最終更新:

174
Comment

【6778129】地方国公立大学という選択 進路に迷ったら(時事解説委員室から)

投稿者: 地方民   (ID:5Px.SdytcRk) 投稿日時:2022年 05月 15日 16:27

筆者は学生時代、国公立大学の大学生は真面目に勉強している一方、私立大学文系の学生は「遊んでばかりで勉強していない」というイメージを持っていた。60歳となり、年齢を重ねて分かったが、実際は人それぞれ。企業などには「とがった人材を採用したい」という声も多いが、一方で「真面目な人が欲しい」というのも本音だろう。本稿では、そのイメージを利用して、地方国公立大学への進学メリットを考えてみる。
http://jump.5ch.net/?https://www.jiji.com/jc/v8?id=202203kaisetsuiin018

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 22

  1. 【6779689】 投稿者: 他スレのコピペ  (ID:ugS37xqsIFU) 投稿日時:2022年 05月 16日 21:43

    令和2年司法試験 法科大学院別 既修者合格率
    (学生募集を継続中の法科大学院35校に限る)
    カッコ内は、左から合格者数/受験者数

    *1 愛知大学 100.0%(**3/**3)
    ** 予備試験 89.4%(378/423)※参考
    *2 一橋大学 80.7%(*67/*83)
    *3 東京大学 80.1%(*97/121)
    *4 京都大学 73.3%(*96/131)
    *5 創価大学 68.8%(*11/*16)
    *6 岡山大学 62.5%(**5/**8)
    *7 九州大学 60.7%(*17/*28)
    *8 慶應義塾 55.9%(105/188)
    *9 東北大学 55.3%(*21/*38)
    10 大阪大学 54.0%(*27/*50)
    11 神戸大学 52.0%(*52/100)
    12 名古屋大 51.5%(*17/*33)
    <ロー既修者平均 43.7%(828/1895)>
    15 早稲田大 42.7%(*53/124)
    <全体平均 39.2%(1450/3703)>
    http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52265871.html


    司法試験は国立大学文良いよね?
    ただ、確かに税理士試験はマーチ早慶の独壇場。

  2. 【6779711】 投稿者: 進学アナリスト  (ID:LrkcNh57qb.) 投稿日時:2022年 05月 16日 22:02

    公認会計士が事務処理屋ですか。デロイトトウマツコンサルタントなど15500人の職員がいます。大半は公認会計士で多くの会社の会計監査を実施しています。上場会社は監査報告書がないと決算発表できない。財務省に有価証券報告書が提出出来ません。

  3. 【6779749】 投稿者: やっぱ数弱  (ID:Tm2Nn0svY4c) 投稿日時:2022年 05月 16日 22:40

    監査なんて誰かがやったことに不備や不正がないかチェックするだけだから、ルールさえ決めてしまえば将来はAIでできるようになるし、各種提出書類もフォーマットが決まっていれば自動作成可能でしょ。だから事務処理屋でしょ。

  4. 【6779760】 投稿者: 進学アナリスト  (ID:LrkcNh57qb.) 投稿日時:2022年 05月 16日 22:49

    これは失礼。そもそも地方には上場会社は、あまりないし関係ないですね。

  5. 【6779771】 投稿者: 男子母  (ID:qV4/7XXOlRo) 投稿日時:2022年 05月 16日 22:59

    私立中高一貫校を出て、地方国立文系息子。私立は全落ちしたので、そうなりました。息子の受けたい私立だけ受けたら不合格だったわけで、身の丈に合っていなかったのでしょう。

    春からアパートで1人暮らし。塾講師のバイトをしつつ部活も楽しそう。息子は小学校からサッカー部でしたが、鳴かず飛ばずでベンチ要員。腐らず続けたことはエラいと思います。しかし、私大ならサッカー部なんかは息子レベルでは入部させてもらえず、いいとこサークル活動のみ。
    国立大学だからサッカー部に入れるわけで、何やらいきいきしており、仲間もたくさんできて良かったと思っています。あとの人生も自分で切り拓くでしょう。
    それにしても抑えの私立大の入学金は全落ちし、要らなかったので助かりましたが、国公立に受かるまで私は食べ物の味も分からず、総白髪になりそうでした、、、。

  6. 【6779869】 投稿者: 昨年組  (ID:jzGh8M26r8w) 投稿日時:2022年 05月 17日 02:56

    我が家の事かと思いビックリしました。サッカー部以外は全く同じです。もしかして同じ大学だったりして(笑)学年は違いますが。

  7. 【6779878】 投稿者: 実態は  (ID:YANGCSWAudw) 投稿日時:2022年 05月 17日 04:44

    公認会計士の仕事の何たるかも知らない御目出度い御仁ですな。
    こういうのが田舎者には多い。

    田舎国立にも経済学部や法学部系統を持つ大学はありますが、司法試験や公認会計士のような難関国家試験になると東大、京大、一橋等が目立つ程度であとは閑古鳥です。
    そこはやはり地頭の違い、学力の差が大きく出ます。
    早慶は飛び抜けてこれらの試験に強いですが、マーチや日大あたりでも非難関地方国立より合格者は遥かに多いですね。

  8. 【6779900】 投稿者: まあね  (ID:7NlVmoTTkQE) 投稿日時:2022年 05月 17日 06:46

    エデュだから早慶さんが出てきて各方面に噛み付くのは仕方がないけど、このスレは地方国立大(こういう書き方をすると普通、旧帝大を除く)とマーチあたりが話題のスレです。早慶さんは地方旧帝あたりと比較した方が良いでしょう。

    理工系同士で比較するとか、マーチの経済・商と地方国立経済・経営学部を比較すべきでしょう。経済・経営学部を持っているのは、旧制高商を引き継ぐ大学など一部の国立大学だけです。首都圏でいえば、横国とマーチの対戦。千葉大学でさえ、法政経学部しかなくて独立していない規模です。地方国立に大抵ある医学部と幻のマーチ医学部を比較しないでしょ?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す