あと岡山駅の地下でエビライスも食べました。こっちの方が旨かった。

    岡山も駅前は人が多いですが、天満屋のある商店街はあまり人出がありませんね。流石にシャッター通りではありませんが、何か活性化が必要です。皆さん買い物は車で駐車場のあるGSMに行くんでしょうね。

  8. 【6346062】 投稿者: 懐かしい  (ID:fOU1FrF2ryw) 投稿日時:2021年 05月 21日 12:59

    都市銀行時代に転勤により岡山で勤務したことがあります。
    (と言っても合併前の昔のことですが)
    地方都市を含めて多くの転勤を経験しましたが、岡山はその中でもかなり独特なところで、まさに独立王国さながらの独自の風習や基準があって最初は慣れるのに苦労した思い出があります。
    当時の岡山は明確な階級社会で、独特なヒエラルキーが存在しましたね。
    経済界で言えば、当時は林原、天満屋、中国銀行が御三家と言われ、この3社の力が大きかったです。特に林原は中国銀行の筆頭株主であり、岡山駅前等の土地を含めて莫大な資産を保有する財閥でした。
    因みにベネッセは当時でも既に全国的な大企業でしたが、岡山ではあくまでも新興企業の1社との位置付けでした。
    もう一つは、岡山大学の権威が非常に強い強いということです。
    林原などの地元企業の研究開発には必ず岡山大学が関与していますし、岡山県や岡山市の行政にも岡山大学が関与していました。特にインフラなどの開発は特にそうでしたね。
    岡山では岡山県知事選挙よりも岡山大学の学長選挙の方が重要なのです。
    職業のヒエラルキーももちろんあり、上から、岡山大学教授、医師、弁護士、サラリーマンという順番です。
    医者や弁護士の地位が高いのは全国的なことですが、岡山の場合は、存在する医者と弁護士のほとんどが岡山大学出身者ということなんです。
    当時お付き合いがあった医者や弁護士で岡山大学出身者以外の方とお会いしたことがありませんでした。
    こんなことは、経験上、他の地方都市では絶対に見られない現象であり、岡山だけに起こる現象でしたね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す