最終更新:

202
Comment

【6476466】来年開学する大阪公立大学は旧帝一工TOCKYレベルには届かなくても、早慶や都立大、広島大などよりはハイレベルの難関大学になりますか?

投稿者: なにわ受験生   (ID:pN30sPlKYik) 投稿日時:2021年 09月 10日 06:34

新しく開学する大阪公立大学について教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 16 / 26

  1. 【6482900】 投稿者: しっかりしなさい  (ID:sOnDhZC2Gbg) 投稿日時:2021年 09月 15日 02:24

    大人だろう、キミは。たとえどのような事前アナウンスがなされようと、実際にふたを開けてみなければ事情がよく分からぬのが世の常。常識だ。「人には添うてみよ馬には乗ってみよ」ともいうではないか。

    また、私は「逆に1年だけの一過性をい」ってもいない。いつもながらの、勝手な捏造は困る。
    私の意見は、たった1回の試験だけで以て断定などできるわけがあるまい、ということだ。それゆえ、そうした安易な観測を書き散らす週刊誌や予備校職員らの軽率な姿勢に疑問を呈した。

    むしろ私の予想では、今回の結果をうけて次回入試で修正がなされる可能性さえあり得る。
    よく覚えておいてくれ、このことを。

  2. 【6482902】 投稿者: しっかりしなさい  (ID:sOnDhZC2Gbg) 投稿日時:2021年 09月 15日 02:29

    私がきちんと評価する部分を、それぞれ記しているではないか。
    なぜ、キミ如き軽輩風情にこの私が、そのようなイロハのイを説教されねばならないのかね。

    ひょっとするとキミは「国弱」クンかね。

  3. 【6482903】 投稿者: 繰り返すが  (ID:sOnDhZC2Gbg) 投稿日時:2021年 09月 15日 02:33

    >故に早稲田政経の志願者激減の一因に数学必須があるのも理解できる。

    私はそうした単純な観察に与しない。
    いずれにせよ、評価はあと数回の試験の動向を見る必要があろう。
    それからでも、遅くはあるまい。むしろ、次回は受験者が増える可能性もある。

  4. 【6482910】 投稿者: 事実と解釈  (ID:0j6fwbc3im.) 投稿日時:2021年 09月 15日 02:59

    受験生が減少したのは事実であって解釈でも意見でもない。
    受験者数というのは受験工学上のメカニズムで動くもので、例えば大量の受験生を集めるのはたいてい「2番手校として使い勝手のいい」学校であって教育内容が評価されて人気があるというのとは別の話になる。
    事実に基づいて立論するという基本ができていないのはいつものことなのでどうぞ勝手にやっていただきたい。

  5. 【6482964】 投稿者: 私立文系  (ID:KfmHV3OR4R2) 投稿日時:2021年 09月 15日 07:10

    数学必須といっても簡単な共通テストの数1だけなのに、あんなに志願者が減るなんて余程数学が苦手な人ばかりが集まっているのでしょう。
    私立文系最難関の早稲田政経でもこのありさまですから、他は推して知るべし。

  6. 【6482975】 投稿者: 河内のおっさん  (ID:4z4jsz7zzAY) 投稿日時:2021年 09月 15日 07:22

    残念ながら数学必須になっただけじゃない。

  7. 【6483022】 投稿者: 事実と解釈  (ID:vDF21YQrGGw) 投稿日時:2021年 09月 15日 08:23

    そもそも、ほとんど内容は応用数学で理学部数学科以上に数学を使う経済学部が入試科目に数学を入れていないこと自体全く合理性がない。
    英国社の入試科目は「みんながそうしているので合わせておくほうが受験生にとっては親切だろう」という程度のことで固定化しただけで、経済学部だろうが法学部だろうがどうせサラリーマン養成学部なのだからそれでよしとする化石のようなものだろう。
    個人的には、英語と基本的な数学を必修として、現代文や古典や世界史などを含む10教科くらいから選択できるようにするのが合理的だと思う。
    日本語能力が重要なのは当然だが、それを国語という教科の試験問題で判別するのは簡単ではない。
    東大の入試問題レベルで丁寧にみるのは困難だろう。

  8. 【6483030】 投稿者: さすが数弱  (ID:1/oq5Rkb5Gc) 投稿日時:2021年 09月 15日 08:29

    > 私の意見は、たった1回の試験だけで以て断定などできるわけがあるまい、ということだ。

    それを屁理屈というのだよ。早稲田が入試変更を発表した当時から、多くの受験の専門家や専門誌が減るだろうと予想し、案の定減った。また減るだろうと事前に知らされていたにもかかわらず、受験生はチャンスとも捉えていなかった。

    つまり、志願者が減るのはかなり確度の高い推測だったってことだよ。偶然発生した事象ではない。すでに来春の受験に向けて塾や予備校で各種模試が行われているが、傾向が変わったとの情報も出てきていない。外堀は埋められつつある。

    君は、たった1回の試験だけで断定できるわけがないと言っているが、断定できないのではなく、したくないだけにしか見えないね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す