最終更新:

483
Comment

【6981326】なぜ、地方旧帝はマーチに追いつかれたのか

投稿者: まともな人   (ID:YrDWgvoa78g) 投稿日時:2022年 10月 25日 17:29

国立は完全に東大、京大とそれ以外。東大、京大と早慶がトップで鎬を削りあう図式が完全に出来上がっています。

よく何かと早慶はマンモスとか言われますが、トータルとしては旧帝大のほうがはるかに大きいです。
これだけ実績残せていないのは、少なくとも地方旧帝には優秀層が集まって来ていないのです。

今どきの地方旧帝の併願先はメインがマーチ、関関同立です。この辺りの私大に不合格だった学生が、今の地方旧帝大には多数進学します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 26 / 61

  1. 【7012220】 投稿者: その通り  (ID:HRUQdCmCwEc) 投稿日時:2022年 11月 23日 11:58

    色々と正解。

  2. 【7012611】 投稿者: まあ  (ID:EgUYjo6PCgE) 投稿日時:2022年 11月 23日 18:38

    地底は卒業したらパチ屋が最多だからね

  3. 【7012800】 投稿者: まじ  (ID:f930Nw0JY.2) 投稿日時:2022年 11月 23日 21:00

    地底は、卒業してからが大変すぎてな

  4. 【7012833】 投稿者: もう  (ID:tOW/YXVXMrA) 投稿日時:2022年 11月 23日 21:23

    地底の早稲田コンプ、滑稽としか

  5. 【7012891】 投稿者: エビデンス  (ID:wFRQlQVhp/Y) 投稿日時:2022年 11月 23日 22:13

    東北大パチ屋?(エビデンスなし)と早稲田アダルト性産業(エビデンスあり)は、今後もセット投稿ということで〜

  6. 【7013523】 投稿者: というか  (ID:YrDWgvoa78g) 投稿日時:2022年 11月 24日 14:01

    地方国立大学出身者は、もはや、その地方を出て活躍することが極めて困難です。東京で勝負するには人脈、感性、何よりもスピード感を合わせるのに苦労します。

    経済、人材、テクノロジーの全てが首都圏に集積しているので、首都圏で主導権を持った人や組織が、必然的に全国規模の代表となります。
    その中で、縦横の繋がりを重視する首都圏上位大学は今後も強さが衰えることは無いでしょう。
    一方、地方旧帝の加速度的な易化、凋落はとどまることがありません。

  7. 【7013691】 投稿者: 早稲田の凋落が深刻な状況  (ID:dp0phSAxTGc) 投稿日時:2022年 11月 24日 16:30

    そんなに有利な首都圏大学なのに、「阪大・名大>早稲田マーチ」とは、早稲田の加速度的易化、凋落は、地方大学以上に深刻。

  8. 【7013751】 投稿者: というか  (ID:exvMlSD5Zuo) 投稿日時:2022年 11月 24日 17:00

    地方の人の早慶に対する憧れ、羨望って、エデュの基調になっているよね 笑

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す