最終更新:

1302
Comment

【7168383】国際卓越大学申請

投稿者: 都立の人   (ID:pelrjoy/JK.) 投稿日時:2023年 04月 04日 11:25

国際卓越大学に申請10件。
東大、東京科学大、京大、東北大、名大、阪大、九大、筑波大、早大、理科大

どこが認定されるのか。指定国立大から顔ぶれ変わるのか、私立大の認定はあるのか、旧帝大唯一申請のない北大はどうしたのかなど。
また、過去のSGU、指定国立大などの反省を踏まえどう運営されるべきかも含めて意見交換しましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 163

  1. 【7168745】 投稿者: 真相  (ID:Euce10nx2LI) 投稿日時:2023年 04月 04日 19:03

    >国立大の方が産業界とのつながりが大きいと分かったら、今度は話題を変えて税金投入ズルいですか。

    国立大の産業界との繋がりって、もしかしたら、税金由来の交付金で民間企業の債権を買って、それを寄付として還元させて、更に寄付を使って当該企業の債権を買うっていう指定国立大に許された錬金術のことですか?
    あれも元はと言えば国民の税金だっていうオチですよ。
    地方交付金よりもタチの悪い金だ。笑い

  2. 【7168746】 投稿者: なんだろう  (ID:5WDXwh5uDdg) 投稿日時:2023年 04月 04日 19:04

    いかなる場合も慶應ペケで早稲田マルのとき、必ずこういう卑屈な論調になる人が出てきますね。面白い。

  3. 【7168747】 投稿者: 地方創生  (ID:HGnielA0Gj6) 投稿日時:2023年 04月 04日 19:05

    1/3は地方駅弁を選ぶべきじゃないかね。
    このままでは廃れる一方だよ。
    世界ランキングなんてのも予算配分の多い大学が順番にならんでいるだけ。

  4. 【7168749】 投稿者: 論文数  (ID:7NlVmoTTkQE) 投稿日時:2023年 04月 04日 19:07

    何を見ているのかよくわからんというのは正しいのかも。

    自学出身者ではなく、他学特に外国人研究者を大人数引っ張ってきて英語を共通語にするなんてことも書いてあるし、審査員が大学を訪問するとも書いてある。

    私は土地に余裕のある九州、東北、筑波が、意外とダークホース的に有利なのかなとも思った。

  5. 【7168773】 投稿者: 田無  (ID:wmJWKOYpZx6) 投稿日時:2023年 04月 04日 19:41

    論文数を最重視するなら選ばれる数校は、北大除く旧帝大なんだけど、論文数はあくまで申請の最低条件で申請すればあとはどの大学も横並びじゃなかったかな?
    そうなら、いかに何チャラ会議を騙し、目触り耳触りの良い言葉を並べ、政治力を駆使して指定を奪い取る。指定されたら3%?の成長なんて何とか誤魔化して達成させるんじゃないかな。こういうことは国立大学より私立大学が得意では?
    表向きは「日本の大学を世界に通用させたい」なんだろうが、日本は世界でも複雑怪奇な国の一つだから、様々な力が交錯する。

  6. 【7168777】 投稿者: 当確  (ID:oV8TdsCqrOM) 投稿日時:2023年 04月 04日 19:47

    早稲田は、採択されるでしょうね。
    おめでとう!

    指定国立大学など国立大学に有利なシステムのみでは、私大から不満がでる。
    早慶共に申請していたなら、どちらか一方もあり得たけど、早稲田のみなら採択される方向になる。

  7. 【7168783】 投稿者: Industry Income  (ID:96t1aXhJjEs) 投稿日時:2023年 04月 04日 19:55

    そもそも文科省が採択条件としてるのは、「国際的に卓越した研究の展開及び経済社会に変化をもたらす研究成果の活用が相当程度見込まれる大学」

    真面目に考えるなら、研究の実働部隊となる博士の学生が多い方が有利。

    理科大は博士の学生数が290人で少なすぎる。
    早稲田で1900人位、しかしインパクトファクターの付くとこに英語論文を書きそうな理工はそのうち566人。

    旧帝なら九大でも2500人位、うち文系が250人位なので理系博士課程の学生が2000人以上いる。
    単純に、規模が違うのよ。

    私大はまず、大学院の人数を増やすところから。
    そのためには、給付奨学金用に補助金要求して良いんじゃないの。
    国立理系の進学先が人口比で首都圏は少ないのは確かなんだから、早慶理とか私大が人材を育てるしかないよね。
    体制も出来てないのに、いきなり卓越国際大学とか政治家に頼む?それは変でしょ。

  8. 【7168785】 投稿者: 論文数  (ID:7NlVmoTTkQE) 投稿日時:2023年 04月 04日 19:56

    なぜそこまで楽観的になれるか私は理解できないけど、早稲田OBのそんなところは面白いと思うww

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す