最終更新:

90
Comment

【5653679】お子さんが国立早慶狙いの保護者の方に質問です。

投稿者: お金と時間の無駄?   (ID:G39DrtIhtuI) 投稿日時:2019年 11月 28日 18:22

国立上位か早慶希望で現役で決めたい。
現在の学力はほぼ鉄板(よほどのことかない限り大丈夫)な場合、マーチあたりは受験しますか?
合格したらやはり振り込まないといけないし受験料ももったいないのでやめますか?

進学の可能性はほぼないし最初に合格したら安心してしまうようで悩みどころです。受験する場合何かメリットあるでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 11 / 12

  1. 【5706544】 投稿者: 東大落ち  (ID:H9gOfYZo3Yw) 投稿日時:2020年 01月 18日 14:59

    東京大学 平成31年
    募集人員 志願者数 志願倍率 第1段階選抜倍率
    文科一類 401人 1407人 3.51倍 約3.0倍
    文科二類 353人 1183人 3.35倍 約3.0倍
    文科三類 469人 1492人 3.18倍 約3.0倍

    一橋大学 平成31年 (前期)
    募集人員 志願者数 志願倍率
    商学部 255人 831人 3.3倍
    経済学部 195人 686人 3.5倍  後期60人
    法学部 155人 476人 3.1倍
    社会学部 220人 694人 3.2倍

    慶應義塾大学
    文学部 580
    法学部 法律学科 230
    法学部 政治学科 230
    経済学部 A方式 420 数学
    経済学部 B方式 210 地歴
    商学部  A方式 480 数学地歴外国語
    商学部  B方式 120 小論文地歴外国語

    早稲田大学
    政経学部 300+50(セ利) 2021年より
    法学部 350+100(セ利)
    商学部 455+80(セ利)
    文学部 440+50(セ利)
    文化構想学部 500+70(セ利)

    東大落ちって多いけど早慶の募集人数少ない。特に東大受験生が併願する学部は。
    早稲田は私大特化学部が多いので専願率が高い学部が多い

  2. 【5706549】 投稿者: ?  (ID:ygstu2i2QDA) 投稿日時:2020年 01月 18日 15:04

    単なる受験者数のデータで、東大、一橋落ちの早慶併願者の割合と合格者数がないと意味なし。

  3. 【5706651】 投稿者: 最近は  (ID:5IN1BK1kzhg) 投稿日時:2020年 01月 18日 16:25

    確かに一橋受験生も早慶落ちの精神的ダメージを避けるため早慶併願者が減ってるね

  4. 【5706661】 投稿者: イメージ操作?  (ID:mV9nSrwrn6o) 投稿日時:2020年 01月 18日 16:32

    >確かに一橋受験生も早慶落ちの精神的ダメージを避けるため早慶併願者が減ってるね



    思い込み?
    早慶併願が減っているというエビデンスは?

  5. 【5706668】 投稿者: 黒オアシス。  (ID:qvGL0brm6ec) 投稿日時:2020年 01月 18日 16:43

    早稲田は専願率がトップだと、先日週刊誌(朝日でした?)の記事がありました。

    早稲田は健全だと思うよ。
    専願ということは第一志望ですから。
    第一志望が多いというのを私立大学こそ誇るべき。

  6. 【5706678】 投稿者: また  (ID:z5DU5Yr7jA6) 投稿日時:2020年 01月 18日 16:51

    関係者の早慶御輿担ぎか…

  7. 【5706689】 投稿者: エビデンス  (ID:SZ3J9nIK0gE) 投稿日時:2020年 01月 18日 17:02

    >>東大落ちで早慶の一般の枠、ほとんど埋まりますよ。


    >どこかに資料ありますか?




    未回答

  8. 【5706695】 投稿者: 記事  (ID:SZ3J9nIK0gE) 投稿日時:2020年 01月 18日 17:06

    それは、一般入試のみの話ですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す