- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 辛抱ダルマ (ID:8AfNJiZVVeI) 投稿日時:2018年 09月 10日 16:07
スレタイ通り、高3受験生の母です。
もともとそれほど真面目なほうではなかったのですが、1年前か旧帝大を目指すと言い出し、夏休みも1日10時間以上は集中して勉強していました。
ところが勉強し出して1年も経っていないので、成績はまだまだで夏休み明けからスランプに入ったらしく、自粛していたゲーム、スマホを3日間やり続けて自暴自棄になっています。
学校が休校になると、何度起こしても起きないで夕方4時くらいまで寝ているので、こちらも見ていてストレスが溜まります。(今は風邪を引いて寝ていると言い聞かせていました)
成績が伴わないのに、難関大を目指して落ち込む息子。
もっと堅実な目標を決めて、コツコツ勉強したら良いのにとおもったりします。
高3受験生親の皆さん、毎日どのような見守り方をしていますか?
現在のページ: 1 / 224
-
【5110561】 投稿者: 雨 (ID:Bt8mTealqRo) 投稿日時:2018年 09月 10日 16:19
高3男子母です。
難関と言われる大学を志望してますが
スレ主さまのお子さまの夏休みとはほど遠く
塾には行ってましたが帰宅してからはスマホ、ゲーム三昧です。
取り上げて解約すればいいのに…と先輩ママに言われましたが我が家では殺●事件が起こることになりかねないのでほったらかしてます。
本人の事なので…失敗したら学ぶこともあるでしょう…
高3なので自分の人生は自分で考えてもらいます! -
【5110620】 投稿者: マロングラッセ (ID:cL6f99u0pY6) 投稿日時:2018年 09月 10日 17:09
お仲間に入れてください。
いつもエデュをロムしています。息子が高三です。
同じく難関大を目指したはいいけど努力が伴わなくて落ち込んでいます。
当然のことながらすべては母親のせい。僕にスマホなんか買ったのも母。
雨が降っても風が吹いても母のせいです。
母の私には大変優秀な人生の先達がいます。尊敬はしていますが彼女は助言好き。ミセス問題解決です。
「なになにすべきよ。なになにさせているなんてだめ。すぐ止めさせなさい。」
それで私は分かったのです。私が息子に同じことをしていると。
以来、私は微笑む貝になりました。
どうにかなるさ、など様々な呪文を心で唱えて、ほっとく。
爆発しそうになるとエデュをロムしているのです。
これからよろしくお願いします。 -
【5110772】 投稿者: ダブル受験 (ID:TIz6G.Aq82M) 投稿日時:2018年 09月 10日 19:58
高3女子母です。
このような高3親のスレッドって、これまであまりなかったですよね?
スレ主さん、ありがとうございます!
うちも部活や行事などもあり、夏休みから本格的に勉強始めた感じです。
志望校へはまだまだながらも、気持ちは切れてはいないようですが、高校や受験の友達で推薦にシフトする子も出てきて、少しココロがザワザワしてるようではあります。
この時期、夏休みに頑張った疲れも出たり、上手く成績上がらなかったりで、勉強が手に付かなくなる子が出てくるようです(塾の先生に釘を刺されたようです)
親はとにかく明るく、我が子を信じて見守るだけですね。うちは、もうひとり受験生がいるので、私のモチベーションが落ちないように、なるべく話の中で(塾の話をよくする)笑わせる事を言うように心がけています。
後は情報収集して必要な時に伝える事かな。 -
-
【5110877】 投稿者: 辛抱ダルマ (ID:BjuhXxuCwk6) 投稿日時:2018年 09月 10日 22:23
スレ主です。
これから半年あまり、結果はどうなるかはわかりませんが、半分楽しみに乗り越えて行こうと思っています。
数日前から完全にスランプに陥った息子ですが、夕方からぷいといなくなり、10時前に帰宅。男子なので誘拐されていたらどうしよう?とは思いませんでしたが、
予想通りイオンで映画を見て来たとのこと。
スッキリした顔で帰ってきました。
確かに家や塾でこもって勉強ばかりでは、スランプにも陥るでしょう。
志望校にはまだまだ遠く、私は「もう少し確実に入れるところに絞ったら」なんて考えてしまいますが、父親とは話がついていて現役は最後まで第1志望のみで突き進むと決めているそうです。
親が弱気になるのが一番よくないそうですね。
辛抱、辛抱。新学期も始まったので、お弁当作りに励みます!
