最終更新:

329
Comment

【6398193】外資系でも採用が多いのは東大や慶應?そして早稲田京大?日系の人気企業採用と同じ傾向?海外大卒も?

投稿者: 高所得   (ID:N72U6ND7emY) 投稿日時:2021年 07月 04日 15:48

日系の人気企業の採用は慶應早稲田東大京大と続いて一橋や東工大、地方旧帝が多くの人気企業で見られる傾向ですが外資系でも同様ですか?
外資系だと海外大卒やバイリンガルも評価されてそうです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 9 / 42

  1. 【6570921】 投稿者: 成果主義  (ID:1aGG.EawpnQ) 投稿日時:2021年 11月 27日 17:12

    成果主義に耐えられるメンタルがあれば、外資はいいと思う。

  2. 【6570952】 投稿者: 違うよ  (ID:A2nBz4x10dI) 投稿日時:2021年 11月 27日 17:44

    海外大学留学後に就職氷河期になり、日系企業は不景気で外資に就職した人結構いるけど、結局は専攻を間違えたらどんなに英語できても只の雑用係。
    英語下手でも、専門分野極めている人の方が重宝されるんだなと思いました。

  3. 【6574216】 投稿者: 貧しい  (ID:8Bj3fg2bX1I) 投稿日時:2021年 11月 30日 19:12

    単に日本の給与水準が低いだけの話。

    優秀な人材・技術が流出するのは当たり前だ。
    政府、企業は将来にもっと危機感を持つべきでは

  4. 【6574351】 投稿者: 岸田政権  (ID:afmaAs2Vgo6) 投稿日時:2021年 11月 30日 21:04

    賃上げ優遇税制に取り組む。
    3%以上賃上げした企業に、法人税の優遇をするようだ。

  5. 【6578278】 投稿者: 残念ながら  (ID:Eu.H8vY69Iw) 投稿日時:2021年 12月 04日 14:30

    それも口だけの政策に終わるかも。

  6. 【6585620】 投稿者: 英語力  (ID:hNNNnCBwoJI) 投稿日時:2021年 12月 11日 21:01

    なるほど。英語が少し喋れるだけで、楽々外資系の高給ポジションをゲットできるわけですね…。ってそんなわけない。
    高学歴だったり、前職できちんと結果を出してる人が採用されるのは日本企業と変わりません。
    ただ、帰国子女率高め。日本企業だと採用されないような、年齢高めな人や、個性強めな人でも採用されます。

    あと、外資系企業を渡り歩いている人も多いですが、一度辞めた人をNon-regrettable attritionというブラックリストに掲載して、二度と採用しない企業も中にはあるので要注意です。
    GAFAで言うと、出戻りを許さない企業としてはAmazonとFacebookが有名で、Googleは出戻り大歓迎だそうです。Appleはケースバイケースだそうです。

  7. 【6585694】 投稿者: スペシャリスト  (ID:jdKS5X2vm0E) 投稿日時:2021年 12月 11日 22:05

    語学力の才能、論理的才能、管理力才能、経営の才能、コミュニケーションの才能、等など全て違うしそつなく全てもってる人は少ないと思う。
    例えば職人さんや研究者が偏屈で頑固なんかはいい例だと思う。
    特に語学力は日本は1言語で何千年も来てるからヨーロッパやアメリカと違い遺伝的にも語学力は弱いと思う。
    個人的には全てを持ってる人は凄いと思うし、高給なのは当然でそれだけ努力してると思う。
    問題なのはこういう才能も努力もしてる人は何故か手当ても給付金も外れてしまい疎外され日本から出ていってしまいう事だと思う。
    才能あれど環境が、才能なくて努力してる人、才能なく努力もしてない人、がいるが努力してる人は救っていくべきだけど何故か努力もしない人が優遇されている事だと思う。

  8. 【6586472】 投稿者: どうでしょう  (ID:76mv1ki5EHI) 投稿日時:2021年 12月 12日 16:33

    別枠とは英語力ではなくダイバーシティ枠、つまり多様性としての日本人枠(英語云々ではなく、企業の競争力を高める為の刺激を目的とするもの)の意味と解釈しました。
    むしろ、英語が少し喋れるだけではどうしようもないとおっしゃっているのではないでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す