最終更新:

89
Comment

【6550794】北海道大学合格者ランキングを見て、どうして東京の高校が多いのか?

投稿者: 疑問   (ID:/ax01T4cmrg) 投稿日時:2021年 11月 12日 09:55

北海道大学合格ランキング(ベスト30)

1 札幌北117
2 札幌南95
3

12

ここまで北海道の高校が続きます。当然ですよね。北海道の大学ですから。

その次です。

13 東京学芸大学附属18
15 東京都市大学17
18 都立西16

北海道の隣は東京です。と言わんばかりに東京の高校が続きます。北海道以外にも隣の東北地方からの高校が多いのではと思ったら、東京なんですよ。

20 県立湘南
20 神奈川私立

やっと他県が出てきました。といっても神奈川です。

26 都立日比谷13
26 都立戸山13

28 都立青山12
28 県立浦和12
28 秋田県公立12

やっと東北勢。都立はすでに4校。

ベスト30に東京の高校が6つ。特に23区内都立進学指導重点校が全て入ってくる。

そして、東京学芸大学附属高校や都立青山高校は、進学者数を発表していて、学芸で進学者は18人中17人、青山に至っては13人全員が進学している。

都立高校はいったいどういう進路指導しているのか?ということになるんですよ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 11 / 12

  1. 【6556424】 投稿者: 地方旧帝  (ID:CeWFHRWAU16) 投稿日時:2021年 11月 16日 10:04

    地方の衰退が加速度的に進行しているため、優秀層の首都圏一極集中が止まりません。

    特に、首都圏から距離のある地方旧帝は、首都圏受験者から敬遠されるため、レベル低下が顕著となっております。

    北大と九大は、何と「指定国立大学」から外されてしまいました。

    これが運営者たる国の評価なので、これ以上の凋落の証拠は無いでしょう。

    地方旧帝は、就職面でも相当に苦戦しています。これまでの卒業生の活躍に目立ったものが無い為、難関一流企業は地方旧帝の学生に大きな枠を用意しません。

    いまだに地方旧帝を有難がっているのは地方の高齢者のみで、日本の中心である首都圏では、最早、重視されることは全くありません。地方旧帝の併願先はメインがマーチ、関関同立ですが、これら併願先を不合格となった人が普通に進学するのが今の地方旧帝です。優秀層の薄さは、旧帝という言葉の響きを薄ら寒いものにしております。

  2. 【6556435】 投稿者: いつも  (ID:Th8XGerR7ss) 投稿日時:2021年 11月 16日 10:12

    >その方は、自分のせま~い視野で思い付いたことを口に出すことで、自分に酔ってる感じですかね。
    ある意味かわいいけど、嘲笑の対象にも(笑)


    そのものだね(笑)

  3. 【6556438】 投稿者: それでも早稲田より頼りになる存在らしい  (ID:3sk1qp1KokQ) 投稿日時:2021年 11月 16日 10:16

    >◆ Society 5.0に対応した高度技術人材育成事業

    「成長分野を支える情報技術人材の育成拠点の形成」

    ◎ ビッグデータ・AI分野

    大阪大学(中核拠点大学)

    お茶の水女子大学、奈良先端科学技術大学院大学、千葉大学、電気通信大学、和歌山大学、東京工業大学、九州工業大学、東京大学、神戸大学



    ◎ セキュリテ分野

    東北大学(中核拠点大学)

    和歌山大学、大阪大学、岡山大学、北陸先端科学技術大学院大学、北海道大学、奈良先端科学技術大学院大学、九州大学、情報セキュリティ大学院大学、長崎県立大学、慶應義塾大学、東京電機大学、静岡大学、京都大学



    ◎ 組み込みシステム分野

    名古屋大学(中核拠点大学)

    岩手大学、岡山県立大学、徳島大学、東北学院大学、九州大学、愛媛大学、東海大学、芝浦工業大学、南山大学

  4. 【6556453】 投稿者: 国立大は国家人材育成の柱  (ID:3sk1qp1KokQ) 投稿日時:2021年 11月 16日 10:26

    >地方旧帝を有難がっているのは地方の高齢者のみで、日本の中心である首都圏では、最早、重視されることは全くありません



    その視野狭窄の上に、自分の言葉に酔ってるナルシスト?(呆)

  5. 【6556471】 投稿者: 地方旧帝  (ID:CeWFHRWAU16) 投稿日時:2021年 11月 16日 10:37

    指定国立大学から外されてしまった北大と九大は、地方国立大学の限界を示しています。
    優秀層が集まらない地方の宿命と言えるでしょう。
    これから、急速に駅弁化していくのではないでしょうか。

  6. 【6556477】 投稿者: やはり、中心大学  (ID:L8PqlvmX.VQ) 投稿日時:2021年 11月 16日 10:42

    いや~そのナルシストぶりが(笑)

    指定国立大補助金と同額程度のものに採択されるのは、北大だったりするんだけどね。

  7. 【6556481】 投稿者: これからも  (ID:CeWFHRWAU16) 投稿日時:2021年 11月 16日 10:45

    地方旧帝の凋落は進行します。
    首都圏、関西圏以外の地方旧帝は、実質的に「地域貢献型大学」になる見込みです。
    これまでの卒業生があまりに活躍できていないため、止むを得ない措置と言えるでしょう。

  8. 【6556483】 投稿者: こんなのも既出  (ID:L8PqlvmX.VQ) 投稿日時:2021年 11月 16日 10:45

    >◆ 超スマート社会の実現に向けたデータサイエンティスト育成事業(文科省)

    (2)選定大学一覧 設置形態 選定大学名

    国立 北海道大学
    国立 名古屋大学
    国立 大阪大学
    国立 九州大学
    公立 横浜市立大学

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す