最終更新:

1302
Comment

【7168383】国際卓越大学申請

投稿者: 都立の人   (ID:pelrjoy/JK.) 投稿日時:2023年 04月 04日 11:25

国際卓越大学に申請10件。
東大、東京科学大、京大、東北大、名大、阪大、九大、筑波大、早大、理科大

どこが認定されるのか。指定国立大から顔ぶれ変わるのか、私立大の認定はあるのか、旧帝大唯一申請のない北大はどうしたのかなど。
また、過去のSGU、指定国立大などの反省を踏まえどう運営されるべきかも含めて意見交換しましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 7 / 163

  1. 【7168868】 投稿者: ビジネスとの循環が最重要  (ID:.xwvYWqoVb6) 投稿日時:2023年 04月 04日 21:21

    今、直ぐに日本に必要なムーブは、理数系の才能とビジネスを結びつけてGAFAMのような大きな市場を作れる人材と起業です。
    それが出来れば、大きな資金が新たに大学や企業に投入されて大きな循環に結びつきます。ノーベル賞級の研究もビジネスとして開花しないと日本も将来の研究費も枯渇して行くでしょう。
    どうしても基礎研究とビジネスは、相反して、お金儲けに関係しない研究こそ崇高だとの雰囲気が日本にあるが、それだとこれからもまったく駄目だと思います。

  2. 【7168887】 投稿者: 真相  (ID:Euce10nx2LI) 投稿日時:2023年 04月 04日 21:36

    >国として説明責任もあるので、

    税金を直接使うのだったら、確かに説明責任は重要だが、財政投融資によって国の信用で発行する財投債で資金を調達する場合、資金の投入先の返済能力や返済方法が問題になってくる。
    事業を行って自ら返済するのでなく税金で賄われている組織の場合、結局、税金を使って返済することになり、モラルハザードが起こる。
    財投の性格を考えたら早稲田とは言わないけれど、私立大学を入れるという選択は説明責任の観点からも理にかなっている。

  3. 【7168895】 投稿者: 日本復興  (ID:/lThaWRhdYg) 投稿日時:2023年 04月 04日 21:40

    今のアメリカのGAFA支配に風穴を開けるには、技術力以上に政治力だね。

    あと言語で、英語の普及力には残念ながら勝ちようがない。

  4. 【7168896】 投稿者: Industry Income  (ID:96t1aXhJjEs) 投稿日時:2023年 04月 04日 21:41

    >市場から遠い理学系の基礎研究ではなくて、財投による市場からの資金調達というニュアンスを考えると企業利益に直結した応用研究に向かう金というのがしっくりくる。

    だから、一体、あなたこれまでのスレで何を読んでるの?
    高校生か?
    思い込みの激しさ驚くわ。

    私大は産業界からの投資が、全然少ないんだってば。
    工学部が、旧帝大に民間資金でも研究規模でも、比較にならない位負けてるんだよ。

  5. 【7168908】 投稿者: 真相  (ID:Euce10nx2LI) 投稿日時:2023年 04月 04日 21:51

    国立大の産業界との繋がりって、もしかしたら、税金由来の交付金で民間企業の債権を買って、それを寄付として還元させて、更に寄付を使って当該企業の債権を買うっていう指定国立大に許された錬金術のことですか?
    <再掲>

    これが指定国立大学への民間資金流入の実態です。
    よく読んでくださいよ。

  6. 【7168931】 投稿者: 真相  (ID:Euce10nx2LI) 投稿日時:2023年 04月 04日 22:15

    旧帝を含む国立大の研究というのは、ポスドクの数とそれを根拠にした膨大な科研費で効率を考えずに水ぶくれさせたもの。
    そこに、効率と生産性を持ち込もうというのが国際卓越研究大学の趣旨なんです。

  7. 【7168967】 投稿者: あ~あ  (ID:9NsvLcIr5TE) 投稿日時:2023年 04月 04日 23:04

    > 私大は産業界からの投資が、全然少ないんだってば。

    本来なら私立が産業界から投資を呼び込んで応用研究に邁進すべきだったんだけどね。経営の自由度も国立よりあったんだから。私立がもっとしっかりしていれば、指定国立大学も国際卓越大学も必要ないよ。

  8. 【7169024】 投稿者: Industry Income  (ID:96t1aXhJjEs) 投稿日時:2023年 04月 05日 00:06

    ・・・。
    真相さん、
    旧帝大では、工学部が最大勢力で定員の1/3を占めること、科研費より受託研究費(企業案件)の方がずっと収入額が大きいこと、修論で企業と共同研究を普通にやること・寄附講座がたくさんあること、ご存知ないのでしょう。

    >本来なら私立が産業界から投資を呼び込んで応用研究に邁進すべきだったんだけどね。

    ほんとその通り。
    体力も人脈もある早慶理工が、ていうか世襲で社業を継いだような文系OBがもっと自分とこの理系学部に目を向けるべきだったと思います。大会社の社長もたくさんいるだろうに。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す