最終更新:

23
Comment

【2383548】東京都市大学付属中学と帝京大学中学

投稿者: T大中   (ID:.fN0jB7nsi2) 投稿日時:2012年 01月 13日 23:24

男子校と共学校で併願される方は少ないのかもしれませんが、どちらも通学時間、偏差値等も同程度で、2/1本命入試以降に併願予定です。

わずかに入学偏差値は都市大付属中 優位かもしれませんが、大学合格実績は帝京大学中が優れる印象です。逆に施設面では公立並に感じてしまう帝京大学中より、格段に都市大付属中が立派ですね。

国公立~早慶(MARCH)への進学を目指す場合、どちらが良いか悩みます。この2校併願予定や過去検討された方がおられましたら、率直なご意見をいただけると嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【2383569】 投稿者: しかし  (ID:DIBiXXNh0Oo) 投稿日時:2012年 01月 13日 23:47

    比較の一方に「都市大附属」をあげるスレがかなり目立ちますね。
    それだけ気になり注目を集める人気校になってきた証拠なんですね。

  2. 【2383592】 投稿者: ↑  (ID:TepRVHB1zps) 投稿日時:2012年 01月 14日 00:04

    確かに、都市大付属の併願は、塾でも勧められる気がします。
    塾とタイアップしているのでしょうか?
    多摩地区中堅の典型的学校比較ですね。
    男子校共学、学校の雰囲気ともに全然違うのに。

    都市大が人気上昇中、帝京大は小学校のからみで人気横ばい或いは低下でしょうか?
    将来的には、都市大が上に来るような気がします。

    帝京大の魅力は、ずばりあの自然あふれる環境をどう評価するにつきるような。(近くを通っただけなので構内は不明ですが)
    あと、多摩センターあたりに在住の御三家レベルの子供であれば、成績優秀者6人が特待生3年間保証されると噂で聞きましたが、真偽は不明。本当だったら、多摩地区で、経済的に厳しく、かつ地味系にはいい学校???

  3. 【2383710】 投稿者: この時期  (ID:Vu5Qzf8EvnM) 投稿日時:2012年 01月 14日 07:00

    大学の進学実績については現役率、推薦比率等は考慮されていますか?
    資料だけの数字ではわからない部分です。合格者数(一人で複数校の合格を含む・含まない等)と進学者数でも意味合いが違ってきますしねえ。最後はお子さんの気持ちを優先に決められてはいかがですか?

  4. 【2383725】 投稿者: T大中  (ID:J7DM/7baYfY) 投稿日時:2012年 01月 14日 07:39

    しかし様

    都市大中、当初は全く考えていませんでしたが、一度説明会に伺ってから、なかなか良い学校ではないかと感じております。昨年は都内最高の志願者数を集めたとのことでしたが、受験機会の多さと受験料の安さで、併願を考える方が多いのかもしれませんね。

  5. 【2383732】 投稿者: T大中  (ID:J7DM/7baYfY) 投稿日時:2012年 01月 14日 08:06

    ↑様

    塾ではどちらも一切勧められず、併願を相談したところ、「あ、あぁ、いい学校ですよね・・・」(そんなことを気にする前に第一志望校に向けた対策をしなさい・・・)という反応でした。共学、男子校については特に拘りはありません。

    帝京大小の件は、あまり気にしていませんでしたが、大きな問題となっているのでしょうか?ちなみに都市大付属小学校の方はいかがでしょうか?

    タケノコ掘りも出来る帝京大中の自然も良いのですが、やはり教育設備は都市大中に魅力を感じます。なお、残念ながら御三家レベルの頭はないので特待は難しそうです。

  6. 【2383743】 投稿者: T大中  (ID:J7DM/7baYfY) 投稿日時:2012年 01月 14日 08:21

    この時期 様

    両校とも進学数、推薦率は不明ですが、現役率は特に国立で帝京大中高に軍配が上がりそうです。また、どちらも卒業生250名程度で国公立及び早慶の合格者数で倍近く差がある様です。帝京大中高は勉強ばかり???

  7. 【2383787】 投稿者: わが家  (ID:C4ENq0bWQVU) 投稿日時:2012年 01月 14日 09:22

    わが家もこの2校を検討していました。
    家庭教師の先生に相談したところ、都市大はとても充実した先生軍で、
    良い学校との事ですが、比較として、都市大等々力が
    間違えなく、都市大を抜くとの事でした。
    都市大等々力は、とても力を入れ、教師のヘットハンティング、
    補習には、予備校経験の優秀講師を採用しているとの事で、
    あれだけフォローを入れていれば間違えなく上げてくるとの事で、
    帝京大中より、都市大等々力を比較として勧められました。

    帝京大もとても良い学校だと思います。
    環境も、校舎など、地味で素朴で、我が子にはあっているかな・・・と。
    都市大や等々力は、校舎は立派ですよね・・・

    大学進学実績自体は、そう大差は無いと思います。
    どちらもカリキュラムは充実しているので・・・
    ですので、内容の比較と言うより
    外観や立地などで比較してみると、都市大に一票でしょうか・・・

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す