最終更新:

343
Comment

【6581834】学歴フィルター通過率からみる大学

投稿者: 厳しい目   (ID:pbxxAQuBsTU) 投稿日時:2021年 12月 08日 07:57

大学グループ 学歴フィルターの通過率
旧帝大 100%
早慶上智 100%
国公立(上位)80%
MARCH、関関同立 70%
国公立(中位)70%
国公立(下位)、公立単科大学 50%
日東駒専、産近甲龍 40%
大東亜帝国、摂神追桃 10%
Fランク大学 0%

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 42 / 43

  1. 【6592703】 投稿者: フィルフィル  (ID:z4nVEerRRqs) 投稿日時:2021年 12月 18日 12:29

    企業も人手不足だから合理的に採用活動したいと思うのは当然でしょう
    学歴フィルターは、表にはならないのは「差別」と言われる可能性があるからです。
    男女、地域、年齢、親の職業なども、フィルターの対象になることは少なくないです
    学歴はまだ本人の努力で変えられる要素が強いから、納得感はあるけれど、実社会は実に不条理なことばかりで、その現実は受け入れないと前にすすめませんよ

  2. 【7096642】 投稿者: 偏差値フィルター  (ID:I8C.3wqc8EI) 投稿日時:2023年 02月 03日 03:13

    学歴、というか、偏差値フィルターですね。
    もちろん、ありますよ。
    だめなんですか?
    偏差値の高い大学生の中から、これはという人を採用するんです。
    偏差値の低い大学生の中にも、優秀な人や、会社のニーズに合う人はいると思いますよ。
    でも、限られた時間と予算の中で採用活動するには、偏差値フィルターは便利なんです。
    選考に当たって、大学名を伏せる会社があるとは聞きますが、出身大学の偏差値によって採用方法に差をつけるのは、会社の裁量の内だと思います。
    偏差値フィルターはダメで、コネ採用はOKなんでしょうか?両方OKでしょう。

  3. 【7096991】 投稿者: 並べてみた  (ID:6QrhyYsx3dM) 投稿日時:2023年 02月 03日 10:58

    いろんなスレでは比較されてるのを集めて並べてみた

    ○2022年版日経調査による50代年収(万円)

    ランク 大学名 50代年収
    AAA 一橋大学 1,435
    AAA 東京大学 1,384
    AAA 東京工業大学 1,370
    --
    AA 神戸大学 1,319
    AA 慶應義塾大学 1,307
    AA 京都大学 1,275
    --
    A 早稲田大学 1,243
    A 東北大学 1,200
    A 上智大学 1,187
    A 九州大学 1,168
    A 大阪大学 1,156
    --
    BBB 名古屋大学 1,103
    BBB 横浜国立大学 1,083
    BBB 中央大学 1,077
    BBB 大阪公立大学 1,070
    BBB 千葉大学 1,060
    BBB 筑波大学 1,059
    BBB 同志社大学 1,059
    BBB 東京理科大学 1,057
    BBB 北海道大学 1,050

    https://career.nikkei.com/knowhow/income/002328/
    "大卒年収調査2022年版 平均年収1000万円を超えたのは東大、一橋、東工大"


    https://www.asahi.com/edua/article/14818564?p=5
    朝日新聞EduA
    □国公立大学 ■私立大学

    □60.5 一橋大学
    ■60.4 慶応義塾大学
    □60.3 東京大学
    ■60.1 国際基督教大学
    □59.9 京都大学
    □59.7 東京工業大学
    ■59.6 早稲田大学
    ■59.4 上智大学
    □59.4 大阪大学
    □59.2 北海道大学
    □59.1 神戸大学
    □59.0 筑波大学
    □59.0 東北大学
    □58.9 名古屋大学
    □58.8 九州大学
    ■58.7 東京理科大学
    □58.7 千葉大学
    ■58.5 立教大学
    □58.4 電気通信大学
    □58.4 大阪公立大学
    ■58.3 青山学院大学
    □58.3 横浜市立大学
    ■58.1 明治大学
    ■58.1 同志社大学
    □58.1 岡山大学
    ■57.8 関西学院大学
    ■57.7 中央大学
    ■57.4 立命館大学
    ■57.4 法政大学


