最終更新:

71
Comment

【6699962】浪人したら学力は伸びるのか否か

投稿者: なんとなく   (ID:0GSJU9Z/FPw) 投稿日時:2022年 03月 07日 10:43

『現役の時に一生懸命頑張って第一志望に落ちたのなら浪人しても伸びない』『伸びしろは無い場も多い』
とはよく言いますが、どうなのでしょうか?

私はそうは思いません。
正しい勉強法で真面目に取り組めば学力は伸ばせると考えます。
ただそれが出来る受験生がとても少ないだけで。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 9

  1. 【6700002】 投稿者: 通りすがり  (ID:8KtNDP1Y8ls) 投稿日時:2022年 03月 07日 11:04

    知識は3倍に、でも点数は1割増しが良いところかと。

  2. 【6700049】 投稿者: 通りすがり2  (ID:cZi.lvpwh0A) 投稿日時:2022年 03月 07日 11:38

    点数が1割も伸びれば合格ライン突破できる浪人生は多そうですね。知識の伸びの割には得点が伸びにくいと仰りたいのでしょうけど。

    一方で、現役時代に頑張れなかった人は、浪人してからも頑張れないように思います。

  3. 【6700066】 投稿者: 納期  (ID:l8X3HtNXKRY) 投稿日時:2022年 03月 07日 11:51

    浪人して成績が伸びるのは2割、現状維持が6割、下がるのが2割と言われますね。
    概ねその通りだと思います。

    そして、伸びる2割は、現役時に一生懸命やっていなかった(最後まで部活で頑張っていたなど)が多いとも言われます。
    その2割は、浪人しているけれど、実際には現役のようなものです。

    子供が受験の時に、「この1年で受験勉強はやるだけやったから浪人はしない。今年受からなかったら受験適性がないのだと思う」と言っていました。
    合格しましたが、仮に全敗でも浪人はしなかったと思います。

    一生懸命受験勉強をしていたのに浪人となったら、そこから立て直すのはメンタル面でも別な難しさがあると思いますので。
    むしろ、現役年でそこまで一生懸命になっていない方が、精神的には楽でしょう。

    ところで、個人的には浪人には反対です。
    塾講師の林修さんが「浪人は、決められた納期を自分の勝手な都合で1年延ばすようなもの」「そういう人間を信頼できますか?」のようなことを言っていました。
    完全に賛成ということではありませんが、ほぼ納得できる言葉です。
    大学入試がいつなのかは、最初から(生まれた時から)決まっているのですから。
    高校生の”仕事”は勉強をすることですので、仕事をした結果浪人するのは、甘えに過ぎないと思っています(病気の場合などは別)。
    そこまでの覚悟がない高校生が多いのは、親の責任だと思います。

  4. 【6700069】 投稿者: 貴方が結論言っている  (ID:jNO.DwO4ZGw) 投稿日時:2022年 03月 07日 11:53

    >ただそれが出来る受験生がとても少ないだけで。
     
    これを言っているのなら、あなたも例外を除いて伸びないと考えているということですね。
    だったら聞くだけ無駄では?

  5. 【6700091】 投稿者: 同意  (ID:mt00UgAXEr2) 投稿日時:2022年 03月 07日 12:07

    浪人して結果が出せるのは、現役時に最善を尽くそうとした人の方です。
    「やってないからやれば伸びる」というのはよくある誤解ですね。
    「ゴルフ経験はないけど短期間に上手になる人」はいますが、その多くは「別の分野で基礎体力などを十分に育ててきた人」であって、日々怠惰に過ごしていた人は当てはまりません。
    なぜ勉強では可能だと思うのか、とても不思議です。

  6. 【6700147】 投稿者: 納期  (ID:l8X3HtNXKRY) 投稿日時:2022年 03月 07日 12:37

    >浪人して結果が出せるのは、現役時に最善を尽くそうとした人の方です。

    それは違うように思います。
    最善を尽くしていたら、適正校には受かっているはずです。

    納期に間に合わない時点で、最善が尽くせていなかったのですから、何年浪人しても、最善は尽くせないと考える方が自然です。

    そもそも「最善をつくそうとした人」というのが、最善を尽くせなかった受験生のことですから。
    人間は簡単には変わりません。

    伸びると言われる2割の受験生は、3年の最後まで部活等に取り組んでいて、受験勉強が圧倒的に少なかったタイプが多くなります。
    そういうタイプがそれほど多くないから2割なのです。

    「現役時に最善を尽くそうとした人」は、現状維持で学力が伸びない6割に、その多くが入ってしまいます。

  7. 【6700632】 投稿者: そもそも  (ID:o.u28nDBkTI) 投稿日時:2022年 03月 07日 19:28

    国立大で僅差で不合格になったらかなりレベルを落とした大学になってしまうのが日本の大学入試の問題

    たとえば東大を1点差で落ちたら第2希望の京大東工一橋あたりに行けるようにすれば良い
    共通テストだけで大学が決まるようにしたらそうなるんだからそうすりゃ良いのに
    浪人も受験産業も各大学の入試用スタッフも、基本的に生産的でないしムダなのよな

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す