最終更新:

15
Comment

【7045560】指定校推薦を目指す部屋

投稿者: りり   (ID:rj3daC1eKUg) 投稿日時:2022年 12月 22日 12:19

情報交換しましょう

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【7046192】 投稿者: 早慶を含めて指定校推薦は余るけど  (ID:Jb2huqtD3l6) 投稿日時:2022年 12月 22日 22:32

    うちの子の高校で内申を気にしている生徒はいないけど、それを目指す子にとって内申のとり方とか部活や生徒会など決め手となったものの情報を得たいのでは?

  2. 【7046234】 投稿者: 一般組。  (ID:Ftet7t07l5A) 投稿日時:2022年 12月 22日 23:17

    内申の取り方って、そんなに秘密がありますか?
    提出物の期限と質をかっちり。
    満遍なく好成績を取る。
    なるべく校則を守る。
    先生とバランス良く仲良くする。
    友人関係なども卒なく、何にでも積極性を見せる。
    クラブ活動を熱心にする。
    クラブかクラスか委員会系か年間の学校行事などで何かしらリーダー的な役割をする。
    大小の校内コンクールで結果を出す。
    学校代表として校外コンクールなどに出る。
    一年間や在学中の皆勤や成績優秀者になる。
    その子にできる項目をできる範囲で詰めていくしかないでしょ。あと念のため、親も高2か高3で何かお仕事を引き受ける。

    でも結局、こういうのある程度クリアできる子は大抵は一般受験で行かれるから進学校度が高いほど校内推薦枠を使わないのがあるある。

    スレ主さんの子供の学校名と先生の名前を出して情報交換はできないし、スレ主さんが一般勧められずに円満に指定校をもらうテクや塩梅も教えてもらうことはできないからあんまり意味ないと思うのよ。
    もし本当に裏技のようなコツがあってそれを校名伏せて書いても、それってどこ?って紛糾するだろうし。ましてや実名入れては不可能。

    それに比べると校内推薦枠が多くてしっかり使ってる率が高いところは?どのあたりの位置にいる子がどんなふうに使ってるのか?など各校の実態なら6年以上のタイムラグがあったとしてもそれなりに有意義な情報。でも、それは中高受験で志望を決める前じゃないと意味がないから。

  3. 【7046236】 投稿者: ?  (ID:FgwhD6hdT9k) 投稿日時:2022年 12月 22日 23:23

    >でも結局、こういうのある程度クリアできる子は大抵は一般受験で行かれるから進学校度が高いほど校内推薦枠を使わないのがあるある。


    そうじゃない高校の人が情報を欲しているのでは?

  4. 【7046464】 投稿者: バラード  (ID:tHU1EFxymLQ) 投稿日時:2022年 12月 23日 09:38

    高校に希望する大学学部の推薦依頼が来て、合致するなら応募するのが一番。
    学内で勝ち抜いて推薦されれば受験終了。
    費用もかからないし浪人リスクもなし。

    あとは、どの大学学部からどんな条件で推薦依頼が来ているのかよく情報収集。
    今、中堅の高校で高校定員以上に推薦依頼人数来ている学校さえあります。

    人気順に、たとえば早慶から下に向かって評定順、コンテストやスポーツ大会、コンクールやボランティアとか活動歴合わせて評価と思います。

    おおむね指定校推薦だと、一般で受験するより一ランク二ランク下とも言われ、リスク回避、費用回避、浪人回避の側面もありますが、気に入ったとこなら全然OKだと思います。

    ただし、今憂うのは、高校で勉強せず、成績もさほどよくなく、活動歴も特にない、さらに一般の一発テストは受けたくない、「先生 どこかこの状況で指定校推薦開けれる大学ありますか?」
    これが複数候補大学はあって、そこに進みますが増えてること。 ??です。

  5. 【7046469】 投稿者: え?  (ID:46tTl/1eIl.) 投稿日時:2022年 12月 23日 09:42

    バラードさんの憂ている推薦形態増えているのですか?
    留年スレありましたしね。

  6. 【7046667】 投稿者: ?  (ID:6taJqjC.TCE) 投稿日時:2022年 12月 23日 12:54

    指定校推薦だと一ランク2ランク下って…。逆ですよ。早慶理系とか一般では確実に受からない実力の子が指定校推薦で入る。推薦枠は県内中堅高校まで来ていますから。だから入ってから留年騒ぎになる。私立は推薦の割合が高いから国立のような心配は少ないですが。

  7. 【7046784】 投稿者: うん  (ID:KF3K2joYfVU) 投稿日時:2022年 12月 23日 14:41

    中堅公立高校の推薦って、生徒が希望出して先生が調整するんだよね。
    この大学のこの学部はあなたより成績良い子が希望してるから、こっちの大学ならいけますけどどうしますか?みたいなのが延々繰り返されて推薦枠が埋まっていく。
    やりたい事とか行きたい大学とかあんま関係ないんだよね、特に文系は。
    これからの日本は大丈夫なのかなと心配になった。

  8. 【7047474】 投稿者: うーん  (ID:ym8jG4751dk) 投稿日時:2022年 12月 24日 00:51

    そんなのは中堅私立中高一貫も同じ。
    評定も甘いよー

    一つだけ高校生の皆さんに言いたいのは、「大学名に釣られて学科を妥協するな」ってこと。特に理系!入ってから後悔するよ。大学院まで6年やっていけるか考えて。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す