最終更新:

169
Comment

【5712384】医学部、医者は女子学生、女性が多数派へ。将来の男子受験生はどこを目指す?医者になるのを断念する?

投稿者: 時代の流れ   (ID:JoDDiVIN9aw) 投稿日時:2020年 01月 22日 20:51

アメリカの医学部では2019年に女子学生が50%を超えて男女比が逆転。
2009年から2019年の10年間の推移を見てみると、男子学生数の増加は5465人なのに対し、女子学生数はその2倍近い9899人の増加。
医師数では、いまだ男女比は64%対36%だが逆転も時間の問題。
65歳以上の医師では男性が80%を占めたが、35歳未満の医師では女性が60%を占めていた。
米国医師会と米国医科大学協会が2019年秋に公表した共同報告書によれば、男性医師が多数を占めるのは、整形外科(85%)、神経外科(82%)、画像下治療(81%)。
女性医師が多いのは、産婦人科(83%)、アレルギーおよび免疫療法(74%)、小児科(72%)。
男女比がほぼ同じ分野は、睡眠療法、予防医療、病理学、精神科。

英国、フランス、ドイツ、オランダ、スウェーデンなど欧州、オーストラリア、カナダは2000年前後からすでに医学生の過半数が女子。40才未満の医師の過半数がすでに女医。
ロシア、東ヨーロッパでは昔から医師は女性が過半数。

ハーバードやジョンズ・ホプキンス、UCSFやUCLAのメディカル・スクールなど一流どころも女子医学生が過半数超え。米国の医学部は全員が原則、4年制大学を卒業してから4年間コースの大学院である医学部に入って医師になる。

日本との違いは医学部医学科の1学年定員。欧州大陸の場合、1学年が300名から400名と多い。
英国も250人から300名いる。オーストラリアも1学年250名から300名。米国も150人から200人いる。

日本でも医学部、医者は女性が過半数になるでしょう。
今後優秀な男子学生はどこを目指す?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 11 / 22

  1. 【6225709】 投稿者: 差別あります  (ID:RAFie/8KkYs) 投稿日時:2021年 02月 21日 19:03

    娘が医学部の面接試験を受けた時、面接官に「臨床の現場で欲しいのは男なんだよねー。女は、結婚、出産ですぐ辞めるから〜。必要ないんだよね。」とあからさまに言われたそうです。
    これが噂の圧迫面接か?と思ったそうですが、受験したどこの大学でも遠回しに同じようなことを言われたとのこと。
    入学した大学は、女子が毎年3割弱のところでしたが、東京医大の女子差別の報道が過熱した翌年は入学者の半分が女子だったそうです。
    やはりどこの大学でも、水面下で女子差別が行われていたのだと実感しました。

  2. 【6226104】 投稿者: それは司法の世界も同じ  (ID:sOnDhZC2Gbg) 投稿日時:2021年 02月 21日 22:48

    女性司法修習生に向かい、「男が命を懸ける司法の世界に女は不要。法律知識など腐らせて、早く家庭に入りなさい」と述べた司法研修所教官もいたそうな。

  3. 【6226119】 投稿者: 今のまま女子を増やしても  (ID:X/IflpM4jQY) 投稿日時:2021年 02月 21日 23:04

    何時間にもおよぶ外科手術を、立ったまま、ミスをしてないでやり遂げるには、女性の体力じゃあ無理でしょ。皮膚科医や眼科医の診療報酬は普通のサラリーマンと同じぐらいにして、外科医の診療報酬を据え置けば状況は変わるんじゃない?

  4. 【6226336】 投稿者: 診療科毎に  (ID:9gKYtOsW69Q) 投稿日時:2021年 02月 22日 05:45

    定員があるから、どこかの科に集中というのは
    なくなっているのが現状。

  5. 【6228737】 投稿者: そらに  (ID:YFAr0JZjbNs) 投稿日時:2021年 02月 23日 15:41

    入試までが解決されても研修医の採用の段階で表には出さなくても実質男性のみ採用というところがある。

  6. 【6228848】 投稿者: 女性の時代いつ  (ID:KBtRv5fRrSU) 投稿日時:2021年 02月 23日 16:42

    経済的側面からすれば、男性の方がコストあたりの労働時間が長く確保でき、合理的と言わざるをえないですが、ジェンダー的側面から見ると許されないのでしょう。

  7. 【6230400】 投稿者: まあ  (ID:UIuoXHsuWIk) 投稿日時:2021年 02月 24日 15:59

    男性医師同様に当直、僻地赴任もしないと。

  8. 【6230409】 投稿者: アラフィフ  (ID:IuShkFoIhz.) 投稿日時:2021年 02月 24日 16:11

    50歳女性です。女性が増えるのは良いことですが、完全に男女平等になってきますので非医師の時間的融通の効く夫か、かなり外注しないと出産、育児も大変そうですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す