最終更新:

249
Comment

【7036633】北海道大学が明治大学より就職実績(有名400社基準)が悪くて驚いた。

投稿者: 北の民   (ID:u.D1Tndsi5g) 投稿日時:2022年 12月 14日 17:48

現役北大生です。

中央法第一志望でしたが落ちました。

北大法と中央法に受かり、前者に進学。

しかし進学後、有名400社就職率で北大が明治に負けているという事実を知り、かなり鬱になっています。

私はどうしたら良いのですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 15 / 32

  1. 【7044524】 投稿者: ある意味正しい  (ID:twDh3aq3sh.) 投稿日時:2022年 12月 21日 13:53

    >逆にコンプレックスを拗らせて、絶対に東大以外の国公立を認めない方も見受けられます。

    早慶も含めて東大、京大以外の日本の大学は認められていないと思いますが、それはコンプレックスという問題ではなく客観視だと思う。

    それが違うというのならその他の国立大学が東大、京大と遜色ないレベルであることを提示すればいいと思いますが、それを提示する国立信者は見たことがない。

    低レベルの早慶を持ち出してこの大学はいくらダメだと言ってもその他の国立大学のレベルが上がるわけではないと思うが。所詮レベルの低い大学同士の比較の話。

    だから早慶を持ち出すことは何の意味もない。

    そこで早慶はダメだが国立大学はすごいということを訳の分からない理屈を展開するから身の程知らずということになる。

    その意味であなたが言う同志(ダメな者同志)は正しい。

  2. 【7044714】 投稿者: まあ  (ID:wAR3A75uxAo) 投稿日時:2022年 12月 21日 17:23

    北大は既に指定国立大学ですら無くなったからな

  3. 【7045813】 投稿者: まず  (ID:YrDWgvoa78g) 投稿日時:2022年 12月 22日 17:06

    地方旧帝は首都圏の難関企業を「受けない」のではなく「受からない」のが明白ですね。
    これだけ卒業生が活躍できていないというのは、入学者に優秀層が少なすぎる事が原因でしょう。
    さらに、優秀層は学生のうちから首都圏の難関一流大学に入り、その環境で揉まれた方が社会で通用する人材になれるという事でしょう。
    今の疲弊した地方は、それが経済的に厳しいご家庭が多いのでしょうが。

  4. 【7045876】 投稿者: まぁ、  (ID:ZkiFD/TxZ9I) 投稿日時:2022年 12月 22日 18:05

    早稲田凋落中

    ■■《難関花形19社》就職〈2021年→2022年 採用数〉〈前年比△増加▲減少(前年比率)〉■■

    慶應義塾 443→357▲ 80.6%
    早稲田大 355→283▲ 79.7%
    明治大学 58→41 ▲ 70.7% 

    北海道大 22→35△ 159.1%
    東北大学 19→31△ 163.2%
    名古屋大 22→36△ 163.6%
    大阪大学 67→75△ 111.9%
    九州大学 22→26△ 118.2%

    放送5社(NHK、TBS、テレビ朝日、日本テレビ、フジテレビ)広告2社(電通、博報堂)
    金融2社(日本銀行、日本政策投資銀行)不動産2社(三井不動産、三菱地所)
    商社5社(伊藤忠商事、住友商事、丸紅、三井物産、三菱商事)
    コンサル3社(アクセンチュア、アビーム、デロイトトーマツ)

  5. 【7046860】 投稿者: というか  (ID:YrDWgvoa78g) 投稿日時:2022年 12月 23日 16:12

    大学別では早慶が圧倒

    5大商社のいずれかに1人でも採用があった大学は、アンケートに回答した573大学中、43大学にすぎない。その中でも、慶應義塾大(113人)、早稲田大(88人)、東京大(76人)、京都大(42人)、一橋大(32人)からの就職者が多く、この5大学からの就職者が5社全体の63.1%を占める。

    地方旧帝並びにマーチは、マーチテイとして一流大学と同等の扱いはされません。

  6. 【7046865】 投稿者: 早稲田ヤバくねぇ  (ID:kiuPgxpuadE) 投稿日時:2022年 12月 23日 16:15

    >早稲田大 355→283 ▲79.7%
    入学者9000名なら286/9000で、3.2%

    >明治大学 58→41 ▲70.7%
    入学者8500名なら41/8500で、0.5%

    >名古屋大 22→36 △163.6%
    入学者2000名なら36/2000で、1.8%


    名古屋大学が明治大学より上になるなんて、やはりトヨタ採用が減って首都圏志向になったから?
    >早稲田大 355→283 ▲79.7%
    入学者9000名なら286/9000で、3.2%

    来年もこの傾向のままなら、
    283×0.797で、226名
    226/9000で、2.5%


    >名古屋大 22→36 △163.6%
    入学者2000名なら36/2000で、1.8%

    来年もこの傾向のままなら
    36×1.636で、59名予想
    59/2000で、3.6%

  7. 【7046867】 投稿者: 早稲田凋落  (ID:kiuPgxpuadE) 投稿日時:2022年 12月 23日 16:16

    早稲田、三井物産6名しか採用されず。
    早稲田の凋落、ヤバくねぇ。

  8. 【7046906】 投稿者: たんじゅんに  (ID:YrDWgvoa78g) 投稿日時:2022年 12月 23日 16:36

    北大は、明治よりも学力、就職ともに悪化しているというのが現実

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す