最終更新:

36
Comment

【7084550】MARCH合格を目指して

投稿者: MARCH   (ID:UG2I9/WUY0A) 投稿日時:2023年 01月 24日 21:20

例えば、法政大学(経済学部)

「一般的に」①〜④のどの入試方法が、努力量に比例して合格できますか?



① 共通テスト利用入試
(3科目)
経済-テB、78%
国際経済-テB、80%
現代ビジ-テB、72%


② 共通テスト利用入試
(7科目)
経済-テC、73%
国際経済-テC、71%
現代ビジ-テC、70%


③ T日程 (偏差値60.0)
2教科(250点満点)
【外国語】コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II(150)
《国語》国語総合(備考参照)(100)
《数学》数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)(100)
●選択→国語・数学から1科目


④ A方式 (偏差値55.0)
個別学力試験 3教科(350点満点)
【国語】国語総合(備考参照)(100)
【外国語】コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II(150)
《地歴》世B・日B・地理Bから選択(100)
《公民》政経(100)
《数学》数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)(100)
●選択→地歴・公民・数学から1科目

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 5

  1. 【7091791】 投稿者: たしかに  (ID:ycHIB3z5Aok) 投稿日時:2023年 01月 30日 15:53

    君や君のところは、そうなのだろう。しかしながら、それなりのところはやはり学生の意識も高い。私は、そうした層を前提に述べている。

    あしからず。

  2. 【7091800】 投稿者: 現実  (ID:oGeouqIKyTA) 投稿日時:2023年 01月 30日 16:01

    絶滅危惧種のポエムマルクス教を教えていると大変だね(笑)

    まあ、その辺の与太話にかぶれる学生・教授が減ってきたということは、日本がまともになってきた証なので喜ばしいこと!

  3. 【7091881】 投稿者: まあ  (ID:GguAnH2xM1Y) 投稿日時:2023年 01月 30日 17:00

    ひと昔前は、歴史を学びたくて経済学部に来るという学生もけっこういて、それが人文系にはない学問的に独自な面白さを生んでいたのですけどね。。。先日も大学図書館から除籍された図書からマルクスの価値論に関する本を拾ってきました。労働価値説とか現代的な視点で読み返すと勉強になります。だけどもう、これを教えてくれる先生も講座もないんです。残念なことです。

  4. 【7091895】 投稿者: 経済史  (ID:58l8EUzyZrM) 投稿日時:2023年 01月 30日 17:12

    「資本主義は悪!」という特定の結論ありきのマルクス教ではなく、フラットに経済史(とそれに裏付けられた政治史・文化史)を学びたいというなら今でも問題ないのでは?

    以前よりはるかに大昔の統計は揃っているので、存分に研究できると思いますが?

    「世界経済史概観 紀元1年~2030年」
    https://amzn.to/3JorzjM

  5. 【7091982】 投稿者: そんなことはない  (ID:ycHIB3z5Aok) 投稿日時:2023年 01月 30日 18:24

    たとえば「社会経済学」との講座名で存在する。それらに学部や大学院の聴講生あるいは科目履修生として学べばよい。また、現役学部生であっても、科目履修生ならば、二重学籍にはならないはずである。まして院生なら、相互履修制度を使えばよい。それでも難しいならば、教えを乞いたい先生に、直接に頼めばよろしい。勉強好きな研究者ゆえ、向学心ある方に対してつれない対応はしないはず。

    Where there is a will,there is a way.

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す