最終更新:

160
Comment

【6623544】共通テストの数学1Aの平均点予想(暫定)、32点というのはいったい何ですか?

投稿者: いったい数学で何が起こっているんだ?   (ID:EGMcBwEkikI) 投稿日時:2022年 01月 16日 22:37

現時点で自己採点出来る強いメンタルの持ち主が入力した数字で、数学1Aの平均点が32点。

ちなみに数学2Bが36点。

いったい何ですかね? 共通テストって、学校の授業をベースとした入試ですよね???

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 21

  1. 【6624674】 投稿者: 文部科学省  (ID:9e9rx1S3NQM) 投稿日時:2022年 01月 17日 19:26

    利用する大学側の困惑の声もありますよ
    センターの方が使いやすかったと思う

    いろいろ言って最終的に改悪になった良い例かと
    まるでオリンピックの開会式のような結果かと

  2. 【6624686】 投稿者: 思い出した  (ID:ulp2JgjmQnc) 投稿日時:2022年 01月 17日 19:38

    何年か前の、埼玉県立高校入試の、県立浦和、大宮、浦和第一女子とかを志望する子達の受けた、数学の学校選択問題が平均点30点台で、受験後の中学生たちが阿鼻叫喚になっていたのを思い出した。

  3. 【6624765】 投稿者: 共通  (ID:E.A1nlNCLKU) 投稿日時:2022年 01月 17日 20:48

    平均点以下でも国立入れるところ沢山あります
    しかし20点台とかだと、その試験やる必要性が感じられませんね

  4. 【6624782】 投稿者: 今さら  (ID:y.6bXGiZCjw) 投稿日時:2022年 01月 17日 21:01

    理科で、物理の平均点が地学の平均点よりも圧倒的に低いとかいうなら問題だろうけど、みんなが同じ問題を受ける数学で単に平均点が低いから問題ということにはならないのでは?問題の中身を批判するなら別。
    平均点が問題ならば、素点をそのまま使うのではなく、TOEICやTOEFLのように標準化したテストにして、かつ、何度でも受けられるようにすればいいだけ。それは国民が望まなかったんでしょう。今さら何だと。

  5. 【6624791】 投稿者: 関西人  (ID:/MEbNNwzG..) 投稿日時:2022年 01月 17日 21:11

    整数問題は大阪大学、一橋大学以上の大学をの受験の用意をしていないと解けないだろうなあ。みんなが皆そんなことしている訳ないし、平均点がすごく低くなるのはわかるわ。

  6. 【6624946】 投稿者: 首だよ  (ID:E.A1nlNCLKU) 投稿日時:2022年 01月 17日 23:07

    平均点が低くても問題ないというのはおかしい
    レベル試験としている意味がない

  7. 【6624948】 投稿者: 共通テストを作ってる方々の  (ID:44mpsLyWMd6) 投稿日時:2022年 01月 17日 23:09

    お子さんたちは附属だったりして、入試に関係なかったりしてね。笑

  8. 【6624992】 投稿者: 解いてみた  (ID:3qhjghZWyd.) 投稿日時:2022年 01月 18日 00:07

    これは来年以降の受験生、予備校関係者、大変だわ。
    直感的に感じたのは、こんな共通テストの数学の難易度が続いたら、国公立大学の文系は完全に敬遠され、東京の私大(早慶上智MARCH)の人気が益々上昇してしまうだろうな、ということ。

    うちの息子は去年受験だけど、共通テストの数学の成績は、数学1Aが91点、数学2Bが85点。
    旧帝大だけど今年受けてたら何点取れてたんだろう?
    いくら二次の比重が高いとはいえ、共通テストの数学で躓いたら、そのショックたるや大きいだろうよ。
    だって、基礎知識を問われるわけだから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す