最終更新:

61
Comment

【7247005】早慶理工は、コスパが悪い?

投稿者: 教育を考える   (ID:r9jR3LT0SsE) 投稿日時:2023年 06月 23日 20:42

【入試難易度は早慶理工>>>旧帝理工】 スレを鵜呑みにするなら、
早慶理工は、コスパが悪い?のは何故か?


教育が悪いのか?
施設面に問題があるのか?

それとも、中高一貫の弊害で学生が伸び切ったゴム状態で伸び代が足りないのか?



【シンガポール】新就労ビザでの最高教育機関、日本は5大学 17 コメント17件 4/3(月) 11:31配信 シンガポール人材開発省は、今年9月に導入する専門職向け就労ビザ(EP)のポイント制度「補完性評価フレームワーク(コンパス)」で評価を優遇するトップレベルの教育機関のリストを公表した。日本からは5大学が対象となった。

グループAは、以下の5大学

東京大学
京都大学
大阪大学
東北大学
東京工業大学

https://news.yahoo.co.jp/articles/60ab404787147a3212e0d0c391292119bb587f29

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 8 / 8

  1. 【7248307】 投稿者: 公募推薦  (ID:yasAk72Z9Y.) 投稿日時:2023年 06月 25日 10:34

    私立理工系は公募推薦の枠が小さいんですよね
    なぜなんでしょう?
    公募推薦は入試の負担が大きいから?

  2. 【7248324】 投稿者: 一般入試以外はコスパ最高  (ID:2BtgRSxtDFw) 投稿日時:2023年 06月 25日 10:51

    >私立理工系って早慶上智とも4割が内部推薦か指定校推薦
    一般率が高いと言われている東京理科大学でも4分の1が指定校推薦。

    早慶マーチは一般入試以外はコスパ最高かな。
    一般入試は会員なら3割引で買える商品を割引なしで買うようなもの。

  3. 【7248413】 投稿者: 世界シェアトップとか  (ID:M5.hm4SuokQ) 投稿日時:2023年 06月 25日 11:54

    こういう企業って、就活で取り上げられる「有名400社」には入っていないのでしょうね。
     
    素晴らしい企業なのにね〜

  4. 【7248551】 投稿者: でも  (ID:ZI.3Vj2uCvI) 投稿日時:2023年 06月 25日 14:16

    早慶付属は入るのが大変と聞きましたが

  5. 【7249423】 投稿者: 付属出身は社会人になったときに活躍  (ID:dWtj3njbmzs) 投稿日時:2023年 06月 26日 16:31

    小学校から大学まで早慶の小中高大の一貫で学ぶ弊害はないのだろうか。
    エスカレーター式に大学まで進めることが約束されているので、勉学をおろそかにしてしまうこともあるのではないか。
    「確かに、小学校から上がってきたいわゆる『内部』の子の中には中学校や高校で留年する場合もある」と言い、大学から慶應義塾に入った学生によれば「語学の授業で苦労しているのはやはり付属校、それも小学校から上がってきた子が多いように思う」という意見もあった。

    ただ、慶應義塾大から商社や銀行など一流企業への高い就職率を考えるとさほど問題視することもないのかもしれない。
    小学校から大学まで上がってきた子たちの多くにみられる共通点があるという。

    「ずっと一貫校で過ごしているわけですから、のびのびとしたムードメーカーになる人が多いですよ。とりわけ慶應は縦や横のつながりを大切にしますので、そういう人たちはそこを上手に活用していますね。そういうこともあってか、大人になって社会で活躍している人ばかりですよ」

  6. 【7249431】 投稿者: いつも不思議  (ID:Fx5dyog5n1A) 投稿日時:2023年 06月 26日 16:44

    いつも思うけど、①→②となるには、「付属出身者が他の学生より就職実績がいい」の証明が無ければ、飛躍しすぎの感あり。


    ①「語学の授業で苦労しているのはやはり付属校、それも小学校から上がってきた子が多いように思う」という意見もあった。



    ②慶應義塾大から商社や銀行など一流企業への高い就職率を考えるとさほど問題視することもないのかもしれない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す