最終更新:

391
Comment

【7018919】地方旧帝大凋落の理由は、やはり地方の衰退という事なのでしょうか?

投稿者: タイムマジン   (ID:6Ctali16Drs) 投稿日時:2022年 11月 29日 14:23

そうだとしたら、もう凋落する一方では?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 49 / 49

  1. 【7460797】 投稿者: 国家公務員  (ID:YHn1HI3LKco) 投稿日時:2024年 04月 28日 16:42

    定時昇給はあります。
    でも、民間のようなベアに類することは、今のところ、ありません。
    民間の給与が羨ましいです。
    優秀な人からしたら、魅力がないと思います。

  2. 【7461299】 投稿者: 総合職嫌だ  (ID:tHcPlZxGZbs) 投稿日時:2024年 04月 29日 12:43

    今は総合職の若手がどんどん辞めるので、一般職採用でも幹部登用プログラムというのがあってそれに乗ると総合職扱いになる。
    けど激務なのであまり希望者はいなくてお願いして登用してたりする

  3. 【7461723】 投稿者: 敬遠  (ID:wqhZglwomgc) 投稿日時:2024年 04月 29日 19:29

    定年が延長されて、いつまでも年寄りがでかい顔をしている職場に魅力を感じる若者がいないだけだと思う。

  4. 【7468031】 投稿者: 役職定年  (ID:sXZ.Nc2C6LY) 投稿日時:2024年 05月 09日 16:40

    50歳役職定年を採用し、中高年の給料を下げ、権限をはく奪して、若い職員の処遇改善をしなければ、悪循環がますます進むだけだと思う。

  5. 【7468618】 投稿者: 地方財政  (ID:vtQtizGT1CI) 投稿日時:2024年 05月 10日 15:50

    スタグフレーションは地方の田舎ではすでに起きているといっても過言ではない。

    人口がすくない地方ほど大企業の恩恵はすくなくなる。
    地方は疲弊しているがインフレは平等。

    輸送コストが元から高いから都市部より物価が高い。

  6. 【7468653】 投稿者: でも  (ID:4fic42pf56A) 投稿日時:2024年 05月 10日 16:59

    定年しても東京に住んだら多くの人が老後破綻している。
    年金から家賃やローンはイタイです。
    貯金なんて、もし施設に一人、入ったら根こそぎ持っていかれます。
    特養も貯金通帳を渡さないといけない。
    最低、住む場所は確保して家賃やローンがいらない状態にしておかないと
    「定年=人生終了」です。
    それとも独身で70歳すぎてもあの電車に乗って通勤しますか?
    株や不動産を持ちますか?そう簡単には無理でしょう。
    最後は孤独死で死後1か月後に発見される無縁仏になるのがオチです。
    これ、ほんの少し考えたらわかることです。
    人間らしい人生を送るのであれば地方都市が最強ですよ。
    私の老後は釣り三昧、嫁さんと旅行したり自宅や庭で孫と一緒に遊びまーす。

  7. 【7469488】 投稿者: 賃上げ  (ID:Fz/.GMrFAlQ) 投稿日時:2024年 05月 12日 00:12

    地方の田舎ほど疲弊して賃上げの余裕なし。
    公務員の給与を高く維持したら民間の給与もあがるという
    なんのエビデンスもない官僚のプロバガンダに騙されてはいけない。
    過疎地の暇な田舎でも公務員の給与は都市部とほとんどかわらない。
    地方の衰退は、公務員の給与をトリクルダウンを理由に維持しても地方は疲弊するという証左。

  8. 【7469538】 投稿者: 東京は  (ID:GYHROXrnsHo) 投稿日時:2024年 05月 12日 04:53

    お金のない人にとっては厳しい現実。
    格差社会の最たるもの。

    港区と足立区の対比でも所得格差は3倍以上。
    これは東京都と沖縄県の所得格差より、はるかに
    大きい。

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 49 / 49

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す