最終更新:

219
Comment

【7061803】半数が無試験入学の早慶 化けの皮が剥がれ始めた

投稿者: もはや全国区の常識   (ID:6dcB30Ej8rI) 投稿日時:2023年 01月 06日 18:35

私立大学の悲惨な一般入試入学率

入学者数に対する一般入試受験入学者比率が6割未満のハリボテ有名私立大学
(2021年春季)

----------------------------60%
青山学院大学・・59.9%
早稲田大学・・・56.1% ←
法政大学・・・・54.9%
中央大学・・・・54.2%
立教大学・・・・53.8%
同志社大学・・・52.3%
成城大学・・・・52.3%
慶應義塾大学・・51.7% ←
関西大学・・・・50.4%
----------------------------50%
甲南大学・・・・48.0%
上智大学・・・・44.1%
明治学院大学・・41.1%
関西学院大学・・40.5%
----------------------------40%
学習院大学・・・39.4%
----------------------------30%
国際基督教大学・27.3%

これはひどい、ワタクはこんなんでよく国立大学を叩く気になるもんだ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 21 / 28

  1. 【7119035】 投稿者: 大騒ぎするほど違うか?  (ID:3yHDy9vn3uY) 投稿日時:2023年 02月 17日 21:27

    >■■《難関花形19社》就職 〈2021年→2022年 採用数〉〈前年比△増加▲減少(前年比率)〉
    2022年採用数
    早稲田 283名/文系学部約7000名
    5旧帝大 203名/文系学部3500名
    (名古屋大学の文系学部定員数は、545名なので、ざっと700名✕5大学として3500名)


    早稲田 283名/(内 アクセンチュア87名)アクセンチュア率 31%

    5旧帝 203名/(内 アクセンチュア74名)
    アクセンチュア率 36%

  2. 【7119041】 投稿者: 参考  (ID:u8zJj4uzBdg) 投稿日時:2023年 02月 17日 21:31

    外資系のコンサルで人数を全部出してるところがなかなか無くて、、、
    これがようやく見つけた参考の一例だけど、ひとまずマーチは学歴フィルター通りそうです。

    pwcコンサルティング 2022採用実績大学
    慶應 83
    早稲田 59
    東大 21
    東工大 19
    上智 17
    一橋 15
    京都 12
    東北大 10
    大阪大 10
    明治 10←
    〜中略〜
    中央6←
    青学5←

    (大学通信より)

  3. 【7119044】 投稿者: 引用失礼  (ID:3yHDy9vn3uY) 投稿日時:2023年 02月 17日 21:33

    >北大は、マーチ未満というのが結論だろ
    少なくとも出口見たら


    実際は〜
    北大 > マーチ

    ■■《難関花形19社》就職〈2021年→2022年 採用数〉〈前年比△増加▲減少(前年比率)〉■■


    明治大学 58→41  ▲70.7% 
    41/8130(入学者数)→ 0.5%

    北海道大 22→35 △159.1%
    35/2482(入学者数)→ 1.4%
    35/2174(医歯学部除く)→1.6%

    放送5社(NHK、TBS、テレビ朝日、日本テレビ、フジテレビ)広告2社(電通、博報堂)
    金融2社(日本銀行、日本政策投資銀行)不動産2社(三井不動産、三菱地所)
    商社5社(伊藤忠商事、住友商事、丸紅、三井物産、三菱商事)
    コンサル3社(アクセンチュア、アビーム、デロイトトーマツ)

  4. 【7119137】 投稿者: 大差ない  (ID:riy4hcs0MfM) 投稿日時:2023年 02月 17日 22:48

    花形企業就職率=就職者/(卒業者(含む院)-進学者)
    (東洋経済 有名企業400社就職率と同一算式)

    2021年
    明治58名/(7,570-784)名=0.9%
    北大22名/(4,925-1,599)名=0.7%

    2022年
    明大41名/(7,468-801)名=0.6%
    北大35名/(4,802-1,591)名=1.0%

    それぞれ勝ったり、負けたりで単年度では評価できない。

    いずれにしてもどんぐりの背比べでコンマ数%の差。

  5. 【7119141】 投稿者: その通り  (ID:LGdzxeJMFVc) 投稿日時:2023年 02月 17日 22:54

    賛成です。
    東大落ち早慶は、惜しくも東大を落ちた人から東大記念受験の人まで
    ピンキリなのが実態。京一工が無理だが早慶には受かるレベルの受験生
    でどうせ難関国立は無理だからと東大を記念受験する者も多い。
    東大落ち早慶>京一工合格者 という一般化は正しくない。
    そもそも合格した大学で格付けするのは分かるが、不合格だった大学で
    格付けするのはナンセンス。東大といえども不合格者はピンキリだから。

  6. 【7119144】 投稿者: 医学部考慮  (ID:/73N2O1iYoU) 投稿日時:2023年 02月 17日 23:00

    医学部を考慮すれば

    北大>明治

    ですね

  7. 【7119217】 投稿者: 無知  (ID:6gWs/xSIIO.) 投稿日時:2023年 02月 18日 01:01

    東大落ちの早稲田政経の併願成功率知ってる?

  8. 【7119237】 投稿者: 外からだけではわからない  (ID:1q5eOtoB9wA) 投稿日時:2023年 02月 18日 02:31

    同じ企業であっても旧帝大組と私大組は職種が違ったりします。
    やはり外資コンサルで、同じ会社なのに、旧帝組職種と私大組職種で、研修の時点から全く交流なしというところもありますよ。
    実際のところ、早慶含む私大組は大量採用の兵卒扱いされがちです。旧帝卒のほうが恵まれたポジションを与えられてることが多いです。
    あと青学で人気企業に採用されるのは女子だけというのは有名だそうです。男子なら他のマーチに進学したほうがよいようです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す