最終更新:

148
Comment

【7350012】大手金融トップに理系出身者

投稿者: 都立の人   (ID:RSLj4jNTvEM) 投稿日時:2023年 11月 30日 15:51

三井住友FG社長にも理系出身者。
逝去による暫定の横滑りではあるが、三菱UFJに続き大手メガバンクの理系トップ就任。
総合商社、生保トップ日生や明治安田などもすでに理系トップが出ておりそれに続くもの。

約30年前の大手金融の理系採用数は全体の中では少数派だったはず。

DX推進、貯蓄から投資・資産運用へのシフト、店舗閉鎖によるどぶ板営業の減少、ハイカウンターからローカウンター・コンサル営業へのシフト、など理系人材が活躍する場が増えているのか。

意見交換しましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 10 / 19

  1. 【7353098】 投稿者: しかし  (ID:fJsB6JamJQ.) 投稿日時:2023年 12月 05日 11:32

    しかし、スレとは関係ないのに、トップの東大や京大の学歴を慶應に書きかえたり、地方から「東大」に進学しているのを見て、十把一絡げに地方から「東京の大学」に進学していると結論つけるモチベーションはなんなんだろう。

  2. 【7353102】 投稿者: あ  (ID:uyAqinumBfI) 投稿日時:2023年 12月 05日 11:43

    慶應アンチの方でしょうね。
    ワザとやってるんだと思います。

    暇なんだと。

  3. 【7353117】 投稿者: 本当に  (ID:/jK.1FoRwzU) 投稿日時:2023年 12月 05日 12:03

    いつもの人でしょうね。
    地方嫌い、国立コンプレックスの人。

  4. 【7353252】 投稿者: 割合  (ID:9zciuk30L9A) 投稿日時:2023年 12月 05日 15:21

    ◆関東(1都6県)出身者の一般入試合格者割合

    東京大学合格者 約55%
    早稲田大学合格者 約79% 

  5. 【7353271】 投稿者: 比較できない  (ID:FTIlJMOYNTw) 投稿日時:2023年 12月 05日 15:49

    東大は重複がないが、早稲田はのべ合格者なので重複がある。

    当然、関東(1都6県)出身者の方が複数学部併願が多い。
    その差を調整しないと単純比較できない。

    エデユって違う概念を平気で単純比較するよね。
    辞退率もそうだけど。

  6. 【7353290】 投稿者: 辞退率も  (ID:bn1vkdIhE7U) 投稿日時:2023年 12月 05日 16:16

    重複があると理解できない人、たくさんいるよね。
    指摘されても全然学習できないの。

  7. 【7353321】 投稿者: 首都圏ローカル  (ID:ADwKEsEqBkk) 投稿日時:2023年 12月 05日 17:17

    >早稲田大学合格者 約79%


    指定校推薦は、首都圏高校の利用数が多いし、入学者は、かなりの割合になりそうだね。

  8. 【7353337】 投稿者: 駿台  (ID:fJsB6JamJQ.) 投稿日時:2023年 12月 05日 17:59

    駿台の大学受験説明会では、定員割れ私立大学の増加トレンドとともに、首都圏私立大学の持つ危機感に触れていました。
    入試方式の多様化などの説明とともに、トップの早稲田大学でさえ、各地の駿台地方校舎を行脚し、地元旧帝大だけでなく早稲田にも目を向けて欲しい、とお願いに来るとのことでした。

    ただ、今は文低理高。例えば地方の理系志望者からすると、地元の旧帝大理系のブランド力は絶大なのに、わざわざ高い学費と東京の下宿代を負担して、首都圏私立理系に行くのか、という発想にはなってしまうと。

    早稲田は在野精神でかつては地方出身者が多かったはずなのに。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す