最終更新:

503
Comment

【6898441】東大一工早慶>旧帝や、MARCH>金岡千広。とは言いますが、単純に東京と地方の格差が目も当てられないほどに広がった結果なのではないですか?

投稿者: まともな人   (ID:Lc9xkyePtRE) 投稿日時:2022年 08月 19日 11:38

日本最難関の東大理Ⅲ、東京大学、早稲田、慶應、上智、GMARCH、一橋、東工大の合格者と進学者は殆どが関東出身者になりましたね。

地方の子は学力的にも財力的にも進学できなくなっているのです。
東京首都圏、地方の格差が大学にも出てきてしまいました。


まぁ地方でも、京大・阪大・神大・関関同立もあって、巨大経済圏を築いている関西地方は別かな?

灘と東大寺学園もあるし。
今年の理Ⅲの合格者の10%弱は灘だね。桜蔭に次ぐ多さ。
ここだけは筑駒と並び別格だよ。

日本はもう貧乏なのですから金食いである地方自治体、駅弁大学の再編成や統廃合が急務ですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 17 / 63

  1. 【7004720】 投稿者: ですよね  (ID:OMxTUMCDiLA) 投稿日時:2022年 11月 16日 08:17

    仕方ないかな

  2. 【7010280】 投稿者: もう  (ID:qO72owmbwQg) 投稿日時:2022年 11月 21日 16:18

    地方旧帝大とか、優秀というイメージ持ってもらえるのは地元だけでしょう
    日本の絶対的中心である東京に来たら、価値がない

  3. 【7010302】 投稿者: どんでん返し  (ID:ZX967OTctTY) 投稿日時:2022年 11月 21日 16:33

    >一般入試で入学してみたら、微分積分も知らない人が隣にいた。愕然としたと。


    そしてその微分積分も知らない隣の人に4年で抜かれ、就職で負けて愕然とするというのがよくあるパターン。

  4. 【7010320】 投稿者: 貧者の論  (ID:ZfG/vsrBKuk) 投稿日時:2022年 11月 21日 16:48

    微積分を知らない人にも、知っている人にも完勝している方を大勢見てきているので、そういう応酬は、貧者の論にしか見えません。

    何らかの理由で負けるなら、所詮それまでの人なので。

  5. 【7010333】 投稿者: ても  (ID:8Ia0zZ1ojiY) 投稿日時:2022年 11月 21日 16:59

    地方旧帝のレベル低下はガチだからな

  6. 【7010339】 投稿者: まともな人  (ID:YrDWgvoa78g) 投稿日時:2022年 11月 21日 17:04

    地方国立大学出身者は、もはや、その地方を出て活躍することが極めて困難です。東京で勝負するには人脈、感性、何よりもスピード感を合わせるのに苦労しますし、そもそもプライベートを充実させるスキルを持ちません。
    人口、経済規模、人材、テクノロジーの全てが首都圏に集積しているので、首都圏で主導権を持った人や組織が、必然的に全国規模の代表となります。
    地方旧帝大が凋落するのは、当然の事なのです。

  7. 【7010426】 投稿者: まともな人  (ID:jP4EQWz8irE) 投稿日時:2022年 11月 21日 18:19

    もっともらしく、解説してるじゃん。

  8. 【7010613】 投稿者: まともな人  (ID:82yJw94CxVQ) 投稿日時:2022年 11月 21日 21:35

    5chのコピペですよ。だからもっともらしくなるんですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す