最終更新:

843
Comment

【5979294】なんでこんなにも国立大は衰退したのか?

投稿者: 空しい   (ID:23xj00eyjV.) 投稿日時:2020年 08月 11日 22:56

最近のスレをみてると国立大の必死なアピールをするコメントが多いので悲しくなります。
自分の思い通りにはならないものですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 68 / 106

  1. 【6574075】 投稿者: 新自由主義  (ID:dRZ1HSx1FMs) 投稿日時:2021年 11月 30日 16:43

    >日本学術会議も国立大も虫の息、日本の成長を潰す自民党。嗚呼

    自民党は小さな政府の新自由主義なので国立大学関係者は自民党指示しちゃだめ

  2. 【6587039】 投稿者: これは大きい  (ID:yGKy0lYDr9k) 投稿日時:2021年 12月 13日 08:59

    地方創生で大学への進学について政治介入したこと

  3. 【6589065】 投稿者: 少子化  (ID:gstNPR3o5lM) 投稿日時:2021年 12月 14日 21:33

    原因は少子化だけですよ

  4. 【6589751】 投稿者: というか  (ID:CeWFHRWAU16) 投稿日時:2021年 12月 15日 14:25

    全国的に少子化が進んでおり、どの大学も難易度は大幅に低下しました。2-30年前、旧帝は一流という認識がされていましたが、現在は大きく状況が変わりました。駅弁大学に至っては、志願者集めに苦労している始末です。

    首都圏に人口が集中し、地方は過疎化が進んでいる為、地方大学の凋落は当然の帰結と言えます。逆に、首都圏は富裕層が集中し、教育環境も恵まれているため、相対的に難易度がキープされます。

    国が衰退不可避の地方を切り捨てた と言ってよいでしょう。いまだに地方旧帝を有難がっているのは地方の頑迷な高齢者のみです。

  5. 【6590013】 投稿者: 呆  (ID:1IbC5kPda7A) 投稿日時:2021年 12月 15日 18:51

    企業側の評価とは逆だね。

    いい大人がみっともない~持論に酔って自己陶酔~(呆)

  6. 【6590057】 投稿者: 政治  (ID:SbxPjygVhAo) 投稿日時:2021年 12月 15日 19:24

    バブルが終わってもなお大学を作り続けている
    作りすぎた大学を潰すのを政治家は嫌がっている
    失敗を認めることになるから
    政治家は大学を作ればお手柄
    今年以降もどんどん大学作り続ける

  7. 【6591782】 投稿者: というか  (ID:CeWFHRWAU16) 投稿日時:2021年 12月 17日 13:54

    地方国立大学出身者は、もはや、その地方を出て活躍することが極めて困難です。東京で勝負するには人脈、感性、何よりもスピード感を合わせるのに苦労しますし、そもそもプライベートを充実させるスキルを持ちません。
    人口、経済規模、人材、テクノロジーの全てが首都圏に集積しているので、首都圏で主導権を持った人や組織が、必然的に全国規模の代表となります。
    その中で、縦横の繋がりを重視する早慶は今後も強さが衰えることは無いでしょう。
    旧帝どころか一橋、東工大さえも、早慶の政治力や結束力に屈するのが、東京のあらゆる企業や組織で起きている現象です。

    名古屋大学は凋落して来ていますね。
    北大と九大は既に地方中堅大学。東北大もこれに近い状況で、今、推薦率を上げたりして必死に抵抗中。
    続いて名古屋大が危機的ステージに入って来ています。
    本当に、地方の大学は大変ですね。旧帝というくくりは止めた方が良いと思います。

  8. 【6591941】 投稿者: 呆  (ID:re08c07MGss) 投稿日時:2021年 12月 17日 16:44

    いい大人がみっともない~妄想に酔って自己陶酔~(呆)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す