最終更新:

503
Comment

【6898441】東大一工早慶>旧帝や、MARCH>金岡千広。とは言いますが、単純に東京と地方の格差が目も当てられないほどに広がった結果なのではないですか?

投稿者: まともな人   (ID:Lc9xkyePtRE) 投稿日時:2022年 08月 19日 11:38

日本最難関の東大理Ⅲ、東京大学、早稲田、慶應、上智、GMARCH、一橋、東工大の合格者と進学者は殆どが関東出身者になりましたね。

地方の子は学力的にも財力的にも進学できなくなっているのです。
東京首都圏、地方の格差が大学にも出てきてしまいました。


まぁ地方でも、京大・阪大・神大・関関同立もあって、巨大経済圏を築いている関西地方は別かな?

灘と東大寺学園もあるし。
今年の理Ⅲの合格者の10%弱は灘だね。桜蔭に次ぐ多さ。
ここだけは筑駒と並び別格だよ。

日本はもう貧乏なのですから金食いである地方自治体、駅弁大学の再編成や統廃合が急務ですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 15 / 63

  1. 【6996932】 投稿者: もう  (ID:B6I209zJvv.) 投稿日時:2022年 11月 09日 16:50

    地方に上がり目は無いよな

  2. 【6999454】 投稿者: まともな人  (ID:YrDWgvoa78g) 投稿日時:2022年 11月 11日 16:10

    首都圏に住んでいて早慶MARCHに手が届く層は、地方旧帝を視野に入れないのが普通です。
    地方は、経済的に困窮していて優秀層も加速度的に減少しているので、旧帝の価値の低下が止まりません。

    地方旧帝や筑波大、都立大、千葉大、横国大の主な併願先はMARCHとなっています。
    受験生自体、早慶はまず受からないものと自覚しており、MARCHがメインの併願先となります。今どき、この辺りの国立大の受験層は、MARCHを落とすのも当たり前で、日東駒専も滑り止めとはなりません。

  3. 【7000194】 投稿者: もう  (ID:O70CiL04zfA) 投稿日時:2022年 11月 12日 10:24

    東京にいないと、その時点で大ハンデ

  4. 【7000248】 投稿者: まともな人  (ID:82yJw94CxVQ) 投稿日時:2022年 11月 12日 11:28

    東京在住なのに、優秀層になれない高木君は毎日国立叩きに勤しんでますな。

  5. 【7000426】 投稿者: まともな人  (ID:QZkSiZFsu1A) 投稿日時:2022年 11月 12日 14:20

    地底出たら、就職で挫折する人が多いみたいね

  6. 【7000689】 投稿者: 地方出身者  (ID:rz.TQbPhB/Q) 投稿日時:2022年 11月 12日 16:52

    確かに。

  7. 【7001245】 投稿者: ぶっちゃけ  (ID:k5SCOxoxHFc) 投稿日時:2022年 11月 12日 22:24

    地方に生まれるって本当に辛いと思う。

  8. 【7002303】 投稿者: トンペーOB  (ID:8UupeSKLeqQ) 投稿日時:2022年 11月 13日 21:47

    はい。本当に思う。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す