私もストレスが爆発しないように、明日は気分転換にでかけてきます。 -
【5110897】 投稿者: マロングラッセ (ID:cL6f99u0pY6) 投稿日時:2018年 09月 10日 22:44
わあ、映画でしたか。
気分転換しながら、上手にスランプとつきあっていらっしゃるのですね。
そこでどこ行くのか問いたださないのはお見事です。私ならやきもきしちゃいます。
うちもやはり一年目は第一志望を貫くと思います。傍から見てりゃ無謀なのですが。
辛抱ダルマさんは明日、どのようなお出かけかしら。楽しみですね。
ではおやすみなさい。 -
【5111215】 投稿者: 辛抱ダルマ (ID:XQyUU/VnQc2) 投稿日時:2018年 09月 11日 10:29
>うちもやはり一年目は第一志望を貫くと思います。
傍から見てりゃ無謀なのですが。
うちもチャレンジャーの方なので、どこまで成績が伸びるかにかかっています。
第1志望の国立を受け、私立は一切受けないとまで宣言しています。
私自身は私立もいくつか受けてほしいのですが、第1志望がダメなら浪人するそうです。
現役って本当に無茶ですよね。
今日は1日休みなので、まずセンター試験の振込みに行ってまいります。
センター試験振込は初めてではないのですが(上の子の時経験済み)、
うっかり忘れるといけないので早めに行きます。
そのあとは秋物の服を見にショッピングに行くつもりです。
昨日は映画から帰ってスッキリした顔をしていました。
その後の勉強もはかどっていたみたいです。 -
【5111332】 投稿者: 秋風 (ID:GDzLJXMZcIY) 投稿日時:2018年 09月 11日 13:15
同じく高3男子母です、よろしくお願い致します。
うちも冗談でしょうと言いたくなる志望校なのですが、はじめからランクを落としてしまうとそれ以下になる可能性が高い…と学校から言われてますので、今は黙って見守っています。
スレ主様のお子様は気分転換が必要なタイプなのでしょうね。メリハリタイプと言いますか。うちは割とコツコツタイプなのですが、実はダラダラしているような気もします。
昨日センターの受験料を振り込み、身が引き締まる思いでした。
皆さま、頑張りましょう。
現在のページ: 1 / 224
あわせてチェックしたい関連掲示板
"大学"カテゴリーの 新規スレッド
- 医学科の推薦は学力に... 2022/05/27 21:15
- 【滋賀医科大生】性的... 2022/05/27 20:46
- xl6bBrWurwsは現実社会... 2022/05/27 16:40
- 国際系9月入学生の就... 2022/05/27 15:06
- 旧帝一工神 客観的デ... 2022/05/26 15:57
- 高校2年生で下克上で... 2022/05/25 21:14
- 芦田愛菜さん、慶応大... 2022/05/25 14:08
- 就職先企業・団体 2022/05/24 23:02
- 勉強計画について 2022/05/24 22:51
- 東大や医学部は上位1%... 2022/05/24 20:43
"大学"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- なんで早慶ばかり各界...2022/05/27 06:12
- 駅弁って、ホントに日...2022/05/27 14:45
- これが旧帝大の現実2022/05/27 15:57
- SMARTという新大学群2022/05/27 21:29
- 『駅弁=専門学校』の時代2022/05/27 19:33
- 芝浦工業 VS 横国理工 ...2022/05/28 00:22
- 東北大、筑波大、都立...2022/05/27 15:52
- 一浪東大より現役早慶...2022/05/27 23:15
- 併願先。北大1位明治 2...2022/05/27 19:55
- 2040年、半分の国立大...2022/05/27 23:22
"大学"カテゴリーの 新着書き込み
- 芝浦工業 VS 横国理工 ... 2022/05/28 00:22 この中でおすすめの大学はどれですか?工学部で他にはありま...
- 米村でんじろうみたい... 2022/05/28 00:13 米村先生は、過去に都立高校で物理の先生をされていたそう。...
- 古文漢文要らない 2022/05/27 23:44 大学入試の科目(東大など科目数が多いケース) 文系でも...
- 2040年、半分の国立大... 2022/05/27 23:22 18歳人口は1990年には約200万人。2020年には約116万人。2040...
- marchの就活時における... 2022/05/27 23:18 男子高校生親です。 不躾な質問なのですが、親の時代と状...