最終更新:

36
Comment

【5997854】本当に就職に強い大学?

投稿者: 大学受験とは?   (ID:2040o3BwDOo) 投稿日時:2020年 08月 28日 22:57

ネットの記事に本当に就職に強い大学という記事を読みました。

工業大学が上位なのはわかるのですが、偏差値的に見れば東京、神奈川などの大学は東京では昭和女子大学が上位で神奈川では神奈川工科大学でした。

関東圏の上位には偏差値的にはみんなが選ばないような大学ばかりでした。
大学の知名度と就職は関係ないのでしょうか?
結局、今までのホワイトカラーとか言われる業種はAIにとって代わられて無くなる職業が多くなるからなのか?地方国立とかが検討してる。

世の中的に言えば東大とか早慶marchまでとか言われてるけど。どうしてこんな記事?
就職だけ考えたらこのランキングの大学に進むほうが、レベルも高くないので予備校いらずだなと。
お買い得大学ばかりですよね。
それでも皆さんは選びますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【5997987】 投稿者: だから  (ID:FnKNs3gH2Do) 投稿日時:2020年 08月 29日 03:59

    上位400社などの条件を外した場合ということじゃないですか。
    エデュの皆さまには関係ないランキングでしょう。

  2. 【5997999】 投稿者: 無視無視  (ID:07urZA9tHj.) 投稿日時:2020年 08月 29日 05:30

    出所がまともじゃないから。

  3. 【5998052】 投稿者: ただの割合  (ID:h8l5Ma6LaUE) 投稿日時:2020年 08月 29日 07:20

    中小企業やブラック企業を混ぜてのパーセンテージだし
    それで東大よりも金沢工業大学が就職率よいから
    東大受験辞める人なんていないでしょう。

    昭和女子大の就職先の内容を見ればわかるはず。

  4. 【5998057】 投稿者: 単純な話  (ID:6yCyiBKgbQE) 投稿日時:2020年 08月 29日 07:32

    ブラック含めどこでも良いから就職させてしまえば、就職率が上がります。
    逆に文系のある旧帝大や上位国立、早慶marchなどは大学を卒業しても弁護士や税理士など、資格の必要な職業を目指したり、目指す企業に入るため就活浪人する学生が一定数いるため、就職率は低く出るのでしょう。
    だからさんが書かれている通り、上位400社とか一部上場、公務員などの縛りをつけたら、総合大学の結果は大きく変わるでしょうね。
    ただ、上位にいる大学のキャリアセンターはそれなりに頑張っているのではないかと思いますが。

  5. 【5998104】 投稿者: どこでもいいから  (ID:z6b25ZtiIbI) 投稿日時:2020年 08月 29日 08:28

    就職させれば、率は上がるよ。
    非常に、簡単な話だ。

  6. 【5998147】 投稿者: 関係ない  (ID:6RgB58XJoxI) 投稿日時:2020年 08月 29日 09:11

    地方には就職率が高い大学がたくさんある。
    早慶より就職の良い大学は山ほどある。

  7. 【5998157】 投稿者: 玄米  (ID:0mSvc15KOBE) 投稿日時:2020年 08月 29日 09:22

    10年ぐらい前からそのランキングは似たような傾向ですよ。極端な話、中小零細やブラック(小売・外食等)でも何でも良いので、進路届が「就職」となっていれば分子が増えるランキングです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す