最終更新:

344
Comment

【7308278】地方国立(宇都宮大学、群馬大学、静岡大学、広島大学など)併願先は大東亜帝国 今は日東駒専産近甲龍は厳しい 受験生の親世代は「まさか」と声を上げるかも

投稿者: 21世紀の常識は20世紀と違う   (ID:Zz8xrNQz/.Y) 投稿日時:2023年 09月 25日 11:02

週間ダイヤモンドによると
「うちの生徒で宇都宮大学、群馬大学、茨城大学といった地方の国立大学を志望するときの併願先はね、今は日東駒専、産近甲龍。頑張って併願合格できるのがこの辺り」と、
栃木県の大手学習塾関係者はいう。
これに受験生の親世代は「まさか」と声を上げたくなるかもしれない。
2000年代後半までは茨城大や群馬大しかり、和歌山大学、富山大学、愛媛大学、広島大学、静岡大学など各地方の国立大受験者は「日東駒専」「産近甲龍」の格上である「MARCH」「関関同立」を合格圏として併願し、国立大とそれらの難関私立大学群の両方に受かると前者への進学を選択するというのが当たり前だった。
今は立場が逆転。塾関係者によると、両方に合格すれば後者を選ぶ者の方が多く、そもそも後者にも受かる「W合格率」がかなり下落した。

この10年あまり、「大都市にない国立大の入学者で、学力レベルの低下が目立つ」と塾関係者は指摘する。

地方国立難易度が落ちた原因は大局的には少子化。国立大に一般選抜入試で臨むエリア2~3番手の高校からの受験生が減っている。
私立大の指定校推薦や選抜型選抜など年内入試へシフトするようになったから。

難関大を除く地方国立大は、国が推進する大学再編・統合のターゲット。
今後、合併統合により地方では出身大学が消えるということもある。

地方国立大は日東駒専よりも下という結論が出たようです。
では、大東亜帝国には学力や研究力などで勝てるのでしょうか?

●大東亜帝国
大東文化大学・東海大学・亜細亜大学・帝京大学・国士舘大学

●地方国公立
広島大学・金沢大学・長崎大学・熊本大学・滋賀大学・静岡大学・山形大学・富山大学・山梨大学・和歌山大学・山口大学・佐賀大学・鳥取大学・秋田大学・琉球大学・島根大学などなど

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 33 / 44

  1. 【7370474】 投稿者: そうだろうか  (ID:1mYdWQWYmTM) 投稿日時:2023年 12月 30日 15:28

    あらゆる意味で、現在は東大と早慶とで有意な差異は見受けられない。研究者はもとより、官僚の世界でも早慶の存在感がより増している。

  2. 【7370536】 投稿者: 条件による  (ID:FUCK4b/3cEw) 投稿日時:2023年 12月 30日 16:49

    > 官僚、法曹、研究者のトップ以外は社会に出ればそんなに変わらないので

    東大落ち早慶ならそんなに変わらないですが、私文専願や各種推薦だと能力の違いが明らかなで、到達できる地位が異なるので生涯年収は変わってきます。そこは一緒に考えないほうが良いです。

  3. 【7370545】 投稿者: 同意  (ID:24ow75Gu3zQ) 投稿日時:2023年 12月 30日 17:03

    論点をしっかり把握出来ない人、みたまま鵜呑みのイコール思考の人、こんな特徴を持つ数弱私文専願者は、コンサル就職も出世も対象外。

  4. 【7370595】 投稿者: そうだろうか  (ID:1mYdWQWYmTM) 投稿日時:2023年 12月 30日 19:04

    現場にいる私から見れば、東大残念組はやはりそれなり。大差あるまい。しかも、大学生活さらには実社会においての決め手は、単に机上の学力如何だけではあるまいからに。

    そこで、私自身の体験を思い出す。入学式の際、後方から見知らぬ男の話し声がした。「俺は本来、ここにいるべき男ではなかった。だから、ここが第一志望の奴とは話ができない」と。そのとき、周囲には失笑とも冷笑ともいえる空気が漂ったことを覚えている。すなわち、ここにいるということは、そんなお前自身も皆と同じなんだよ、との。もっとも入学後、自ら東大落ちを公言する愚か者はさすがにいなかった。当たり前だ。

  5. 【7370596】 投稿者: 関西人  (ID:lXGYKvdqRqI) 投稿日時:2023年 12月 30日 19:04

    東大京大一橋経済なら理系に仮に進学した場合でもついていけるくらい理数系の能力がなければ受からないと思うが。

  6. 【7370600】 投稿者: そうだろうか  (ID:1mYdWQWYmTM) 投稿日時:2023年 12月 30日 19:09

    私の豚児は私の大学の後輩にあたるが、ここでも「有名」なアクセンチュアに勤めている。
    上司含め、早稲田出身者が多いとも述べていた。

  7. 【7370602】 投稿者: 関西人  (ID:lXGYKvdqRqI) 投稿日時:2023年 12月 30日 19:17

    まあ、東大京大一橋の入試数学がそんなに解けないにしても、アクセンチュアには、国立大なら最低でも滋賀大あたりの受験をパスして卒論をちゃんと書けるような学生でないと勤められないのでは。

  8. 【7370621】 投稿者: 文系  (ID:ruaWqj3Ckmk) 投稿日時:2023年 12月 30日 20:01

    数年前アクセンチュアは、1000名を超える新卒採用でした。

    論理的思考力を必要とされない職として、営業職の様なITコンを大量に採用していたので、職種にもよりますね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す