最終更新:

1950
Comment

【2983322】巣鴨・海城・城北・攻玉社・芝・世田谷・本郷 2013

投稿者: 2013   (ID:ocg2GlcpgRs) 投稿日時:2013年 05月 27日 21:57

前スレが長くなりましたので新しくしました。
前スレ
http://www.inter-edu.com/forum/read.php?1255,2262614,2982228,

国医は理III、京医ダブルカウント、公立含む、防医含まず
2013年 高校別合格実績ランキング(関東版)
順.私--校---|-県-|-人|-東|京|一|東|国|-合-|-割.-|
位.公--名---|-名-|-数|-京|都|橋|工|医|-計-|-合.-|
===============================
01.◎開成----|東京|399|170|-6|-6|10|52|244|-61.1%|
04.◎麻布----|東京|309|-82|10|11|22|29|154|-49.8%|
05.◎駒場東邦--|東京|238|-59|-3|11|12|27|112|-47.1%|
11.◎武蔵----|東京|168|-29|-9|-7|-9|10|-64|-38.1%|
14.◎海城----|東京|375|-40|10|16|14|39|119|-31.7%|
21.◎巣鴨----|東京|258|-25|-4|-7|-8|20|-64|-24.8%|
29.◎城北----|東京|357|-16|-6|-7|12|16|-57|-16.0%|
22.◎芝-----|東京|288|-16|-6|-8|13|?1|-44|-15.3%|
31.◎攻玉社---|東京|251|-14|-0|-6|10|?3|-33|-13.1%|
28.◎世田谷学園-|東京|252|-12|-1|-5|13|?1|-32|-12.7%|
38.◎本郷----|東京|300|--7|-4|-3|-5|-5|-24|--8.0%|

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3043480】 投稿者: うじゃうじゃと  (ID:6g7X5cLp5rA) 投稿日時:2013年 07月 17日 13:04

    何だか荒れてますね。昼間から。
    暇つぶしも品良くやってください。

    これじゃぁ芝マダムの方がマシですよ。

  2. 【3043486】 投稿者: 我が子のように育成中  (ID:PjbG7hwbHus) 投稿日時:2013年 07月 17日 13:09

    海城「別格」番長さん、芝マダムさん、世田谷ジョブズさんは、このスレの3大キャラです。

    皆さんの書き込みの中から、誕生いたしました。大切に育てましょう。

  3. 【3043492】 投稿者: どれも  (ID:rSWnyVXFB5k) 投稿日時:2013年 07月 17日 13:16

    どのキャラも実際の学校関係者じゃない気がするのは私だけでしょうか??

    芝は名門!って言う人も、海城は別格!っていう人も、実際に知ってる芝や海城の保護者の方とはかけ離れてますね。
    芝の人たちは、人の悪口なんか言わないし、海城の人たちはとても謙虚で知的ですよ。
    世田谷は、、知人がいないので何とも言えませんが、ジョブズ氏には困ってるのでは?

    ここにいる変なキャラの人たちは、本当に特殊ですね。

  4. 【3043504】 投稿者: ネットの世界だから  (ID:PjbG7hwbHus) 投稿日時:2013年 07月 17日 13:30

    表の顔と裏の顔、本音と建前…。
    リアルのお茶会などでお母様同士が「名門!」「別格!」って、やっていたら滑稽でしょ。
    でも、ネットの世界では、滑稽なことが、真顔でできてしまうのです…。
    そこが面白いところ。

  5. 【3043531】 投稿者: でもですね  (ID:rSWnyVXFB5k) 投稿日時:2013年 07月 17日 13:48

    じゃあ、ネットの世界だとして・・・
    でも、逆に「芝は名門」とか「海城は別格」という言葉が出たとたんに
    「また来た!」とか「出た出た~」とか周りが茶化すのはいかがなものかと思いますけど。

    なぜなら、実際に芝は昔からの伝統校で、名門と思ってる人もいるでしょうし、そう主張する人がいても可笑しくありません。立地もいいし、その事に異論するのは嫉妬でしょ?

    海城だって、このスレの中なら、実績や偏差値を考えて別格なのではないですか?
    それは客観的にも分かる事実ですから。やはり嫉妬ですか?

    なんだか、周りが茶化すのもどうかと思ってしまうんですよね。
    茶化してばかりいないで、ご自分たちの志望している学校や、ご子息が通われている学校のアピールを堂々とされた方が健全で建設的なスレになりますよ。

    名門とか別格とかあまり沢山言われると嫌な気持ちになるのは分かりますけど、
    それを全部ネタとかキャラで片付けて、否定しちゃうのも、事実と反してしまいますよね。

    受験生親にとっては全く参考になりません。

  6. 【3043535】 投稿者: それはいい過ぎですよ  (ID:kQZCWD4Dv1g) 投稿日時:2013年 07月 17日 13:49

    >海城を合格するには日能研で言えばMクラス、サピックスではαでないと合格出来ない。
    日能研は知りませんが、サピでは麻布でもアルファベットから毎年合格者が出ています。駒東も。
    海城はアルファベットクラスでも十分射程圏です。
    ただこの7校の中では合格するにあたり、最も高い学力が必要なのが海城なのは間違いないです。

    ちなみにアクシデント的に合格する場合を除くとαでないと無理といえるのは筑駒・開成・桜蔭の3校のみです。

  7. 【3043654】 投稿者: ↑  (ID:NgGadjsuZB6) 投稿日時:2013年 07月 17日 15:46

    そうそう日能研ではMクラスでないと無理無理。

  8. 【3043765】 投稿者: 格付けの不思議  (ID:gWye6CHdXzY) 投稿日時:2013年 07月 17日 17:41

    格付けで武蔵が登場していますが、
    1日武蔵◯ 2日スレタイ校× という方を知ってます。
    だから何?と言われればそれまでですが、海城は別格なのに
    スレタイ校の2日>武蔵=海城
    という不思議な式が成り立つ可能性が・・・。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す