最終更新:

12
Comment

【6139190】勉強時間

投稿者: 旧帝大   (ID:f22NHFhHtcE) 投稿日時:2020年 12月 29日 01:13

旧帝大を狙っている高二生は現在、一日、どのくらいべんきよどのくらい勉強しますか

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【6139934】 投稿者: 理想的ですね  (ID:J12wsDXZ0NU) 投稿日時:2020年 12月 29日 21:36

    高3の秋までの部活とは運動部ですか?
    我が子は運動部のため、3年夏大会までは活発な活動ありです。その時期まで活動があるのは、うちの部活だけなので心配しています。東大理系志望なのですが、効率がよければ3年からで間に合いますか?中学受験では平均Y70以上あった男子ですが、通塾もしていないので高2になったときどんな立ち位置になるのか不安です。
    いろいろなのでさんの御子息は、通塾前の高2時点でも駿台偏差値が東大に足りていたってことではないのでしょうか?また、文系理系どちらでしょうか?

  2. 【6140120】 投稿者: 旧帝大  (ID:f22NHFhHtcE) 投稿日時:2020年 12月 30日 03:51

    旧帝大に現役で合格した方は、高2のどの模試でどのくらいの偏差値を取っていましたか?
    進学先も含め、教えてください

  3. 【6140219】 投稿者: どこでもいいの?  (ID:5MvrG9y8iK6) 投稿日時:2020年 12月 30日 09:27

    スレ主さんは旧帝大に入ることが目的なの?
    学びたい何かって無いの?

  4. 【6140281】 投稿者: 大丈夫かな  (ID:fSfCFvvvtnA) 投稿日時:2020年 12月 30日 10:51

    時間じゃないと思うけど、ま、心配だよね。
    ちなみに、うちの子は、高1から学校から塾で、毎日22時に帰宅。例外な日もあったけど、それを高3まで続けていました。そして、いま高3。受験、なかなか険しいです。がんばってー!

  5. 【6140304】 投稿者: いろいろなので  (ID:ZQPxBRVjaF6) 投稿日時:2020年 12月 30日 11:19

    >いろいろなのでさんの御子息は、通塾前の高2時点でも駿台偏差値が東大に足りていたってことではないのでしょうか?また、文系理系どちらでしょうか?

    それはわかりません。
    高2秋までほとんど勉強していなかったので、駿台を受け始めたのは3年生になってからですので。

    なお、部活は運動部と文化部と掛け持ちで2つやっていました。

    大学受験は文系でしましたが、最も好きで得意な科目が数学が好きだったので理系クラスに居て数Ⅲもやっていました。
    どちらかというと、文理両方学びたい(アメリカのようにダブルメジャーで)タイプだったので、3年の冠模試を駿台と河合塾でそれぞれ文理両方受けて、その時点で判定がいい方を受験する作戦だったようですが、どちらも判定が変わらなかったので、とりあえず文系。大学に入ってから留学して海外の大学で「おいしい」理系をやるという考え方のようです。
    東大にはそういう方もいるようです。東大で文理2回学んだり、留学でそれを実現したり。

    東大は、万遍なく、それなりに出来ると合格の可能性がかなり上がる大学です。
    従って、子供のように文理ともあまり苦手科目がない場合は、それほど長時間勉強を続けなくても、効率よく偏差値が上がっていくのだと思いました。
    それぞれの科目が偏差値60代後半でも、全教科それを揃えられれば総合では70以上に上がる、というような感じです。

    苦手科目がある場合だと、そうはいかず、苦手の解消のためにはかなりの勉強時間が必要だったことも考えられます。
    ですから、「いろいろ」なのだと思います。

    よく、あまり勉強時間を取らなかったと言うと、稀だとか、特殊な例だと言われるのですが、子供に言わせると東大に行くと決して少なくないようです。
    皆さん似たパターンで、全科目それなりの出来る方は、合格しやすいのだと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す