最終更新:

219
Comment

【7061803】半数が無試験入学の早慶 化けの皮が剥がれ始めた

投稿者: もはや全国区の常識   (ID:6dcB30Ej8rI) 投稿日時:2023年 01月 06日 18:35

私立大学の悲惨な一般入試入学率

入学者数に対する一般入試受験入学者比率が6割未満のハリボテ有名私立大学
(2021年春季)

----------------------------60%
青山学院大学・・59.9%
早稲田大学・・・56.1% ←
法政大学・・・・54.9%
中央大学・・・・54.2%
立教大学・・・・53.8%
同志社大学・・・52.3%
成城大学・・・・52.3%
慶應義塾大学・・51.7% ←
関西大学・・・・50.4%
----------------------------50%
甲南大学・・・・48.0%
上智大学・・・・44.1%
明治学院大学・・41.1%
関西学院大学・・40.5%
----------------------------40%
学習院大学・・・39.4%
----------------------------30%
国際基督教大学・27.3%

これはひどい、ワタクはこんなんでよく国立大学を叩く気になるもんだ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 20 / 28

  1. 【7118720】 投稿者: 何言っちゃってんの?  (ID:QVBe7XzVMlw) 投稿日時:2023年 02月 17日 17:11

    東大は別として旧帝大全部がまとまっても慶應ひとつにも敵わないくせに笑わせるなよ。

  2. 【7118731】 投稿者: 文系学部定員  (ID:y3rKcr.4YWs) 投稿日時:2023年 02月 17日 17:17

    地方旧帝大の文系って、何人いるんだろうね?

    因みに、名古屋大学の文系学部定員数は、545名

    早稲田大学の1学部の定員数より少ない

  3. 【7118745】 投稿者: 概算  (ID:y3rKcr.4YWs) 投稿日時:2023年 02月 17日 17:24

    >■■《難関花形19社》就職
    〈2021年→2022年 採用数〉〈前年比△増加▲減少(前年比率)〉

    早稲田大 355→283 ▲79.7%

    北海道大 22→35 △159.1%
    東北大学 19→31 △163.2%
    名古屋大 22→36 △163.6%
    大阪大学 67→75 △111.9%
    九州大学 22→26 △118.2%




    2022年採用数

    早稲田 283名/文系学部約7000名

    5旧帝大 203名/文系学部3500名
    (名古屋大学の文系学部定員数は、545名なので、ざっと700名✕5大学として3500名)

  4. 【7118755】 投稿者: 難関花形企業  (ID:bq0dwCFD9ww) 投稿日時:2023年 02月 17日 17:32

    であり、文系花形企業というわけじゃない。優秀な文系が採用勝ち取ってるというだけ。
    文系花形というのなら、理系の花形は外資コンサルやGAFAMかもしれないけど、そこも文系が多く採用されてるし。

  5. 【7118764】 投稿者: まぁ、  (ID:y3rKcr.4YWs) 投稿日時:2023年 02月 17日 17:39

    各大学で学生の志望傾向も違うだろうし、学歴フィルタースルーなら後は個人勝負




    https://biz-journal.jp/2023/02/post_332727.html
     
    (外資系企業の人事担当者)

    「外資系や経営コンサルティング会社では、とりあえず東京大学と京都大学、東京工業大学、地方の国立の旧帝大、早稲田と慶應義塾の学生だけをターゲットに選考を進める企業も多い。偏差値的には中位クラスでも、入試で5科目の受験が必要な地方の国公立大学も『堅実でバランスが良くて賢い』という理由で大企業も採用に積極的。

  6. 【7119000】 投稿者: まず明治に勝ってから  (ID:OFpx8Vjxw8A) 投稿日時:2023年 02月 17日 21:04

    地方旧帝大の花形企業って阪大以外は1社当り平均1名強が2名弱になっただけ。2021年だと阪大以外トップテンにも入っていない。

    明治でさえ8位で58名なのに。

    文系の花形とか言っているけど東工大も47名で10位。

    地方旧帝大5大学で花形企業203名だけど実は大量採用のアクセンチュアで75名稼いでいる。

    阪大以外の地方旧帝大は花形企業128名(内アクセンチュア46名)。アクセンチュア以外の残り18社は平均1名もいない。

    アクセンチュアって明治でも15名入社(2022年)している大量採用。

    まず早稲田と比較する前に明治に勝ってから。

    30名前後で自慢していたら恥ずかしい。

  7. 【7119021】 投稿者: 引用失礼  (ID:3yHDy9vn3uY) 投稿日時:2023年 02月 17日 21:14


    《 NTT(持株会社)》
    2021年→2022年
    早稲田大 9名 → 3名
    5旧帝大 14名 →20名

    早稲田大(1学年約9000名)
    3/9000 →0.03%

    5旧帝大(1学年約11000名〈医歯学部除く〉)
    20/11000 →0.18%


    早稲田凋落

  8. 【7119028】 投稿者: 明治追加  (ID:3yHDy9vn3uY) 投稿日時:2023年 02月 17日 21:20

    《 NTT(持株会社)》

    2021年→2022年
    早稲田大 9名 → 3名
    5旧帝大 14名 →20名
    明治 0名→0名

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す