最終更新:

1654
Comment

【6541559】これが旧帝大の現実

投稿者: 静岡県民   (ID:ejo0bjhV9vQ) 投稿日時:2021年 11月 05日 02:00

今年の成人式での会話

理系ヲタク「ぼ、ぼ、ぼくは東北大学なんだよ」

周りの人たち「ふーん」(無関心)

ブランドスーツで固めた男「俺青学だぜ!!」(指定校推薦)

周りの人たち「すごい!!!○○君って、天才!!!中学から勉強出来たもんね」

理系ヲタク「……」(誰にも相手されずに帰宅する)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6813261】 投稿者: 何を今さら  (ID:xl6bBrWurws) 投稿日時:2022年 06月 12日 21:44

    それは、1995年の『日経連』「新時代の『日本的経営』」の焼き直しに過ぎず、1970年代前半に当時の『中教審』もその方向性を示している。さらにいえば、現在の創造性乏しい理系学部(院)の在り方がすでにそれを実質化しているといえよう。

  2. 【6813266】 投稿者: なるほど  (ID:Z62Ef1r0yss) 投稿日時:2022年 06月 12日 21:47

    >そもそも現状でも「旧帝大と慶応ぐらいしか、アカデミックな教育はしていない」


    以前より、周知の事実か。

  3. 【6814203】 投稿者: まあ  (ID:qqPp2/xzwsY) 投稿日時:2022年 06月 13日 15:40

    今の地方旧帝を見ていると、アカデミックって感じはしませんが。
    そもそも優秀層の確保が出来ていないので。
    昔は旧帝の威光と言えば相当なものでしたが。
    首都圏一極集中の流れは如何ともしがたかったですね。

  4. 【6814286】 投稿者: 妄言  (ID:VXsJtSp5CxY) 投稿日時:2022年 06月 13日 16:41

    個人的な感想も、度がすぎると単なる妄言に。
    気を付けよう!

  5. 【6814294】 投稿者: え?  (ID:q4h0Gc03uoI) 投稿日時:2022年 06月 13日 16:51

    地方旧帝大の凋落は、世間一般常識ですよ

  6. 【6814298】 投稿者: あなたの妄言だったか  (ID:bODePRbcGyc) 投稿日時:2022年 06月 13日 16:56

    >投稿者: まあ(ID:qqPp2/xzwsY)
    投稿日時: 2022年 06月 13日 15:40

    今の地方旧帝を見ていると、アカデミックって感じはしませんが。



    思考回路が独特(笑)

  7. 【6814319】 投稿者: 団塊ジュニア世代地方旧帝理系卒  (ID:HM5lM3bw.PI) 投稿日時:2022年 06月 13日 17:10

    数年前に母校訪問した際に、
    学生の質が落ちてるのが、
    課題となっていると
    言ってたよ。
    親世代と同じ教育をしていたら、
    いまの子どもたちは
    ついてこれないそうだ。
    でも、我が子の世代をみてると、
    地方旧帝に特有の課題という訳でもないと思う。
    東京一工早慶ですら、同じ課題が多かれ少なかれ
    あるだろうね。
    なんせ、団塊ジュニア世代200万人に対して、
    いまの受験生は120万人で6割だから、
    比率が変わらなければ東大3000人のうち、
    1200人は東大に届かない層のはずだから…

  8. 【6814323】 投稿者: やはり  (ID:FSWwBM9u1Vw) 投稿日時:2022年 06月 13日 17:12

    >投稿者: 実のところ(ID:q4h0Gc03uoI) 投稿日時: 2022年 06月 13日 14:38

    国立信者なんて、今の日本にいないでしょう 東早慶かそれ以外という時代ですから



    あなた、独特な思考回路ですね(笑)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す