最終更新:

121
Comment

【1179513】本郷と城北

投稿者: アロアロ   (ID:tbxtGtoR3KE) 投稿日時:2009年 02月 09日 13:18

どちらも通学圏内ですし、校風が似ている気がします。
将来性も含め、どちらの学校が魅力的なのでしょう?
これからさらに大学実績があがり、人気が出るのは本郷でしょうか??
お詳しい方がいらっしゃいましたら、どうか教えて頂けるとありがたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 4 / 16

  1. 【1210047】 投稿者: まだまだ城北  (ID:BdxfnRst74Y) 投稿日時:2009年 03月 02日 21:34

    あと五年間くらい本郷が進学実績を積み上げていけば、両校で悩むかもしれませんが、現段階では断然城北です。
    急に伸びてきた学校だけにまだまだ安定感が…
    もちろん近年の本郷の頑張りはすごいと思いますが。

  2. 【1210172】 投稿者: ではなぜ、、、  (ID:QeocGrc15iQ) 投稿日時:2009年 03月 02日 23:06

    そこまで明確に本郷より城北が勝るなら、なぜ本郷の偏差の方が高いのでしょうか?

  3. 【1210191】 投稿者: むしろ  (ID:lNICQWVDYXk) 投稿日時:2009年 03月 02日 23:23

    偏差値で大差ない両校の出口がこれだけ違うと、城北の教育がよほど良いのか、本郷の教育がよほど悪いのかと疑ってしまいます。
    それに偏差値が高いことで、より良い学校であるとは言えないと思いますよ。

  4. 【1210255】 投稿者: 本郷の集い  (ID:Ky.z1vN/o/g) 投稿日時:2009年 03月 03日 00:15

     ではなぜ、、、様


     「合格偏差値」の高さであれば、1月に試験を行う埼玉や千葉の学校も負けてませんよ!(笑)

     このようなご意見は、慎重にされた方がよろしいかと思います。

  5. 【1210315】 投稿者: 大学合格実績7年間推移  (ID:eDp/c2ylEiM) 投稿日時:2009年 03月 03日 01:42

    大学合格実績7年間推移
    http://www.chu-j.net/2007jisseki/

    国公立20大学、早慶上智、MARCHごとに実績が示されています。

    2つの学校を左右に並べて表示することができます。
    比較対照することで、平均とトレンドを視覚的に見ることが可能です。

    城北と本郷を並べてみると、平均では、歴然とした差が存在することが見て取れます。

    本郷は、トレンドは徐々に上向いていることが分かりますが、国公立の伸び率
    がここ3年で0.0%、0.7%と横ばい乃至は微増にとどまっています。
    全体として城北レベルに達するにはまだまだ相当の年数を要するような気がするのですが。

  6. 【1210349】 投稿者: 高入 偏差値  (ID:5qM2qtJIcSA) 投稿日時:2009年 03月 03日 06:22

    では、なぜさんへ
    そもそも、高校の偏差値は城北の方が明確に上ですよ。
    本郷中学の偏差値が上がっているので誤解されているのかもしれませんが、あくまでも個人的な印象としては、本郷は、受験日設定とか、特進クラスとか、安い学費とか、駅からの近さとか、水泳選手とか、いろいろな手段で中学受験生にアピールして中学段階での合格者偏差値をあげているものの、その後のフォロー等で城北には及ばず、高校段階では城北に逆転され、大学受験時点では完全に差がついているということではないでしょうか?
    こう考えると、本郷と城北の中学偏差値、高校偏差値、大学合格実績の優劣逆転がわりと簡単に説明可能なように思いますが・・・

  7. 【1211312】 投稿者: ではなぜ、、、  (ID:QeocGrc15iQ) 投稿日時:2009年 03月 03日 21:23

    すごい反応ですね。
    素朴に、中学の偏差を見る限り、そこまで城北のがいいとは思ってない人が多いということだと思いました。
    学校側のアピールはあるにせよ、大学合格実績は公表されているわけで、それゆえ合格実績だけを見てる人ばかりではないのだなあーと、少し不思議に思いました。
    また当事者のお話は学校比較には適さないですよね。一方しかわからないので。
    そうなると私の疑問には中学受験で本郷を選ばれた方に聞かないとわからないようですね。

  8. 【1211436】 投稿者: とりあえず  (ID:NHvMYRh7lwA) 投稿日時:2009年 03月 03日 22:37

    進学者平均(四谷)

    年度 00 01 02 03 04

    本郷 50 51 51 52 52

    城北 54 54 53 54 53

    巣鴨 57 55 56 56 56

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す