最終更新:

104
Comment

【2106909】東邦大東邦と巣鴨

投稿者: 志望校   (ID:W/Ga/EUrl5s) 投稿日時:2011年 04月 24日 16:30

先生に、子供が志望していた東邦よりも、性格的に巣鴨が向いていると言われました。
子供にとってどんな6年間になるのでしょう

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 12 / 14

  1. 【2703647】 投稿者: 巣鴨は大変  (ID:bJ3sfVGQagA) 投稿日時:2012年 09月 28日 03:03

    そこまでやるさんへ

    部活は班活動っていう、野球班とかスポーツ系も文化系も同好会も結構たくさんありましたよ!

    うちのこも班活動してます!でも追試は放課後あるので、追試験に出ないで部活に出ちゃうと部活しに学校に来てるのか!と怒られちゃうので、まずは勉強優先な感じです。。

    うちが認識が甘かったのかもだけど、受験終わってからの方が毎日勉強させられてるかもと感じました。。受験直前まで、ゲーム6時間とか出来てたとか、いま、そんな時間はほとんどないかもです。。テストが終わると次のテストの準備しないとだから、旅行とかは要領よくさっさと終わらせるお子様じゃないと行けないかも。。

    うちは夏休みは部活と、宿題の作文(作文六こも書いた)で夏休みは無かった〜

    あと意外に体力も必要です!うちの子は行事が終わると熱を出してしまってたから行事は、ハードに感じた。。

    勉強合宿なるものが夏休みあって、登山と勉強8時間毎日やったみたい!

    結構疲れたみたいでした

  2. 【2703653】 投稿者: 巣鴨は大変  (ID:bJ3sfVGQagA) 投稿日時:2012年 09月 28日 03:43

    連投すみません。。

    巣鴨は大変だけど、意外にゲーム好きな人には向いてるかなって最近感じました。。

    毎回のテスト(中間や期末は全教科総合で上位六割、各教科では上位四割まで)でクラスの一番から最下位まで名前と順位がプリントされて配られると、子どもが仮に上位一割にいると、よし!って思うし、もっと上に行きたいって欲や、あんまり下の方だとよくないかしらって親も気になってしまうので、テストの度につい身を削って一生懸命やってしまう部分があって、苦しいけどファイヤーしちゃうかなぁって思ったりします。。

    結構密かにバトル好きなお母様や、ゲーム感覚でいけるお母様に実は向いてる?って思う今日この頃です。。

    失礼いたしましたm(_ _)m

  3. 【2703724】 投稿者: そこまでやる  (ID:U3lAh7pyPKw) 投稿日時:2012年 09月 28日 08:20

    巣鴨は大変さん

    色々と現状を報告くださって有り難うございます。
    実際、親としては校長先生の教育方針には感銘を受けましたし、先生方の熱心さには脱帽です。
    行かせたい学校の一つです。
    ただ、子供からするとどうなのかな?
    毎日、順位の出るテストに追い回され、日曜日も友達と遊ぶ時間も無い。(想像です)
    ノイローゼになったり、家の雰囲気が悪くなったりしませんか?
    子供達からの目線の意見が知りたいです。
    説明会ではここまでとは分かりませんでした。

  4. 【2703790】 投稿者: 新鴨ママ  (ID:XJRp2WNd9LU) 投稿日時:2012年 09月 28日 09:02

    4月から息子がお世話になっております。本日は、実力試験です。
    勉強はかなりやらされますね。宿題も多いし、漢字テスト、英語テストが毎週あります。
    でも、とても楽しそうです。友達とテストの点を見せ合いっこしたりして
    「勝った!」「やられた~」とお互い競いあっているようです。

    週末もお友達と遊びに行く約束をしているようです。
    本当は先週遊びに行く予定だったらしいのですが、お友達の一人が「実力テストが終わったら行こう!」と
    言ったらしくて、テスト後になりました。

    テスト前の家の雰囲気ですが、昨晩は、息子が私に英語の問題集を差し出して、「ここから出して~」と言ってきたので、ランダムに問題を出したりしていました。

    ノイローゼになったり家の雰囲気が悪くなるという事は、我が家に関して言えばないです。
    むしろ頑張っている息子に触発されて、私が資格取得に意欲が湧いてきたところです。

    巣鴨良いですよ。先生方もとても熱心です。子供を安心して任せられる学校です。

  5. 【2704068】 投稿者: そこまでやる  (ID:uf.ES1pPi.o) 投稿日時:2012年 09月 28日 12:12

    書き込み有り難うございます。
    色々なご家庭が有り、混乱します。
    新鴨ママさんみたいなお子様なら何の心配はないですね。
    入った時の偏差値(学力)が高く、自主的に出来るお子様ならついていけるのかな?
    N60でテレビ、ゲーム、サッカー好き、勉強もガミガミいいながらやらしている子は向かないかな?

  6. 【2704113】 投稿者: OB判定(A)  (ID:yR/z/d42Kws) 投稿日時:2012年 09月 28日 12:47

    バカな過保護な母親がこうも沢山いたのか?

    これじゃ良い男子校も女子校になるね。
    ニューハーフ養成所造りの会話だね。

    投稿者欄はタイトル欄ではないよ~。

  7. 【2704394】 投稿者: 楽しそう  (ID:7SYDtVsEoN6) 投稿日時:2012年 09月 28日 16:55

    大変だと言いながら楽しそうですね!
    いつ試験でボスキャラが出て来るかな?
    倒さないとエキストラゲームのご褒美が有るかも???

    このまま6年間鴨親を楽しんじゃいましょう♪

  8. 【2704460】 投稿者: 残念  (ID:U3lAh7pyPKw) 投稿日時:2012年 09月 28日 18:06

    こんな発言しか出来ないOBがいるなんて
    巣鴨の教育方針は良い大学に入ることしか考えていないのか?
    組織の中では役に立たないデスね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す