最終更新:

30
Comment

【7197130】商社も社会的責任の観点から、もっと学術に貢献してくれ

投稿者: 一市民   (ID:5NQIahmeATk) 投稿日時:2023年 05月 03日 00:10

https://news.yahoo.co.jp/articles/3edcccd23dc2262ed019b0639c879197b8ca97ef

商社は日本のインフラに立脚して事業を営んでいるわけだし、儲けた分を例えばパナソニックやサントリーみたいに、企業の社会的責任の観点から学術的なことへの援助をするといったようなことをしてもよいのではないか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【7199712】 投稿者: ちなみに  (ID:ZN2iMsN9l5M) 投稿日時:2023年 05月 05日 12:17

    兼松は神戸大学に記念館があったはず。

  2. 【7199995】 投稿者: 三菱商事と京都大学  (ID:saghemmagdg) 投稿日時:2023年 05月 05日 19:40

    三菱商事は京大のアフリカ研究とかに着目していたりするのかな。

  3. 【7200024】 投稿者: 商社  (ID:y0jXKCEm1bM) 投稿日時:2023年 05月 05日 20:15

    海外にはない日本独特の存在。よく生き延びてきたよね、

  4. 【7200029】 投稿者: 当てずっぽうだが  (ID:saghemmagdg) 投稿日時:2023年 05月 05日 20:20

    満鉄とか東インド会社が戦後もあれば商社は今ほど栄えてはいなかったかもしれないな。

  5. 【7204165】 投稿者: 商社  (ID:SzfI6CgRzgE) 投稿日時:2023年 05月 09日 18:37

    過去最高益
    https://news.yahoo.co.jp/articles/0ad85d55f2ed659f67adbe8c7497fc0b6a83bea0

  6. 【7204230】 投稿者: 七転び八起き  (ID:dVVr3nQXTWw) 投稿日時:2023年 05月 09日 19:58

    高度成長期の商社は、アジアやアフリカまで出掛けて行って日本の工業製品を売り捌いていたらしい。どの総合商社もマラリアなどで命を落とした社員がいるとか。

    1980年代になって製造業が直接外国に進出するようになると商社冬の時代に。やがて資源開発とか、投資事業で儲けるようになり、現在に至るとか。今の上層部は、冬の時代に入社した人達。

    日本にはアメリカの投資銀行に相当する会社はないけど、大手総合商社がそれに一番近い存在だとか。

    こんな認識であっている?

  7. 【7204346】 投稿者: 商社  (ID:98rPWa9DLbY) 投稿日時:2023年 05月 09日 21:30

    商社に冬の時代があったとかいう話はどこかで聞いた記憶があるが、そういう話なのは知らなかった。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す