最終更新:

344
Comment

【7308278】地方国立(宇都宮大学、群馬大学、静岡大学、広島大学など)併願先は大東亜帝国 今は日東駒専産近甲龍は厳しい 受験生の親世代は「まさか」と声を上げるかも

投稿者: 21世紀の常識は20世紀と違う   (ID:Zz8xrNQz/.Y) 投稿日時:2023年 09月 25日 11:02

週間ダイヤモンドによると
「うちの生徒で宇都宮大学、群馬大学、茨城大学といった地方の国立大学を志望するときの併願先はね、今は日東駒専、産近甲龍。頑張って併願合格できるのがこの辺り」と、
栃木県の大手学習塾関係者はいう。
これに受験生の親世代は「まさか」と声を上げたくなるかもしれない。
2000年代後半までは茨城大や群馬大しかり、和歌山大学、富山大学、愛媛大学、広島大学、静岡大学など各地方の国立大受験者は「日東駒専」「産近甲龍」の格上である「MARCH」「関関同立」を合格圏として併願し、国立大とそれらの難関私立大学群の両方に受かると前者への進学を選択するというのが当たり前だった。
今は立場が逆転。塾関係者によると、両方に合格すれば後者を選ぶ者の方が多く、そもそも後者にも受かる「W合格率」がかなり下落した。

この10年あまり、「大都市にない国立大の入学者で、学力レベルの低下が目立つ」と塾関係者は指摘する。

地方国立難易度が落ちた原因は大局的には少子化。国立大に一般選抜入試で臨むエリア2~3番手の高校からの受験生が減っている。
私立大の指定校推薦や選抜型選抜など年内入試へシフトするようになったから。

難関大を除く地方国立大は、国が推進する大学再編・統合のターゲット。
今後、合併統合により地方では出身大学が消えるということもある。

地方国立大は日東駒専よりも下という結論が出たようです。
では、大東亜帝国には学力や研究力などで勝てるのでしょうか?

●大東亜帝国
大東文化大学・東海大学・亜細亜大学・帝京大学・国士舘大学

●地方国公立
広島大学・金沢大学・長崎大学・熊本大学・滋賀大学・静岡大学・山形大学・富山大学・山梨大学・和歌山大学・山口大学・佐賀大学・鳥取大学・秋田大学・琉球大学・島根大学などなど

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 37 / 44

  1. 【7455645】 投稿者: 道州制  (ID:QYt.IF4UY7s) 投稿日時:2024年 04月 21日 15:02

    消滅というか、合併というかたちでその自治体名はなくなっていくと思います。
    人がいなくなる=税収もないわけですから、自治体としてはやっていけません。

  2. 【7455692】 投稿者: 賢くない人が大騒ぎ  (ID:fjeR8kKUQv6) 投稿日時:2024年 04月 21日 16:03

    ヤフー掲示板では、

    「極論ではあるが、国立大学は国を背負っていける次世代の優秀な人材を作る公的機関と割り切るべきだと思う。」の投稿がありました。

  3. 【7455697】 投稿者: プププッ  (ID:qA6Mab/RbB.) 投稿日時:2024年 04月 21日 16:10

    極論じゃないが、国公立大学は国を背負っていける次世代の優秀な人材を作る公的機関と割り切るべきだと思う。

  4. 【7455719】 投稿者: 消える  (ID:ZXhDwCi0fKE) 投稿日時:2024年 04月 21日 16:55

    有効な手を打てなかった政府・自治体に期待するのは無理があるので,これから起きる消滅に対する覚悟を決めておいたほうがいいと思う。

  5. 【7455771】 投稿者: まあ  (ID:m6DVWAMP59E) 投稿日時:2024年 04月 21日 18:08

    過疎化が起こっている場所がある一方で人口が激増している所も有ります。
     都心は再開発でより便利になり住宅街は家で隙間なく埋まり、代わりに農村部の人が減っています。

  6. 【7455932】 投稿者: 江戸  (ID:yziJpOcOjcU) 投稿日時:2024年 04月 21日 22:19

    江戸時代は安定した社会で人口3000万人くらいだったらしいが、現代日本では何人が適正だろうか。

  7. 【7455985】 投稿者: 県合併  (ID:AcLCErSB4oA) 投稿日時:2024年 04月 21日 23:04

    山奥の僻地なんかはすでに始まってるよ。
    買い物も病院も車で30km走らないといけない。
    若い人は皆、地元を離れて都市部へ出て行く。
    介護施設の介護をしてる側の人も60代、70代の老老介護。
    先は見えてます。地方自治体どころか県単位での合併も必要になるかもしれませんね。
    秋田、青森、岩手は。

  8. 【7456316】 投稿者: 悲しい  (ID:CAicPM1RxWQ) 投稿日時:2024年 04月 22日 13:53

    結婚して、子供を産み育てることを希望する人ができないとしたら、それは悲しいことだと思う。

    30年前のバブル期崩壊後、就職氷河期世代は安い賃金、劣悪な労働条件により、病んだり、結婚しても子供を産み育てたいと思う人が減ったりしてしまった。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す