最終更新:

160
Comment

【6623544】共通テストの数学1Aの平均点予想(暫定)、32点というのはいったい何ですか?

投稿者: いったい数学で何が起こっているんだ?   (ID:EGMcBwEkikI) 投稿日時:2022年 01月 16日 22:37

現時点で自己採点出来る強いメンタルの持ち主が入力した数字で、数学1Aの平均点が32点。

ちなみに数学2Bが36点。

いったい何ですかね? 共通テストって、学校の授業をベースとした入試ですよね???

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 12 / 21

  1. 【6628312】 投稿者: 思考力  (ID:1gFuEyvOBWA) 投稿日時:2022年 01月 20日 11:53

    大学入試センターは必ず多方面から入試の結果を分析し試験問題が適切であったか検証し発表します。
    昨年の分は公式サイトにあります。

    昨年の平均点は
    1A 57.68
    2B 59.93
    でした。

    今年は中間集計ですが
    1A 40.25
    2B 45.89
    でした。

    多くの方が主張する「ターゲットは平均50」が正しければ、昨年度より今年度の方が乖離は改善されていることになります。(私は少なくとも公式にはこのターゲット数値は示されていないと考えています。)

    今後、得点分布など詳しく解析されると思いますが、昨年度はほとんど騒がれず今年度は阿鼻叫喚、というのはどこかおかしいと感じます。

  2. 【6628316】 投稿者: 不思議  (ID:.hOFl2NdelU) 投稿日時:2022年 01月 20日 11:55

    平均点を50点になるように問題設定するのが正解として、
     昨年の数ⅠAの平均点は57.68点
     今年の数ⅠAの平均点は40.25点(中間集計)
    7.68点のズレは良いけど、9.75点のズレは許せない?
    何故?
    受験者は皆、同じ条件だよ、、、

  3. 【6628410】 投稿者: 関西人  (ID:LStsjHf4TOM) 投稿日時:2022年 01月 20日 13:15

    学校での成績評価が相対評価から絶対評価になってしまったからじゃないですかね。

  4. 【6628792】 投稿者: そうかな  (ID:Ue0fL04cWXA) 投稿日時:2022年 01月 20日 18:42

    >学校での成績評価が相対評価から絶対評価になってしまったからじゃないですかね。
     
     
    なるほど、
     

  5. 【6628798】 投稿者: やめて良くね?  (ID:NW.njq2eGdU) 投稿日時:2022年 01月 20日 18:48

    国立は念願叶い推薦入試の割合を5割まで引き上げられるようになったよね。
    こうなるともはや共通テストを本気で受ける学生は、推薦とれなかった下位駅弁ばかりになる。
    大半は実質記念受験。

  6. 【6628981】 投稿者: スノーウーマン  (ID:utjHIU/K2tQ) 投稿日時:2022年 01月 20日 21:20

    推薦合格者と一般入試の学力差は大丈夫なの?

  7. 【6629272】 投稿者: 詳しくないけど  (ID:H.luE9aP/TY) 投稿日時:2022年 01月 21日 07:45

    国立大学の推薦は、センター試験、今は共通テストの成績を考慮する方式が大部分だったのでは? 私立大学と異なり、全部の筆記試験がない推薦は本当に少なかったように記憶しています。違ったっけ?(専門家じゃないし、子供の大学受験は終了したので自信なし)

  8. 【6629306】 投稿者: ↑  (ID:VR1tSKNnJh.) 投稿日時:2022年 01月 21日 08:21

    学部学科によって違うでしょう

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す