最終更新:

58
Comment

【7289575】早慶でかなり差がある「400社就職率」

投稿者: サマーインターン   (ID:emeZR5lTzYo) 投稿日時:2023年 08月 25日 23:04

>有名400企業 2023年版

4位 44.2% 慶應義塾大学

11位 34.0% 早稲田大学



とうとう、約10%も差がついてしまいましたが、その原因は?


コネ持ちの差?
学力の差?
学生の出来の差?
その他は? 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 8

  1. 【7289589】 投稿者: よくわからないけれど  (ID:4qDCOwsxTnU) 投稿日時:2023年 08月 25日 23:33

    知り合いのお子さんで、早稲田の方は、マスコミ志望だったのですが、うまく就職できずに制作会社に入りました。そこで経験を積んでマスコミ本体を目指すのだそうです。

    よくわからないけれど、早稲田は、編集プロダクション→出版社、とか、制作会社→マスコミ本体のようなキャリアルートを考える方も多いからでは?
    もちろん、それが上手くいく保証もないけれど。

    私の友人でも、早稲田で大手出版社志望だった人がダメで、転職もうまく行かず、結局自分で編集プロダクションを作った人もいました。今はどうか知らないけれど、一時期はヒット作を出して、すごく羽振りがよかった。

    そもそも有名400企業に早稲田で人気のあるマスコミ系企業は含まれているんでしょうかね?

  2. 【7289646】 投稿者: どっちも軽量入試  (ID:0.yys0aeLE.) 投稿日時:2023年 08月 26日 01:13

    慶應の甲子園優勝で慶應出身のアナウンサーで盛り上がってたけど、藤井フミヤの息子の様にコネを持ってる家庭の割合が、慶應の方が多い。
    それだけじゃないの。

  3. 【7289661】 投稿者: シンプルに  (ID:dVVr3nQXTWw) 投稿日時:2023年 08月 26日 01:59

    早稲田は、慶應より公務員と教員が多い。人文系学部が多い(社会学系、理工系より有力400社就職率で不利)

    慶應は、医療関係が有力400社就職率にはマイナス要因だけれど、学生数比率では国立大学より低い。法・経済・商などの社会学系の学生比率が高い。

  4. 【7289671】 投稿者: じゃあ  (ID:i26AfF7I/OQ) 投稿日時:2023年 08月 26日 03:05

    国際教養とか総合政策とかって人文でも社会学でもないんだよね。。

    もしかするとグループ会社や子会社を400社に含めちゃってるとか。。

  5. 【7289672】 投稿者: 公務員や教員目指してても  (ID:i26AfF7I/OQ) 投稿日時:2023年 08月 26日 03:07

    まずは民間の就活してるひと結構多いからね。就職率って、内定辞退も含まれるのかなー?

  6. 【7289680】 投稿者: 福澤重信  (ID:gSJNwYNa/HQ) 投稿日時:2023年 08月 26日 05:09

     昔から早慶間には10%ほどの差がありましたね。
     民間企業それも400社限定の数字で、国家公務員、地方公務員、教員は当然ながら含まれてはいません。
     早稲田大のそれらの就職者数は、毎年600〜700人、就職者の約10%で、就職先上位には東京都、国家公務員一般職、国家公務員総合職、東京都23区職員などが並びます。一方の慶應大は約200人で3〜4%です。公務員・教員を合わせたら慶應大47%、早稲田大44%になり差はほとんどありません。
     早慶間の10%の差は公務員志向かどうかの差に過ぎません。

     スレ主さんはこんな事情を理解して意図的に書いたのか、単なる情弱なのか不明ですが。

  7. 【7289682】 投稿者: 通りすがり  (ID:sbCiHjp.mDY) 投稿日時:2023年 08月 26日 05:47

    高校は盛り上がっても大学は昨今早稲田に押されっぱなしだから、スレ主の焦るのも理解できます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す