最終更新:

218
Comment

【1253883】中大法VS早慶法

投稿者: 駄スレ乱立防止協会   (ID:CstGGn9nBig) 投稿日時:2009年 04月 10日 12:34

WhAu0Bvm96Mという中大法の関係者らしき輩が、
ムダで余計で意味不明のスレを乱立させるので、
ひとつにまとめたいと思いスレ立ちさせました。
中大法の比較はここに集約してね。お願い。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 14 / 28

  1. 【1329220】 投稿者: OB  (ID:bxsenlRGk7w) 投稿日時:2009年 06月 14日 18:36

    ネットの暴力 さま
    ありがとうございました。そのとおりです。最初から司法試験を受験することを決めて、
    大学受験をする場合には、あはは さんの投稿のようなことはないと、私も思います。
    しかも、とおりすがり さまも言っているように、中央の法学部に入学してもいないの
    に、中央の法学部の実態など分かるはずもありません。まったく辻褄が合いませんね。
    それと、いくらふざけて書いているとしても、私には彼の文章がとても弁護士の文章と
    は思えないです。
    また、一般企業内部のことにも触れており、もし彼がIN HOUSE LAWYER
    (企業内弁護士)だとしても、中間管理職より上の役職に就くかどうかが出身大学で決
    まるなどという情報(こうした情報の存在自体が怪しいですが)が得られるものなのか
    どうかも非常に疑わしいと考えています。
    まあこれ以上あれこれ詮索してもしょうがないですね。

  2. 【1329237】 投稿者: 早稲田法学部  (ID:axbcUySZ5wQ) 投稿日時:2009年 06月 14日 19:07

    「志」あれば、大学なんかどこでも良いでしょ?

    違いは「志」あるものが周りに大勢いる学校の方が
    モチベーション持続できるというメリットがあるぐらいです。
    また「志」なければ、どこの大学卒だろうが一緒です。

    自分は早稲田ですが
    偏差値的には下の学生から大いなる刺激受けることもあれば
    おまえ、へなちょこだな!という東大生や一橋生も知ってます。


    この手の話に夢中になる人の気が知れません。

    中央だろうが東大だろうが早稲田だろうが日大だろうが
    学校という器でないことを理解しましょうね。

  3. 【1329270】 投稿者: ネットの暴力  (ID:Zx2ogHLxlKw) 投稿日時:2009年 06月 14日 19:51

    OB様、

    あははさんの言う、
    >中間管理職より上の役職に就くかどうかが出身大学で決
    まる。

    こんなことはまともな会社ではありえません。中間管理職以上の役職に就くことこそ、まずは実力、その母集団から抜け出すのは、努力に加えてめぐり合わせと、周りのサポートですよ。いい例が三井物産の社長に今年就任された飯島さんですよ。あと、確か、中部電力の現社長は成蹊の法学部出身ですね。あははさんの説が正しいなら、名大のお膝元で
    かつ優秀な人材が集中する中部電力で、学歴主義者からみればそれこそ
    マーチ以下と言うであろう成蹊出身者が社長になるとは到底思えません。

  4. 【1329469】 投稿者: やれやれ  (ID:kliB4ZuY1oo) 投稿日時:2009年 06月 14日 22:30

    敢えてはっきり言いますが、学歴コンプレックスをお持ちの方は、いわゆる一流大卒でないOBを礼賛したい場合はレアなケースを持ち出してあたかもそれを一般化し、一流大出身者を咎めたい場合は実は遊び呆けてるだの、本当は能力がないだの、いいように解釈をして、自分のコンプレックスを少しでも緩和しようとしているのが、上のやり取りを見ていると痛々しい程伝わってきます。

    こんな狭い所で繰り返し叫ぶ元気と時間があるならば、社会の常識をほんの少しでもいいから実績で覆してみてごらんなさい。

    貴方の出身校の○○大が、遊び呆けている東大や一橋、早慶出身者よりも、遥かに社会に役に立つ実績をフロックではなく出して、社会から尊敬されるような立場にしてぜひ見せてくださいよ。

    例外はどんな世界にも存在しますから、そんな例外なんて次元ではなく、「さすが東一早慶」よりも、「○○大は社会に出ると東一早慶よりも遥かに優秀だ」、と世の国民の多くが常識として口にするようになるように頑張って下さいよ。

    それは出来ないというならば、どんなに強気なことを繰り返しても、よくある学歴コンプレックスによる何とかの遠吠え止まりで、今更誰も相手にしませんよ。

  5. 【1329500】 投稿者: ネットの暴力  (ID:Zx2ogHLxlKw) 投稿日時:2009年 06月 14日 22:48

    やれやれさん、

    ご心配ご無用です。私はこれまで自分の学歴と職業において劣等感なんて感じたことありませんから。以前から何回も書いてますけど、どうして学歴論に異を唱える人間がさも低学歴って決め付けるのですか?その根拠は?私以外にも同じ様な意見を述べられている方々がいますが、その論旨とか、挙げている事実関係とか見れば、大体その人の教養とか経歴のレベルは想像に難くないと思いますよ。

  6. 【1329508】 投稿者: ネットの暴力  (ID:Zx2ogHLxlKw) 投稿日時:2009年 06月 14日 22:58

    やれやれさん、

    >中間管理職より上の役職に就くかどうかが出身大学で決
    まる。

    上記、あははさんの発言に関するあなたのご見解を書きこんで下さい。是非拝見したいです。お願いします。

  7. 【1329522】 投稿者: 傍観者  (ID:a49iXAEe6ZY) 投稿日時:2009年 06月 14日 23:09

    学歴とはある時点の結果様は、なかなか辛辣な方と思います。
    それに、主張にブレがないし、論理には筋が通っています。
    世間の一般的なイメージに乗って、ある集団を貶す書き込みをされる方は、書き込みをすることによって「憂さ晴らし」をされているような気がします。
    そういう方は、学歴とはある時点の結果様の書き込みを読むと、「フラストレーション」が溜まるでしょうね。
    学歴とはある時点の結果様に反論しても、あえなく、返り討ちに遭われているようで、さらに「フラストレーション」が深まっているようです。
    ご同情申し上げます。
    27HGK/CYUMY様は、学歴とはある時点の結果様に、あそこまで書かれて、学歴とはある時点の結果様には戦意喪失でしょう。
    あはは様も学歴とはある時点の結果様にかかっては形無しですね。
    あはは様、学歴とはある時点の結果様に対するコメントを期待しています。


    やれやれ様に質問があります。
    あなたの書き込み内容は学歴とはある時点の結果様も批判対象なのですか?

  8. 【1329531】 投稿者: OB  (ID:bxsenlRGk7w) 投稿日時:2009年 06月 14日 23:13

    やれやれ さん
    あなた、明治生まれですか?現代文の読解力がまったくないですね。まともな人たちが
    言っていることは、どんな大学でもいろいろな人がいるから、大学名だけで人の能力を
    評価することはおかしいということに尽きます。あなたは、そのような簡単なことです
    ら理解できないのですか?これに対し、論理のすり替え力はぴか一です。
    しかも、あなたは、証明不能なことを証明せよとおっしゃってますね。これは悪魔の証
    明と言われるものです。近代法において、こうした証明は不可能を強いるものとして排
    斥されているのですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す