最終更新:

56
Comment

【6655967】関西圏に早慶上智に匹敵する難関私立大学が1つもないので、わざわざ東京に受けに行かないといけません

投稿者: 通りすがり   (ID:jGo9mAzBqJ6) 投稿日時:2022年 02月 05日 18:22

関西圏に早慶上智に匹敵する難関私立大学が1つもないので、わざわざ東京に受けに行かないといけません。なぜ地方会場入試をしてくれないのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 8

  1. 【6656016】 投稿者: 東京三代目  (ID:12caf9RIyKo) 投稿日時:2022年 02月 05日 18:54

    受験会場を作っても、たぶんガラガラだと思います。

  2. 【6656055】 投稿者: それは  (ID:LtRR9icfkw.) 投稿日時:2022年 02月 05日 19:22

    神大経済志望が早慶を併願しても受からないから。

  3. 【6656099】 投稿者: 大阪府知事  (ID:OJEbmCRBHFM) 投稿日時:2022年 02月 05日 19:45

    橋下徹は神戸大落ちの早稲田法卒業です。

  4. 【6656104】 投稿者: ?  (ID:7oU89JFddsw) 投稿日時:2022年 02月 05日 19:49

    >早稲田法卒業


    早稲田政経だよ

  5. 【6656108】 投稿者: 大阪府知事  (ID:OJEbmCRBHFM) 投稿日時:2022年 02月 05日 19:54

    そうでしたね。
    神戸大法学部落ちの早稲田政経卒でした。

  6. 【6657278】 投稿者: いや  (ID:9hO/.Qrt5ew) 投稿日時:2022年 02月 06日 13:49

    関関同立で間に合いませんか?
    就職活動するときにの評価は早慶と同志社はあまり変わらないですよ。
    偏差値は早慶上智のほうが上ですが、就職活動上では関関同立とほぼ変わりません。

  7. 【6657378】 投稿者: う~ん  (ID:kSG2IWEVuM6) 投稿日時:2022年 02月 06日 14:35

    早慶と同志社は変わるよ。多くの学生が入社したいと思うような著名企業の採用数には大きな差がある。例えば5大総合商社は早稲田88人、同志社6人。電機・電子では一人勝ちのソニーは慶應45人、同志社14人。鉄鋼トップの日本製鉄は早稲田10人、同志社1人。三菱グループの中核、三菱UFJ銀行は慶應76人、同志社11人。東京海上日動は慶應82人、同志社24人。銀行の中の銀行、日本銀行は早稲田13人、同志社4人。私大では早慶以外はまず採用しないと言われる三菱地所は慶應10人、早稲田6人に対して同志社は0。今人気のコンサルティングも野村総研は慶應51人、同志社15人。アクセンチュアは早稲田64人、同志社15人。
    パナソニック、クボタ、ダイキンなど関西創業企業や京セラ、オムロンなど京都創業企業は同志社の方が採用が多いケースもあるけど少数派だね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す