最終更新:

804
Comment

【7451311】地元の旧帝大より東京の有名私立大学

投稿者: 時代の流れ   (ID:cUiiu/8JiYM) 投稿日時:2024年 04月 15日 16:10

早慶、上智、MARCH etc...など東京の有名私大が旧帝や神戸大などの地方難関国立よりあらゆる面で勝っています。
これは残念ですが事実です。

賢い人は地方に都落ちはしませんし、地方の人は東京の私大へ来ます。

その証拠に有名企業就職率、大企業役員、政治家などあらゆる分野で地方旧帝は東京有名私大にノックアウトされています。
賢い人が多いからですね。

我が国の首相も、世界のトヨタの社長も早稲田卒です。

地方旧帝で活躍してる方って思い浮かびません。

地方のナンバーワン進学校である灘や西大和学園も大挙して東大や早慶にやって来ます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 39 / 101

  1. 【7454957】 投稿者: 日本に私大は無い  (ID:0.uL765B4oE) 投稿日時:2024年 04月 20日 20:16

    高被引用論文数でも国内トップ20に入るのは早慶のみですよ。

    https://clarivate.com/ja/blog/hcps-in-japan-2023/

    そういう意味でも殆どの私大はもう高等研究機関としては存在価値は無いと言えますね。

  2. 【7454972】 投稿者: 日本に私大は無い  (ID:0.uL765B4oE) 投稿日時:2024年 04月 20日 20:47

    あとは世界レベルな高度研究ではなくても国内社会貢献度の高い研究成果が評価が出来る私立大学は一定の支援はあって良いですね。
    東京理科大、芝浦工業大、近畿大などなど(他にもある)。

  3. 【7454983】 投稿者: 発想のレベルが低い  (ID:pSKhq0ohQ6U) 投稿日時:2024年 04月 20日 21:02

    国立VS私立ではなく、世界総合評価では東大だけ。あとは京大が入るか入らないか。

    分野的には化学、物理、材料科学、植物・動物学、免疫学等といった一部の領域しか評価されていないということ。

    この評価する分野からみたら、国立、私立問わず、学部構成が文系主体の大学は絶対上位にはならない。

    なんでも国立VS私立にしたいだけのくだらない発想。

    あなたの発想なら早稲田、慶応、近畿より論文引用数が下の国立大学は研究機関としては論外ということになるけどいいの?

  4. 【7455001】 投稿者: 日本には私大は無い  (ID:0.uL765B4oE) 投稿日時:2024年 04月 20日 21:31

    だから地域貢献性の高い大学の話を補完しました。
    農林水産酪農技術や地域自然災害研究、地域社会学的見地での研究と公共事業への貢献などなど、現地に存在しなければ成果を出せない、現地に取って欠かせない成果を出している評価はこの手の統計には現れないものだと思います。
    そこは設置の違いなく評価されるべきだし、私大においては有名難関私大ブランドとは関係無い。

  5. 【7455115】 投稿者: 通りすがり  (ID:Zoat0dVZ21k) 投稿日時:2024年 04月 20日 23:21

    国公立大関係者、私大おろしに必死な様子が伝わってきます。
    そりゃ、貧しさから「学費の安さ」で国公立大に進み、母校から「学費の安さ」を取れば存在意義すら無くなるから、学費の面は必死に抵抗するんでしょうね。
    「学費の安さ」で国公立大に進んだ貧困層には、慶應のセレブ感が許せないのでしょうか(笑)

  6. 【7455155】 投稿者: ?  (ID:wiodbIiwDt.) 投稿日時:2024年 04月 20日 23:52

    >この評価する分野からみたら、国立、私立問わず、学部構成が文系主体の大学は絶対上位にはならない。



    LSEなんかは社会科学系、文系だと思うが世界ランキングも上位。そして日本はノーベル賞のうち経済学賞のみ授賞者がいない。
    つまるところ大学とは何かだと思う。最先端の研究とそれに基づく教育を行う場ということ。その意味では多くの日本の文系大学はドイツの職能人育成学校を目指すべきだと思う。そして資格取得とか有名企業就職を競い合えば良いと思う。

    研究型大学と職業人育成のための専門学校を同じく大学と定義したことが日本の高等教育の悲劇だと思う。

  7. 【7455180】 投稿者: 日本には私大は無い  (ID:0.uL765B4oE) 投稿日時:2024年 04月 21日 00:17

    そんなセレブの集まりなら、補助金は辞退していただき、大学の認可も放棄して、独自の教育方針を貫いて、在学生から500万でも1,000万でも学費を払っていただけば全て解決なのでは?
    価値があるならそれでも入学者はいますよ、海外名門私大はそうですから。
    国にすがる時点でもはや「私」なんて成り立っていないんですよ。

  8. 【7455186】 投稿者: セレブ!  (ID:wiodbIiwDt.) 投稿日時:2024年 04月 21日 00:21

    >「学費の安さ」で国公立大に進んだ貧困層には、慶應のセレブ感が許せないのでしょうか(笑)



    国立大授業料は教育の機会均等を旨としたもの。教育は国力をも規定する「社会的共通資本」。
    セレブ自身が、値上げしにくいからお前も値上げしろよ、なんて情けない要請しますか?

    提言された、授業料値上げも、文系大学5年制も、結局、私学経営と私学教員のフトコロを潤したいだけと見透かされている。
    真に競争力と開発力のある大学なら産学連携など様々な形でお金は入ってくるし、トップ論文もろくに書けない教員のマスプロ授業に今より高い授業料払いたい人がいるか。

    セレブという割には、私立大学への寄付が伸びないのはなぜか。1学年7千人から1万人と主要私立大学なら卒業生も多いはず。順調に寄付が伸びれば欧米私立大学のように自ファンドでの大学運営も可能。

    セレブ、セレブと言ってないで大学に寄付したら言いと思います。セレブといいながら実は貧乏だったら無理しなくても良いですが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す