    全国の国立・公立・私立大学の大学偏差値ランキング 2023~2024年【最新一覧】です。
    『大学偏差値 研究所』の大学偏差値ランキングは、ビッグデータを基にAI(人工知能)が算出した日本一正確な大学偏差値ランキングです。
    ランキング・ランク 大学名 偏差値 分類
    1位 東京大学 75.0 国立
    2位 京都大学 72.3 国立
    3位 一橋大学 72.0 国立
    4位 国際教養大学 70.0 公立
    5位 慶應義塾大学 69.5 私立
    6位 東京外国語大学 69.3 国立
    7位 東京工業大学(東工大) 68.8 国立
    8位 国際基督教大学(ICU) 68.0 私立
    9位 大阪大学 67.3 国立
    10位 早稲田大学 66.7 私立
    11位 上智大学 66.4 私立
    12位 名古屋大学 66.2 国立
    13位 お茶の水女子大学 65.9 国立
    14位 東北大学 65.7 国立
    15位 筑波大学 65.6 国立
    16位 神戸大学 64.7 国立
    16位 横浜国立大学 64.7 国立
    18位 九州大学 64.6 国立
    19位 北海道大学 64.5 国立
    20位 立教大学 64.0 私立

    個々のデータにツッコミどころがあっても(最後のなんか私立と国立がごっちゃだし)
    全て並べると東一工、京大、早慶上智ICU、旧帝大、神戸大、筑波大など全てに名前が出てくる大学がわかる。そして、マーチで上位に食い込むのは意外に立教大ということも。
    こうして考えると、学歴フィルターの並びも理にかなってる。

  4. 【7097240】 投稿者: 偏差値は関係ないでしょう  (ID:Dnm40/7WX2M) 投稿日時:2023年 02月 03日 14:07

    あっても、今後、バレてきます。
    今や大半が大学入試偏差値に関係ない学生が在籍している
    大学もありますので。

  5. 【7097307】 投稿者: 偏差値というより  (ID:BLSlpGdGXUc) 投稿日時:2023年 02月 03日 14:58

    実際、内部生はコネがある子もいるし、コミュ力が高くておしゃれだったりする。
    また、推薦生はこつこつ真面目な上、学生時代に先生に好かれたように上司にも好かれるタイプが多い。
    一般率の低い私大のほうが、就活に向く子は多いのかもしれない。
    ちなみに、国際キリスト教大学は一般率3割、上智大学は4割、早慶は5割。、ほぼ全員一般受験生の地方旧帝と社会に出てからの力が同じくらいなの見ると…

  6. 【7097956】 投稿者: 名無し  (ID:2xGonzyWWpg) 投稿日時:2023年 02月 03日 22:41

    100%って前科持ちでも通ると言う事ですよね?
    少なくとも少年院行ってた人はいると思うが。

  7. 【7098728】 投稿者: そんな  (ID:AC79cTEgChE) 投稿日時:2023年 02月 04日 12:49

    ツッコミ初めて見たわ(笑)
    学歴フィルター通過ってオンラインで予約するセミナーに席があるかないかってだけのことでは?
    どこかの大手企業の説明会オンライン申し込みがニッコマで満席で上智でやり直したらガラガラだったとかいうTwitterの垂れ込みでバレたんだよ。でも、前科者ならその先はないから。

  8. 【7098781】 投稿者: それ  (ID:mBr0JTGB0Es) 投稿日時:2023年 02月 04日 13:29

    私も見たことあるが、早慶上智も本当は100パーセントではなく、外コンでは東大生のクローズドのセミナーとかもあるんだけどね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す